みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  多摩美術大学   >>  美術学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

多摩美術大学
出典:LERK
多摩美術大学
(たまびじゅつだいがく)

私立東京都/上野毛駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.99

(209)

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学

    実技に特化した立体制作学科

    2023年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    美術学部工芸学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の手で作るのが好きな人には本当にオススメです。かなり専門的な技術を学べます。
      代わりに、かなり工芸という分野に知識も技能も偏ってしまうので、他に気になる分野があるのなら自分でその分野の授業を履修したりする必要があります。
      地味にコツコツ続ける作業も多いので、忍耐力が鍛えられます。なので、立体物を作るのが好きな人にはオススメしますが、好きではない人はかなり苦痛かもしれないです。
      しかし、サークルや授業の履修、作品の展覧会など、自分の行動次第で活動の幅を無限に広げられます。受け身にならなければ、かなり充実した学生生活にできます。
    • 講義・授業
      良い
      学科の授業は実技がメインで、座学はたまにあるくらいなので、かなり実践的なことが学べます。ものづくりが好きな人にはかなり向いていると思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      1年生で陶、ガラス、金属の素材に一通り触れ、2年生から専門的に学びたい素材の研究室に入ります。
      私は金属研究室ですが、そこからさらに専攻に分かれています。(他研究室はわかりません)専攻先の教授が非常勤で週に2回しか会えないので、そこだけが唯一の不満点です。
    • 就職・進学
      普通
      学科のサポートはあまりないです。全学科共通の大学の就活サポートをする場所があるので、そちらを利用します。
      そもそも美術大学なので、就職希望者はあまり多くないように思います。去年の大学全体の就職率は6割ほどと聞きました。他の大学よりも少ないのではないでしょうか。ファイン系の学科なので、大学院や個人で作家になる人も多いです。そのためのサポートなどもあるので、進路は多様かなと思います。
      各々進路が全く異なるので、就活したいなら個人で動き始めて、その中で大学の就活サポートを利用していく感じです。
      ポートフォリオの見本なども見れるし、ポートフォリオアドバイスなどももらえるので、自分から動けばいろいろなサポートが受けられます。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅からは徒歩30分近くかかります。歩くのが早い人でも15分以上はかかるのではないでしょうか。
      夏の暑い日や雨の日などはバスを利用したほうがいいです。
    • 施設・設備
      良い
      工房があり、加工の機械などもいろいろ揃っています。古い道具や、1年生も使う共用の道具などはボロボロのものもありますが、問題なく使えます。
      危ない道具なども申請制だったり、使用時間が決まっていたりと安全面も管理もしっかりしていると思います。
      大学に一通りの道具はそろっていますが、2年生から個人で道具をそろえて、足りないものも追加して買っていくので、お金は結構かかる覚悟をしたほうがいいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      研究室内は人数も多くなく、個人の制作用の席も用意されているのでかなり仲良しです。
      ただ、同じ学科でも他の研究室とはあまり会うことはないです。
      サークルなどに所属していないと他学科の人などとは余計に知り合うこともないので、関係を広げたいならサークルや学科関係ない活動に参加した方がいいです。
    • 学生生活
      良い
      私の周りにはサークルに所属している人は少ないですが、サークル自体はたくさんあります。活動度合いはサークルによってかなり異なるので、入る前にいろいろと聞いてみるのが良いと思います。
      芸術祭が1番大きなイベントだと思います。美術大学なので、至る所で学生が作品を展示したり、販売したりしています。ステージもバンドを呼んだり、展示大賞を決めるのに有名なイラストレーターの方が審査したりと盛りだくさんです。一度来てみることを強くオススメします。
      あとは、日常的に大学内で展覧会が行われています。もちろん無料で見れます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      工芸の伝統的な技法や表現方法を4年間通して学びます。1年生は素材に一通り触れ、2年生から本格的に1つに絞って制作していきます。2年生の間は技法の習得などがメインですが、3年生から徐々に自由制作が増え、4年生では卒業制作という4年間の集大成の作品を作り上げます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      小さい頃から美大に行くことは決めていました。工芸学科にした理由は、ハンドメイドのアクセサリー制作が趣味だったからです。その延長として工芸学科を志望しました。ガラスと金属をやりたかったので、どちらもあるここの学科を選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:934203

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  多摩美術大学   >>  美術学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

北里大学

北里大学

35.0 - 62.5

★★★★☆ 4.00 (649件)
東京都港区/東京メトロ日比谷線 広尾
成城大学

成城大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 3.82 (458件)
東京都世田谷区/小田急線 成城学園前
東京電機大学

東京電機大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.69 (393件)
東京都足立区/JR常磐線(上野~取手) 北千住
明治学院大学

明治学院大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (1024件)
東京都港区/東京メトロ南北線 白金台
杏林大学

杏林大学

37.5 - 65.0

★★★★☆ 3.78 (349件)
東京都三鷹市/京王井の頭線 吉祥寺

多摩美術大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。