みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  成蹊大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

成蹊大学
出典:Mytho88/画廊
成蹊大学
(せいけいだいがく)

私立東京都/吉祥寺駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.94

(588)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    後悔しないような選択、それが成蹊大学です

    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教授には、弁護士や弁理士をしている方もいて、そういったところからお話を聞ける点は非常に有意義なものであると思います。弁護士の教授のゼミに所属すると、模擬裁判が体験できて、貴重だと思います。 1、2年次に法律の基礎的なことを学んでから3年次以降に本格的な法律の勉強になるため、基礎をしっかり積み上げられる点が良いと思っています。 サークル活動は、非常に大規模なボランティアのサークルがあり、そこに入れば必ず交友関係が広がり、社会に貢献できているという実感も湧きます。 駅からのアクセスが若干悪いかなというのは感じますが、駅周辺は飽きないほどの飲食店やアミューズメント施設もあります。 特に魅力的な点は、近未来的な図書館です。1人で学習できるスペースが豊富であることはもちろん、プラネットと呼ばれるスペースは成蹊大学ならではの場所です。 カフェや学食も何箇所にも存在し、毎日色んなところでご飯がいただけて、そしてリーズナブルで美味しいです。
    • 講義・授業
      良い
      法律系の科目というと、難しいとか専門性が高いと嫌煙しがちかもしれませんが、全然そんなことなくて、知的財産法だったり国際法だったり、皆が興味を持ちやすいような授業展開をしていただけるので、楽しんで授業を受けられます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは他大学に比べて特徴的で、1年前期、つまり入学して直ぐから始まります。教授によって、学ぶことは多岐に渡り、研究発表だったり、模擬裁判だったりと、初期から法律を身近に感じることができます。
    • 就職・進学
      良い
      キャリア支援センターのサポートもあり、そこの周辺には沢山求人やインターンの募集のポスターが貼られていて、就職に力を入れていることが感じられると思います。様々な企業から毎週大学に来訪してくださり、説明会が行われたり、就職支援の説明会も定期的に行われています。特に成蹊大学は三菱系に人脈があり、比較的多くの先輩方が三菱グループに就職しています。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅は吉祥寺駅で、高校生の時の友人に憧れられます。駅からはアクセスが若干悪いかなと感じますが、駅周辺には沢山飲食店やアミューズメント施設があるので、飽きずに遊ぶことができます。
    • 施設・設備
      良い
      法学部法律学科でよく使われる教室は広く、清潔で、快適に学習できる環境だと思っています。特に今年新しくなった建物をよく利用でき、とても綺麗です。本当に施設は不便が全くありません。
    • 友人・恋愛
      良い
      ユニという、ボランティアのサークルがあり、それは大学で1番規模が大きいものになっています。学生の3人に1人は所属しているくらいなので、入って損はないです。必ず交友関係が広がります。 正直、何かしらのサークルか部活には所属しないと、多くの友人を作るというのは困難かと思います。ただ、それはどこの大学でも大体同じかと思います。それは、自分で取りたい授業を選択するため、ずっと誰かと一緒というのができないからです。だから友人関係、恋愛関係は大体どこの大学も似たようなものかと思いますが、成蹊大学はボランティアサークルの存在、結構大きいと思います。
    • 学生生活
      良い
      イベントといえば、学祭や四台戦という、成蹊大学・学習院大学・成城大学・武蔵大学の4つの大学間で行われる体育祭のようかものがあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は必修科目として民法、憲法、英語、第二外国語、体育、情報などの単位の取得が求められます。さらに1年前期からゼミがあり、他大学より早くから身近に法律に触れる機会があります。1年次は自分で取りたい授業を選ぶというよりは、大体必修科目の取得がメインで、法律の基礎固めをしていく感じです。2年次では英語と第二外国語が必修科目で、ここから自分で授業を組んでいくようになります。選べる法律科目は基礎的なものが多いです。3年次になると、必修科目はなくなり、自由に履修を組むことができるようになります。そして、履修できる法律科目の数が増え、二年間の基礎を通して、本格的なことを学ぶことができます。私は来年4年生になるので、詳しくは何とも言えませんが、卒業論文はあります。
    • 就職先・進学先
      今は3年次なので、まだ決まっていませんが、公務員を目指しております。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:493640

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  成蹊大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

工学院大学

工学院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.68 (263件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前
國學院大學

國學院大學

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (754件)
東京都渋谷区/JR山手線 恵比寿
玉川大学

玉川大学

37.5 - 57.5

★★★★☆ 3.79 (511件)
東京都町田市/小田急線 玉川学園前
東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1195件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋
東洋大学

東洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.85 (1995件)
東京都文京区/都営三田線 白山

成蹊大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。