みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京芸術大学   >>  音楽学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京芸術大学
出典:Tyoron2
東京芸術大学
(とうきょうげいじゅつだいがく)

国立東京都/鶯谷駅

口コミ
国立大

TOP10

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.27

(186)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    とても良い環境です!

    2015年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    音楽学部作曲科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業、仲間、環境ともに、とても良いです。みんな積極的に自主演奏活動をします。サークルが充実していないかわりに、自主活動が思いっきりできます。
    • 講義・授業
      良い
      専門的な分野で、普段の教授陣はもちろん、客員教授の特別な授業を受けられます。
    • アクセス・立地
      良い
      上野校地は、京浜東北線、山手線、常磐線、各種地下鉄など多くの路線が通っています。上野駅からは15分ほどで着きます。
    • 施設・設備
      良い
      狭いですが、ピアノの設備が充実しています。スタインウエイやベーゼンドルファー、ヤマハ、カワイなど、たくさんの種類のピアノが置いてあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      友達はみんな雰囲気が良く、とても良い環境です。それぞれの科も、人数が少ないので、みんなとても仲良しです。
    • 部活・サークル
      普通
      サークルはあまり充実していません。インカレに入っている子が多いです。しかし、バッハカンタータクラブやミュージカルエクスプレスなど、音楽系の専門的なサークルは充実しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      和声、フーガ、現代音楽の作曲から、学科では語学、音楽に関する一般教養を学びます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      作曲家になりたかったから作曲科を志望しました
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      1次試験?3次試験を、時間通りはかってたくさん演習し、ソルフェージュは教室に通っていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:87137

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京芸術大学   >>  音楽学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立芸術・保健系大学

群馬大学

群馬大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (463件)
群馬県前橋市/JR上越線 群馬総社
東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (618件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
新潟大学

新潟大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.89 (964件)
新潟県新潟市西区/JR越後線 内野
金沢大学

金沢大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 3.79 (766件)
石川県金沢市/IRいしかわ鉄道線 森本
信州大学

信州大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (807件)
長野県松本市/北アルプス線 北松本

東京芸術大学の学部

美術学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.24 (86件)
音楽学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 4.30 (100件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。