みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京芸術大学   >>  音楽学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京芸術大学
出典:Tyoron2
東京芸術大学
(とうきょうげいじゅつだいがく)

国立東京都/鶯谷駅

口コミ
国立大

TOP10

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.27

(186)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    やりたい事があるのなら価値はある

    2017年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 1| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    音楽学部器楽科の評価
    • 総合評価
      良い
      音楽学部は最近、世界的な演奏家の先生の招聘が積極的に行われ、年に複数回その先生のレッスンを受講する事が出来ます。他にもオーケストラの授業にワレリー・ゲルギエフが来校するなど、往来に比べて講師が充実してきています。
      また、実技試験は演奏時間が短いので割と楽です。
      室内楽では、2人の先生に付くことができ、多角的なレッスンも受けられます。ただ、先生によってはとても短かったり、少なかったり、いい加減な先生もいるので、先輩に聞く事をオススメします。
      しかしながら、芸術専門の学校としては、とても充実した内容もあると思うので、音楽家を志すのであれば目指す価値はそこそこあると思います。
    • 講義・授業
      良い
      習う先生のレベルによって大きく変わってきますが、実践的なレッスンの先生もいれば、抽象的な事しか説明出来ない無能な先生もいますが、欧米の先生が教えに来る機会も最近は増えてきているので、充実はしています。副科の授業でも運が良ければその科の准教授、教授に習う機会もあります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      学校の差質上、ゼミや研究室はありません。
    • 就職・進学
      悪い
      就学率は期待しない方がいいと思います。プロのオーケストラに入る人もいますが、そういう人はほんの一握りです。他の人は留学や、大学院への進学が多いです。ただ、芸大卒でも一般職に就く人は少しながらいるので、一般職を目指すのであれば、入学時からそれなりの考えを持って行動するといいと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からも近く朝は気持ちいいですよ。
    • 施設・設備
      良い
      割と整っていますが、練習室は汚いです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      普通。
    • 学生生活
      良い
      芸祭は有名ですね。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      音楽全般
    • 就職先・進学先
      プロのオーケストラ、大学院、音楽教室、留学、広告代理店等
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:321602

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京芸術大学   >>  音楽学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立芸術・保健系大学

群馬大学

群馬大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (463件)
群馬県前橋市/JR上越線 群馬総社
東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (618件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
新潟大学

新潟大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.89 (964件)
新潟県新潟市西区/JR越後線 内野
金沢大学

金沢大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 3.79 (766件)
石川県金沢市/IRいしかわ鉄道線 森本
信州大学

信州大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (807件)
長野県松本市/北アルプス線 北松本

東京芸術大学の学部

美術学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.24 (86件)
音楽学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 4.30 (100件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。