みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  実践女子大学   >>  人間社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

実践女子大学
実践女子大学
(じっせんじょしだいがく)

私立東京都/日野駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.92

(400)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学

    幅広い分野を学びたい方にピッタリ!

    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間社会学部人間社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      経済学、経営学、社会学、心理学、法律学など幅広い分野を学ぶことが出来ます。大学を選ぶ上で、どのような学部で学べば良いか迷っている方にオススメします。
    • 講義・授業
      良い
      様々な専門分野の教授がおりますが、教授の講義のやり方によって興味深くなる内容やつまらなくて退屈する講義があります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1、2年が基礎ゼミとして大学でのレポートの書き方を学びます。3、4年で特定の分野ごとのゼミに所属し、卒業論文に向けて研究を進めます。
    • 就職・進学
      普通
      大手企業で内定を貰い就職する人も居ますが、半分以上は中小企業で働く人が多いです。キャリアセンターは正直役に立ちません。
    • アクセス・立地
      普通
      昨年4月から渋谷キャンパスと日野キャンパスの2キャンパス制になりました。渋谷キャンパスは駅から徒歩10分程度ですが帰りにショッピングが出来る所が魅力的です。
    • 施設・設備
      良い
      渋谷キャンパスは本当に綺麗です。但し講義室等が全面ガラス張りなので周囲が気になって授業に集中できなくなる事があります。
    • 友人・恋愛
      普通
      色々な性格や考え方を持った人が多かったです。恋愛面では他大学との合同サークルに所属し出会いを求める人がいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人材マネジメントについて学びました。成果主義人事制度やCSRについて学びました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      谷内ゼミ 人的資源管理ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      経営学検定のテキストを基に人的資源管理の基礎を学びます。
    • 就職先・進学先
      NTTコムエンジニアリング
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      パソコンのスキルを活用した仕事をやりたかったからです。
    • 志望動機
      社会学を学びたいと、思ったからです。また人が良さそうだからです。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      小論文の書き方の練習を重ねていきました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:127790

実践女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  実践女子大学   >>  人間社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

共立女子大学

共立女子大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.95 (515件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 神保町
国士舘大学

国士舘大学

BF - 50.0

★★★★☆ 3.78 (536件)
東京都世田谷区/東急世田谷線 松陰神社前
津田塾大学

津田塾大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.09 (398件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
帝京大学

帝京大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.72 (1209件)
東京都板橋区/JR埼京線 十条
武蔵野大学

武蔵野大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.73 (545件)
東京都西東京市/西武新宿線 西武柳沢

実践女子大学の学部

文学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.88 (129件)
生活科学部
偏差値:40.0 - 47.5
★★★★☆ 3.96 (172件)
人間社会学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.90 (99件)
国際学部
偏差値:47.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。