みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  順天堂大学   >>  医療看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

順天堂大学
順天堂大学
(じゅんてんどうだいがく)

私立東京都/御茶ノ水駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 70.0

口コミ:★★★★☆

4.09

(297)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    将来を見据えて看護学を学び深められる

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医療看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      普通
      将来の就職を見据えて、看護学を学びたい方にはとてもいい大学だと思います。附属病院も多く、将来やりたいことを考えながら学ぶことができます。
    • 講義・授業
      良い
      同じ大学内に医学部があるため、各科の専門の先生より講義を受けることができる。また、附属病院があるため、実習もそこで行うことができ、就職を見据えて学びを深めることができる。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミは2年時のみ実施されるが、積極的に活動しているところは少なかったように感じた。
    • 就職・進学
      良い
      希望すればほとんどの学生が附属病院に就職することが可能であり、他の病院への就職の場合でも、教員が相談に乗ってくれる。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は京葉線の新浦安駅でした。アミューズメント施設もありますし、治安もよい方だと感じていました。大学近くにはコンビニもできよく利用していました。
    • 施設・設備
      良い
      実技を行う実習室も整っており、学習するには不便を感じなかったです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学部内はほとんどが女性であり、サークルにでも所属しないと他学部との交流がないため、恋愛関係はあまり充実していなかったように思えます。(サークル活動はあまり活発ではありません)
    • 学生生活
      悪い
      サークル自体がほかの大学に比べると少ないです。しかし、勉強や実習が忙しく、サークルに所属している人が少なかったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は大学生として看護学に関わらず、様々な講義を受けることができます。専門分野では解剖学や栄養学などを中心に学びます。実技もあります。二年次には各科の看護学をより専門的に学びます。三年次にはほぼ実習で、いろいろな科や在宅看護を実践を通して学びます。4年次は自分の深めたい分野を選び、課題を決め自分で実習を組み実践して論文形式でまとめることを中心に行います。国家試験に向けて学習を進めます。国家試験前には国家試験より難易度の高い卒業試験(筆記のみ)が行われます。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      附属病院
    • 志望動機
      看護師を目指しており、将来を見据えて附属病院がある大学を探して入学しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:536753

順天堂大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  順天堂大学   >>  医療看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

明治学院大学

明治学院大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (1024件)
東京都港区/東京メトロ南北線 白金台
杏林大学

杏林大学

37.5 - 65.0

★★★★☆ 3.78 (349件)
東京都三鷹市/京王井の頭線 吉祥寺
昭和女子大学

昭和女子大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (582件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 三軒茶屋
日本大学

日本大学

BF - 65.0

★★★★☆ 3.73 (3881件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
日本赤十字看護大学

日本赤十字看護大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 4.37 (66件)
東京都渋谷区/東京メトロ日比谷線 広尾

順天堂大学の学部

医学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.35 (50件)
医療看護学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.06 (78件)
スポーツ健康科学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.01 (92件)
保健看護学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.25 (38件)
国際教養学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.67 (24件)
保健医療学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.29 (14件)
医療科学部
偏差値:45.0 - 52.5
★★★☆☆ 3.00 (1件)
健康データサイエンス学部
偏差値:47.5
☆☆☆☆☆ - (0件)
薬学部
偏差値:47.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。