みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  國學院大學   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

國學院大學
國學院大學
(こくがくいんだいがく)

私立東京都/恵比寿駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.94

(754)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    まじめ

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      普通
      専門的に法律を学びたいのであれば専門職専攻をお勧めします。2年生までは授業はとても忙しいですが優れた先生の授業を少人数で受けることができるため、周りもとても集中して受けており、自分も真面目にやらなきゃという、いい刺激を受けることができます。
      法律専攻は一学年の人数が多いため、大概大教室で授業が行われます。そのため、前の方の席には真面目に受ける人が集まっていますが、後ろの方の席では騒いでるか寝てるかの人が多いです。
      ただ人が多いぶん友達も作りやすい環境にあるといえます。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から10分から15分ほど歩かないといけないのでとても近いとは言えません。15分なんて大したことないと思うかもしれませんが夏は暑いし冬は寒いので、この15分がとても苦痛になります。
      渋谷駅からも、恵比寿駅からも、表参道駅からもそれぞれ15分程度かかるのでどこが近いとも言えません。
      ただ渋谷駅からは大学前までバスが出ているためバスを使えば5分くらいで着くことができます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:370528

國學院大學のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  國學院大學   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

学習院大学

学習院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.11 (840件)
東京都豊島区/JR山手線 目白
工学院大学

工学院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.68 (263件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前
成蹊大学

成蹊大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (588件)
東京都武蔵野市/JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺
玉川大学

玉川大学

37.5 - 57.5

★★★★☆ 3.79 (511件)
東京都町田市/小田急線 玉川学園前
東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1196件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋

國學院大學の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。