みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  順天堂大学   >>  医療看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

順天堂大学
順天堂大学
(じゅんてんどうだいがく)

私立東京都/御茶ノ水駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 70.0

口コミ:★★★★☆

4.09

(297)

  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    実習が熱心に行われています。

    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医療看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学を卒業したらほぼ全員が病院に就職するので、同じ志を持った仲間たちとともに勉強に励める点が良い点である。
    • 講義・授業
      良い
      講義は他大学とは違い、ほとんどが必修のため、高校生のような毎日を送ることになります。自由はあまりありませんが、その分将来求められていることが多いのだと感じることができます。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      研究室やゼミは、形式的には存在していますが、他大学と違い活発な活動はありません。学生自身が先生に相談に行く程度のものだと考えています。
    • 就職・進学
      良い
      国家試験に合格さえすれば、100%順天堂の附属病院に勤務することができます。外部の病院や施設を受験する場合でも、順天堂の病院を受けられるので、就職に関しては何も心配しなくていいと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      医療看護学部は、新浦安駅から自転車で10分ほどの距離にあります。学生のほとんどが学校用の自転車を購入しています。雨の日などはバスを利用しますが、駅から遠いのは本当に不便だと感じています。
    • 施設・設備
      良い
      これは、他の看護大学にも言えることだと思いますが、実習設備は整っています。近年では、演習の様子を動画で撮影して、他教室に流すという学習も行われています。
    • 友人・恋愛
      良い
      先程から述べているとおり、学生全員が医療従事者になるという同じ志を持っているので、意気投合しやすく、仲間意識もめばえやすいと思います。お互いに切磋琢磨していける環境だと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護について学び、看護師国家試験の受験資格を得る。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      4年間の大学生活の中で、希望者は保健師の国家資格まで得られるというところ。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      新宿セミナー
    • どのような入試対策をしていたか
      基本的な受験勉強の他に、小論文や面接の練習を行いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:63057

順天堂大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  順天堂大学   >>  医療看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

明治学院大学

明治学院大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (1024件)
東京都港区/東京メトロ南北線 白金台
杏林大学

杏林大学

37.5 - 65.0

★★★★☆ 3.78 (349件)
東京都三鷹市/京王井の頭線 吉祥寺
昭和女子大学

昭和女子大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (582件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 三軒茶屋
日本大学

日本大学

BF - 65.0

★★★★☆ 3.73 (3881件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
日本赤十字看護大学

日本赤十字看護大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 4.37 (66件)
東京都渋谷区/東京メトロ日比谷線 広尾

順天堂大学の学部

医学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.35 (50件)
医療看護学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.06 (78件)
スポーツ健康科学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.01 (92件)
保健看護学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.25 (38件)
国際教養学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.67 (24件)
保健医療学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.29 (14件)
医療科学部
偏差値:45.0 - 52.5
★★★☆☆ 3.00 (1件)
健康データサイエンス学部
偏差値:47.5
☆☆☆☆☆ - (0件)
薬学部
偏差値:47.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。