みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  多摩美術大学   >>  美術学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

多摩美術大学
出典:LERK
多摩美術大学
(たまびじゅつだいがく)

私立東京都/上野毛駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.99

(209)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    多摩美の情報デザイン学科について

    2017年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    美術学部情報デザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      デザインを学びたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思います。学校全体としてはとても綺麗で、ボロボロだということはあまりないと思います。しかし、サークルの部屋。(高校で言えば部室)は、少し年季が入っているところもあります。全体的に見ればとても過ごしやすい学校なんじゃないかとと思います。
      情報デザイン学科なので、情報をわかりやすく、見る人に詳しく伝わるように構図などを考えて作品や課題をこなします。テーマに沿って色々調べるため、そのテーマの事について色々語れる場面も出てきますね??
    • 講義・授業
      良い
      充実しています。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      充実しています。
    • 就職・進学
      良い
      十分です。
    • アクセス・立地
      良い
      通学はしやすいと思います!
    • 施設・設備
      良い
      充実しています。
    • 友人・恋愛
      普通
      美術大学はわりと個性的な人が多いと思います。個性的すぎるが上に、趣味の合う会わないで人の好き嫌いがきっぱりと分かれる事が多いと思います。共通の趣味を持った人がいれば楽しいと思いますが、周りに自分と同じような事が好きな人がいなければあまり楽しくないかもしれません。
    • 学生生活
      普通
      充実しています。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:377328

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  多摩美術大学   >>  美術学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

北里大学

北里大学

35.0 - 62.5

★★★★☆ 4.00 (650件)
東京都港区/東京メトロ日比谷線 広尾
成城大学

成城大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 3.82 (459件)
東京都世田谷区/小田急線 成城学園前
東京電機大学

東京電機大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.69 (393件)
東京都足立区/JR常磐線(上野~取手) 北千住
明治学院大学

明治学院大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (1024件)
東京都港区/東京メトロ南北線 白金台
杏林大学

杏林大学

37.5 - 65.0

★★★★☆ 3.78 (349件)
東京都三鷹市/京王井の頭線 吉祥寺

多摩美術大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。