みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  國學院大學   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

國學院大學
國學院大學
(こくがくいんだいがく)

私立東京都/恵比寿駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.94

(754)

  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学

    ネットワーキングとは??

    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    経済学部経済ネットワーキング学科の評価
    • 総合評価
      良い
      概ね入ってよかったと思うが、正直、学科としてのまとまりが感じない。経済学科との違いがわからないが面白いと思う講義も多数あり。
    • 講義・授業
      良い
      授業のやる気に関しては、どの先生も高い意識があると言えるが、授業内容に関しては、先生次第、当たりは半分くらいだと思う。
    • 就職・進学
      良い
      学生サポートセンターで、しっかり対応してくれると思うが試したことはない
    • アクセス・立地
      普通
      駅から遠い。坂を登る。駅地下には色々あるが、大学周辺は正直なにもない
    • 施設・設備
      良い
      概ねすべてがきれい。どの教室にもWi-Fiスポットがあり便利。長机の間隔が狭く、出入りが難しい教室もある
    • 友人・恋愛
      良い
      経済学部の場合、一年間一緒に活動する授業があるので、友達が作りやすい。
    • 学生生活
      普通
      部室が少なく、たまプラーザキャンパスに行かなくてはならない部活もある
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      だいたい普通の経済学部で学ぶことと同じだが、経済ネットワーキングと名を売っているので、調査研究やパソコン、ネットワーキング、社会論なども学べる
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      経済学部か法学部ならどこでも良かった。特に意味はない。経済学部は数学を使うと思ったので、数学的な内容を学びたかった。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:593405

國學院大學のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  國學院大學   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

学習院大学

学習院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.11 (840件)
東京都豊島区/JR山手線 目白
工学院大学

工学院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.68 (263件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前
成蹊大学

成蹊大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (588件)
東京都武蔵野市/JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺
玉川大学

玉川大学

37.5 - 57.5

★★★★☆ 3.79 (511件)
東京都町田市/小田急線 玉川学園前
東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1196件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋

國學院大學の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。