みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  成蹊大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

成蹊大学
出典:Mytho88/画廊
成蹊大学
(せいけいだいがく)

私立東京都/吉祥寺駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.94

(588)

  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    とてもいいと思うのでぜひ頑張ってください

    2023年02月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      普通
      とてもいいと思う。特に先生が面白い人が多い。
    • 講義・授業
      良い
      雰囲気が良く、全学部吉祥寺のため、知り合いができやすいという利点がある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年生にはなると少し難しいことがあると思うがまぁ頑張ってください
    • 就職・進学
      良い
      就活サポート支援の人が親身に相談に乗ってくれてとても助かった。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から歩いて15分くらいかかるため少し不便である。
      めんどくさい時はバスを使う。
    • 施設・設備
      良い
      図書館が充実している。クリスタルキャレルという中で勉強スペースがある。
    • 友人・恋愛
      良い
      それなりに友達もできて、彼女もできた。とても充実している。
    • 学生生活
      良い
      イベントは文化祭が特に盛り上がる。サークルや部活に入っていない人は、、、
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      法律を学ぶ。主に民法刑法はイチニネンは必修となっているので落とすとめんどくさい
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      法律の勉強は特別したいとは思わなかったが、志望してよかったと思ったら
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:893217

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  成蹊大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

工学院大学

工学院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.68 (263件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前
國學院大學

國學院大學

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (754件)
東京都渋谷区/JR山手線 恵比寿
玉川大学

玉川大学

37.5 - 57.5

★★★★☆ 3.79 (511件)
東京都町田市/小田急線 玉川学園前
東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1196件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋
東洋大学

東洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.85 (1995件)
東京都文京区/都営三田線 白山

成蹊大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。