みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  学習院女子大学   >>  国際文化交流学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

学習院女子大学
出典:Wiiii
学習院女子大学
(がくしゅういんじょしだいがく)

私立東京都/西早稲田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0

口コミ:★★★★☆

4.18

(169)

  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    小規模で落ち着いた雰囲気です

    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    国際文化交流学部日本文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      グローバルな感覚がこれからの時代求められる中、日本文化をしっかり学べるところが、逆に日本人にとってよいと思います。
    • 講義・授業
      普通
      授業は選択度が高く、好きな科目を選べるし、教職課程も取れるので、充実度はそこそこです。ただし、教職課程は教室が別の校舎になって不便です。
    • アクセス・立地
      良い
      池袋駅から地下鉄で2駅。駅からも近いです。渋谷方面にもアクセスがよいので、便利な立地条件だと思います。
    • 施設・設備
      普通
      最近の建物ではないですが、わりときれいに維持されています。学食の味はふつうですが、電子マネーが使えます。
    • 友人・恋愛
      良い
      首都圏からの学生がほとんどで、あまり地方色はありません。学生数も少ないので、こじんまりしてすぐに友達が作れます。
    • 部活・サークル
      良い
      スポーツ部や文化部など様々なサークルがあります。文化祭での盛り上がりも大いに期待していて、楽しみにしています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本文化について歴史から学ぶ
    • 所属研究室・ゼミ名
      所属していない
    • 所属研究室・ゼミの概要
      所属していないので回答しません
    • 志望動機
      日本文化を学びたかった
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      市立文系の過去問を中心に塾にも通って勉強した
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:26070

学習院女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  学習院女子大学   >>  国際文化交流学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

産業能率大学

産業能率大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.86 (246件)
東京都世田谷区/東急大井町線 九品仏
江戸川大学

江戸川大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.59 (122件)
千葉県流山市/東武野田線 流山おおたかの森
順天堂大学

順天堂大学

45.0 - 70.0

★★★★☆ 4.09 (297件)
東京都文京区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
聖心女子大学

聖心女子大学

45.0

★★★★☆ 4.32 (157件)
東京都渋谷区/東京メトロ日比谷線 広尾
創価大学

創価大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 4.34 (587件)
東京都八王子市/JR青梅線 拝島

学習院女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。