みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  成城大学   >>  社会イノベーション学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

成城大学
出典:Seijokoho
成城大学
(せいじょうだいがく)

私立東京都/成城学園前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.82

(459)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    イノベーションが主体の心理学部

    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会イノベーション学部心理社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      いい意味で広く浅く学べます。幅広く学び興味がある分野に絞って学ぶこともできるので、幅広い分野で活躍したい方におすすめの学部です。
    • 講義・授業
      良い
      心理社会学部だが、幅広い分野の授業を受けることができる。また、必須科目も少ないので自分の興味にあった講義を中心に履修登録できる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年後期からゼミが始まる。3年時にゼミを変えることができるので、本当に勉強したいゼミに入ることができる
    • 就職・進学
      良い
      いい意味で浅く広く学べるため、心理学の専門職だけでなく、様々な企業に入ることができる。OBも多くいるのでOB訪問もしやすい。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りは成城学園前駅です。駅から歩いて5分もかからない立地なので通いやすいです。周りの定食屋は価格が高いので昼ご飯は学食で食べる人が多いです。
    • 施設・設備
      良い
      授業で使う3号館、7号館は新しく立て直したものでとてもきれいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活動てだけではなく、必修講義でもクラス別での講義があるため、仲良くなりやすいです。
    • 部活・サークル
      良い
      部活動だけではなく、サークルも多くあり、新歓活動も積極的に行っているため、入りやすいです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1.2年次は心理社会学だけではなく幅広く学べます。3.4年次からは自分が興味あるゼミに入ったりして深く学べます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      大手飲料メーカーの総合職(営業)
    • 志望動機
      昔から心理学に興味があった。心理学だけではなく、様々な分野を学べると知り、入学したいと思った
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:658354

成城大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  成城大学   >>  社会イノベーション学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

駒澤大学

駒澤大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.77 (1040件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 駒沢大学
昭和女子大学

昭和女子大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (582件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 三軒茶屋
専修大学

専修大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.76 (1243件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下
武蔵大学

武蔵大学

52.5 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (364件)
東京都練馬区/西武有楽町線 新桜台
東京都市大学

東京都市大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.89 (409件)
東京都世田谷区/東急大井町線 尾山台

成城大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。