みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  昭和大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

昭和大学
出典:あばさー
昭和大学
(しょうわだいがく)

私立東京都/旗の台駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 67.5

口コミ:★★★★☆

3.92

(227)

  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学

    チーム医療が学べる学校

    2015年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業プリントが丁寧に作られていたり、内容もわかりやすいので、しっかりと学びたい人にはおすすめですが、出席が厳しいので、不満を持つ人が多いという現状も見受けられます。多くの附属病院があるので、充実した研修や実習を受けることができるのも、昭和大学の魅力です。
    • 講義・授業
      良い
      丁寧な授業をしてくださる先生が多いため、充実して勉学に励むことができます。出席は厳しく、3分の2以上の出席が進級に必要です。出席点のある科目もあります。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から徒歩10分以内の好立地です。商店街を抜けて学校へ向かうので、コンビニ、飲食店などに不自由したことはないです。
    • 施設・設備
      普通
      正直言わせていただくと、他の私立医大と比べると汚い方だと思います。伝統があるのは確かですが・・・。基本的に寒いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      医療人を目指している人が集まっているので、みんな基本的に心が優しくて、どんなにふざけたりしていても、根が真面目です。
    • 部活・サークル
      良い
      部活も運動部、文化部とも数多くあり、文武両道を謳っていることもあり、非常に活発です。みなさん、まじめに部活にも取り組んでいます。サークルはありません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医師国家試験に必要な医学知識を学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      医師になりたくて、好立地で通いやすいと思ったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      基礎を徹底的に潰して、難しい問題に出会っても、基礎を利用してどう解くか研究した。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:87322

昭和大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  昭和大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立医学系大学

東京慈恵会医科大学

東京慈恵会医科大学

50.0 - 70.0

★★★★☆ 4.35 (53件)
東京都港区/都営三田線 御成門
日本医科大学

日本医科大学

70.0

★★★★☆ 4.12 (34件)
東京都文京区/東京メトロ南北線 東大前
東京医科大学

東京医科大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 3.90 (53件)
東京都新宿区/東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前
東邦大学

東邦大学

42.5 - 67.5

★★★★☆ 3.99 (279件)
東京都大田区/京急本線 梅屋敷
杏林大学

杏林大学

37.5 - 65.0

★★★★☆ 3.78 (349件)
東京都三鷹市/京王井の頭線 吉祥寺

昭和大学の学部

医学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.24 (38件)
歯学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.22 (29件)
薬学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.81 (105件)
保健医療学部
偏差値:42.5 - 47.5
★★★★☆ 3.73 (54件)
富士吉田教育部
偏差値:-
★★★☆☆ 3.00 (1件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。