みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  成城大学   >>  文芸学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

成城大学
出典:Seijokoho
成城大学
(せいじょうだいがく)

私立東京都/成城学園前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.82

(459)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    他学部よりは地味な雰囲気。

    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 2]
    文芸学部国文学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      卒論が手書きで2万字。
      同じ文芸学部でも、他学科は、WordなどでPC入力したものを印刷して提出すれば終わり。
      ただ国文学科は専用の原稿用紙(むだに高い)に手書きで2万字書いて、製本作業もあり。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅は小田急線の成城学園前駅。
      駅からは10分程度で教室に着くことができる。
      駅から大学までの道のりで、コンビニ(ファミリーマート)が2店舗あるため、そこで昼食を買ってから大学に向かう学生が多い。
      しかし、それ以外のランチできるお店が比較的少ない。
      フレッシュネスバーガーや丼丸(海鮮丼屋さん)、ケバブ屋さん、日高屋、定食屋くらいだろうか。正直学生にとって食に満足できる環境ではない。
    • 学生生活
      悪い
      文化祭はとても地味。
      幼稚園から大学院までが併設されているため広範囲といえるが、大学自体の学園祭とすると物足りない。同じ期間に行われている他大の学園祭に行くことをおすすめする。
      2018年の学園祭イベント(トークショー)のゲストとして千葉雄大が来たが、チケット料が高く(1800円)売り切ることができなかった。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      メガバンク/リテール
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:479470

成城大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  成城大学   >>  文芸学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

駒澤大学

駒澤大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.77 (1040件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 駒沢大学
昭和女子大学

昭和女子大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (582件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 三軒茶屋
専修大学

専修大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.76 (1243件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下
武蔵大学

武蔵大学

52.5 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (364件)
東京都練馬区/西武有楽町線 新桜台
東京都市大学

東京都市大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.89 (409件)
東京都世田谷区/東急大井町線 尾山台

成城大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。