みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  成城大学   >>  文芸学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

成城大学
出典:Seijokoho
成城大学
(せいじょうだいがく)

私立東京都/成城学園前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.82

(459)

  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学

    英語の知識が豊富になります。

    2023年09月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    文芸学部英文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学びたいことはそれなりに学べるし、卒業要件単位は大学の中では多い方だけど、普通に頑張れば卒業できると思います。
    • 講義・授業
      普通
      英語文化、英語文学、英語学の三分野に関する学習をすることができるので、いずれかに興味のある人にはおすすめ。
    • 就職・進学
      良い
      就活のサポートを、学校として行ってくれているので、就活面については心配がないと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      成城学園前駅から徒歩五分ほどで着くので、とて楽です。キャンパスも狭すぎず広すぎずで、授業へ遅刻してしまうこともありません。
    • 施設・設備
      良い
      文芸学部専用の施設があると聞いた。使ってないので、あまり詳しくは分かりません。
    • 友人・恋愛
      普通
      人それぞれですが、充実していると思います。サークルの友達同士で大体います。
    • 学生生活
      良い
      それなりに強いサークル(部活)が複数ある。イベントは、学祭が一番盛んです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年で基礎ゼミナールといあものがあり、2年でその発展的なものを学べます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      英語が好きだったから。成城大学に行きたかった理由は特にありません。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:937224

成城大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  成城大学   >>  文芸学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

駒澤大学

駒澤大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.77 (1040件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 駒沢大学
昭和女子大学

昭和女子大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (582件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 三軒茶屋
専修大学

専修大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.76 (1243件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下
武蔵大学

武蔵大学

52.5 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (364件)
東京都練馬区/西武有楽町線 新桜台
東京都市大学

東京都市大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.89 (409件)
東京都世田谷区/東急大井町線 尾山台

成城大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。