みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京農工大学   >>  農学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京農工大学
出典:Wiiii
東京農工大学
(とうきょうのうこうだいがく)

国立東京都/北府中駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.02

(390)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学

    プログラム制で多様な学生と教員がいます!

    2019年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    農学部地域生態システム学科の評価
    • 総合評価
      良い
      まだ、これ!といった学びたい分野が分からない人でも、大学の1年生からじっくり考えて専攻を選べることは利点だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      2年生の後期辺りから、より専門的な分野を専攻するためにプログラムを選択しました。森林科学プログラムを選択し、野外実習が多かったです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      プログラム制があり、学科内での専攻の幅は広いと思います。3年生の夏に研究室を選択します。
    • 就職・進学
      良い
      学科の卒業生の約半分が、大学院に進学します。
      就職した卒業生は、公務員志望が多かったです。
    • アクセス・立地
      良い
      農学部のキャンパスは、武蔵野線の北府中駅が最寄りです。京王線の府中駅、中央線の国分寺駅から通学する学生もいます。
    • 施設・設備
      普通
      本館や5号館、2講義棟など耐震工事を進めています。内装も新しくなっています。ただ、古い講義棟もあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      学生は、真面目な雰囲気な人が多いです。こじんまりした大学なので、講義やサークル活動のなかで深く付き合える友人が見つかるかと。
    • 学生生活
      良い
      運動系や文化系どちらも選択肢があります。また、ゼミ形式で、自主的に活動しているグループもあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語、数学、理科といった大学の教養科目をはじめに、自分の専攻に合わせて専門講義を組み合わせていきます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      同大学の大学院(農学専攻 国際イノベーションコース)に進学しました。
    • 志望動機
      生態系に興味があり、この学科を選択しました。受験時、大学HPを見て自然を学べる講義が多そうと思ったこと、担任の先生から勧められたことが決め手でした。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:575827

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京農工大学   >>  農学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

大阪大学

大阪大学

57.5 - 70.0

★★★★☆ 4.13 (1959件)
大阪府吹田市/大阪モノレール彩都線 阪大病院前
お茶の水女子大学

お茶の水女子大学

57.5 - 62.5

★★★★☆ 4.32 (407件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
横浜国立大学

横浜国立大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 3.92 (733件)
神奈川県横浜市保土ケ谷区/相鉄本線 和田町
横浜市立大学

横浜市立大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 3.89 (414件)
神奈川県横浜市金沢区/京急本線 金沢八景
岐阜大学

岐阜大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (642件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜

東京農工大学の学部

農学部
偏差値:50.0 - 62.5
★★★★☆ 4.12 (208件)
工学部
偏差値:52.5 - 55.0
★★★★☆ 3.91 (182件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。