みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  駒沢女子大学   >>  人間総合学群   >>  心理学類   >>  口コミ

駒沢女子大学
出典:Nikm
駒沢女子大学
(こまざわじょしだいがく)

私立東京都/稲城駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.76

(180)

人間総合学群 心理学類 口コミ

★★★★☆ 3.62
(35) 私立大学 2768 / 3574学科中
学部絞込
3531-35件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    人間総合学群心理学類の評価
    • 総合評価
      良い
      先生と学生との距離が近く
      様々な相談にのってくださいます。
      学生も和気あいあいとしており、
      皆さん楽しそうでした。
      私もそのうちの1人です。
      入学するまでは、友達ができるかも不安でしたし、女子校を経験したことがない私には不安が本当に多かったです。ですが、そんな不安はひとつもいりませんでした。
      単位の取得もさほど難しくないですし
      やりたいことが見つからない高校生にはオススメです。
      私も本大学に入学したことでやりたいことを見つけました。
    • 講義・授業
      良い
      講師の作った教科書も数多くあり、
      教科書代など多くかからなかったので一人暮らしの友人も喜んでいました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは大変充実しておりました。
      課題も多くありましたが、結果的にはそれが私の身にたくさんのことを教えてくれました。
      1.2年生では基礎ゼミというゼミがあり、1.2年生のうちから少人数で学ぶことで、学生生活の生きたを学びました。
      3.4年では自分の選んだ専門ゼミにての学びとなります。
      課題や論文もありますが、他大学に比べたら少ない方でしょう。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅からバスなので、バスが混んでいて大変でした。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      営業職
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:479217
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    人間総合学群心理学類の評価
    • 総合評価
      良い
      心理学科の教授は全員個性豊かで授業がとても面白い。心理学は社会に出てからもとても役に立つことだと思うから人間関係に興味がある人学んでみるといいと思う。
    • 講義・授業
      良い
      講義の最後に個人的な質問も全て答えてくれる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの先生は高校でいうと担任の先生のような感じになるので、アポを取れば研究に関してなど質問も受けてくれる。
    • 就職・進学
      良い
      就活に関してのサポートが本当に充実している。女子大でマンモス校でないため一人一人をしっかり見てくれる。就活相談も予約を取ればできるため、履歴書の書き方がわからなくても一緒に自分のいいところを引き出してくれ文章もより良い形に直してくれる。自分であまり考えられない人でも、見放さず自分よりも真剣に考えてくれるため自然とやる気になれる。
    • アクセス・立地
      普通
      山の上にあるためどの駅からもバスで行かないと少し遠いい。しかし、緑も多いため落ち着いた環境で勉強できる。
    • 施設・設備
      良い
      パソコン室はいくつもあり、家にパソコンがない人で学校でレポートに取り組むことができる。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:329573
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間総合学群心理学類の評価
    • 総合評価
      良い
      心理学を学びたいならこの大学だと思います。心理学界で有名な先生もいらっしゃいます。良い意味で先生との距離が近いので良い意味で先生と仲良くなることができ、心理学について講義では教えてくれないことを学べたりします。
    • 講義・授業
      良い
      様々な種類の心理学が学べるし、先生との距離が良い意味で近いので楽しいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生との距離が近いため良い意味で先生と仲良くなりなんでも相談できます。
    • 就職・進学
      良い
      就職や進路が決まってない学生を気にかけて連絡をくれるのでとてもありがたいです。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りの稲城駅からバスで7分ほどでバスの便も充実しています。落ち着いた雰囲気のキャンパスです。
    • 施設・設備
      良い
      立派な図書館があるため、勉強をしたりレポートをしたりするのには最適なのが環境が整っています。
    • 友人・恋愛
      良い
      オシャレな子、可愛い子、面白い子、ボーイッシュな子、いろんな女の子が集まっているため、いろんなタイプの友達が出来て視野が広がります。
    • 学生生活
      良い
      王道のサークルやちょっぴり変わった面白いサークルなど選び放題です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年の時は心理学の基礎を学び、2年から臨床心理学コース、現代心理学コースを選択します。大学院に行きたい人には昼休みに勉強会などもあります。
    • 就職先・進学先
      院を目指して勉強中です。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:318444
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    人間総合学群心理学類の評価
    • 総合評価
      良い
      すごく先生もフレンドリーで優しく色々なことを教えてくれる(*´ω`*)
      先生の研究室にもアポを取れば気軽に行けるし色々楽しいです(*´ω`*)
    • 講義・授業
      良い
      分からないことがあれば、優しく教えてくれる。心理学では有名な先生からも教えてもらえたりするのですごく楽しいです!
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分の興味のあるゼミに参加できます!!自分のゼミに参加してもそこから枝分かれして自分達の本当に興味のあることを、勉強していきます!
    • 就職・進学
      良い
      進路総合センターの職員の人たちが手厚くいろいろなセミナーや講義をしてくれたり、就職筆記試験対策講座もやってくれるのですごくたすかりますよ。
    • アクセス・立地
      普通
      バスが三種類あるので、行き方は簡単です!!
      でも、大学の周りにはお店が少ないのが難点ですかね(´・ω・`)駅までいくのにも時間かかるのですこしうーんって感じです。
    • 施設・設備
      良い
      すごく充実してす(*´ω`*)迷子にも基本的にはなりません!!!最初の頃は覚えるまでは、どこだ?となりましたがすぐに慣れます!!
    • 友人・恋愛
      良い
      いろいろな人がいて楽しいです。フレンドリーな人たちが多いので、あっという間に友達ができちゃいますよ!!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      心理学を専門的に学びます。1年のころは、幅広く。2年から専門的に変わります。特に3年からはゼミが始まるのでもっと専門的になります。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:223183
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2023年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    人間総合学群心理学類の評価
    • 総合評価
      良い
      1年生ではあまり心理学を勉強できませんが基礎的な内容は勉強できるので楽しいです。2年生から本格的に心理学を学べるようです。1年生のうちに他の学部に移りたければ2年生の時に移れるみたいです。
    • 講義・授業
      良い
      まじめな人が多く変な人はいないのでとても過ごしやすいです。みんな好きな事をのびのびできる雰囲気で私はすごく気に入っています。
    • 就職・進学
      良い
      定期的に進路に関する講演会や進路の授業もあります。進路相談センターの情報なども充実しています。
    • アクセス・立地
      良い
      スクールバスがあるのでバスの時間もしっかりしていて通学には困らないけれど周りに何も無いので空きコマで時間を潰すのは少し大変です、、
    • 施設・設備
      良い
      図書館も本がたくさんあるしコンピュータールームもいつでも使えるので調べ物や課題にも困りません。
    • 友人・恋愛
      良い
      みんな優しいのでたくさん友だちできます!お友達は素敵な人ばかりです!
    • 学生生活
      普通
      サークルは少し活気がない印象です。学園祭は盛り上がっていたみたいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生なのであまりまだ分かりませんが、1年生で習う心理学は基礎的な所を優しく分かりやすく教えて頂けます。
    • 志望動機
      心理学が学びたかったのとまじめな人が多いと書いてあったので集中して学べると思ったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:959041
3531-35件を表示
学部絞込

駒沢女子大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 042-350-7111
学部 人間総合学群人間健康学部看護学部

駒沢女子大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

駒沢女子大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、駒沢女子大学の口コミを表示しています。
駒沢女子大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  駒沢女子大学   >>  人間総合学群   >>  心理学類   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

和洋女子大学

和洋女子大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 4.04 (212件)
千葉県市川市/京成本線 国府台
亜細亜大学

亜細亜大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.79 (420件)
東京都武蔵野市/JR中央線(快速) 東小金井
白百合女子大学

白百合女子大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.94 (199件)
東京都調布市/京王線 仙川
清泉女子大学

清泉女子大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 4.17 (192件)
東京都品川区/JR山手線 五反田
大正大学

大正大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.80 (330件)
東京都豊島区/都営三田線 西巣鴨

駒沢女子大学の学部

人間総合学群
偏差値:BF - 42.5
★★★★☆ 3.75 (129件)
人間健康学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.65 (42件)
看護学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.22 (9件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。