みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  多摩美術大学   >>  美術学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

多摩美術大学
出典:LERK
多摩美術大学
(たまびじゅつだいがく)

私立東京都/上野毛駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.99

(209)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学

    芸術とは何か、詳しく学べる学科

    2023年05月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    美術学部絵画学科の評価
    • 総合評価
      良い
      将来の夢が定まっていなかった私も入れば大分定まったというか、理解したような気持ちになれました。教授など、環境に対しての不満はありませんし、美術系に進みたいと考えていらっしゃる方々には本当におすすめしたいです。ただ周りに凄い人がいすぎてメンタル面でズタボロになりました(笑)
    • 講義・授業
      良い
      この界隈で有名な教授が多いと個人的に思います。他の生徒の方々も多彩なセンスの持ち主ばかりで私自身のやる気等も鼓舞された記憶があります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      不満なことはありませんでした。可もなく不可もなく、これといって特徴はありません。
    • 就職・進学
      良い
      特に不満はありませんでした。インターンなども行われていたためサポートなどは充実していると思います。
    • アクセス・立地
      普通
      私の通っていた場所からはバスが出ており、便利でした。ただ遠い人からするとあまり良くないかも…。最寄駅と言っても遠いので近くから通学する方は良いかもしれませんが遠くから来る方にはあまりおすすめできません。
    • 施設・設備
      良い
      自由度はかなり高いです。コピー機などもたくさんありますし、図書館には画集があったりします。興味があるなら積極的に行くべきだと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      趣味が合う友人がたくさんできました。今でも仲良くさせていただいております。やはり十人十色、自分と気が合う友人は必ずいると思います。友人にはオタクが多かった(笑)
    • 学生生活
      普通
      あまりサークルについては関心がなかったため詳しくは言えませんが積極的にサークル活動を行なっている友人は少なかった印象があります。
      充実はしてるかも、?
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年ぐらいの頃にデッサンの講義などの基礎がありました。それ以降は応用など。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      昔から絵を描いたり眺めるのが好きだったし、家も近かったためこの大学にしました。明確な夢は無かったのですが、美術系に進みたかったため興味もあったし入学しました。
    • 就職先・進学先
      マスコミ・広告・デザイン
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:909063

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  多摩美術大学   >>  美術学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

北里大学

北里大学

35.0 - 62.5

★★★★☆ 4.00 (650件)
東京都港区/東京メトロ日比谷線 広尾
成城大学

成城大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 3.82 (459件)
東京都世田谷区/小田急線 成城学園前
東京電機大学

東京電機大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.69 (393件)
東京都足立区/JR常磐線(上野~取手) 北千住
明治学院大学

明治学院大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (1024件)
東京都港区/東京メトロ南北線 白金台
杏林大学

杏林大学

37.5 - 65.0

★★★★☆ 3.78 (349件)
東京都三鷹市/京王井の頭線 吉祥寺

多摩美術大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。