みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  お茶の水女子大学   >>  理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

お茶の水女子大学
(おちゃのみずじょしだいがく)

国立東京都/茗荷谷駅

口コミ
国立大

3

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:57.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.32

(407)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    ぬくぬく、でもハードな学生生活

    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      少人数で授業を受けるので、先生との距離がとても近く密度の高い勉強ができると思います。学科の人とも仲良くなれますよ。ただし、規模の小さい大学なので設備や研究実績は他大学の理工系学部に劣るかもしれません。
    • 講義・授業
      良い
      先生との距離が近いです。名前だけでなく、パーソナルな部分も覚えてくれるので、進路の相談なども気軽にすることができます。他大学と比べると、女性教員の割合が高いと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室によってカラーが本当に様々です。配属は3年の1,2月頃に決め、4年の4月からとなります。たいていの研究室は週に一回実験報告などのミーティングを行っているようです。
    • 就職・進学
      良い
      大学院を卒業した方の就職先は、誰もが聞いたことのある企業ばかりです。食品メーカー、自動車メーカー、化学メーカーなどだったと思います。学部生で卒業すると、化学にこだわらず銀行や広告代理店などに就職することができますし、技術系の職種に就くこともできます。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は東京メトロ丸ノ内線の茗荷谷駅と、東京メトロ有楽町線の護国寺駅です。大学の周辺は落ち着いた雰囲気で、住宅やお寺、昔ながらのお店(和菓子屋さんや銭湯など)があります。東京の真ん中にある大学ですが、環境としてはとても良いと思います。
    • 施設・設備
      普通
      規模が小さい大学のため、学生実験で使うものは装置が古い、器具が足りないなどのトラブルがしばしばあります。建物もやや古いです。ただし、研究で使う装置は最新で充実していると思います。複数の研究室で使いたい場合は予約をします。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科の人数が他の大学と比べて少なく、仲良くなりやすいと思います。アットホームです。よくある"女子グループ"のようなものはほぼありませんでした。個人的には、大学でとても良い友人に会えたと思っています。また、他の大学のサークルに入ることで恋人と出会う人もいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は化学の基礎を広く学びます。基礎〇〇学といった授業が多いです。化学の他にも、物理や生物、数学の授業もあります。2年次、3年次は学科の専門科目が入ってきます。4年次は必修は少なく、研究室ごとに異なる感じです。
    • 就職先・進学先
      技術職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:210695

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  お茶の水女子大学   >>  理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

東京工業大学

東京工業大学

65.0

★★★★☆ 4.26 (460件)
東京都目黒区/東急目黒線 大岡山
大阪大学

大阪大学

57.5 - 70.0

★★★★☆ 4.13 (1959件)
大阪府吹田市/大阪モノレール彩都線 阪大病院前
東京農工大学

東京農工大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (390件)
東京都府中市/JR武蔵野線 北府中
横浜国立大学

横浜国立大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 3.92 (733件)
神奈川県横浜市保土ケ谷区/相鉄本線 和田町
横浜市立大学

横浜市立大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 3.89 (414件)
神奈川県横浜市金沢区/京急本線 金沢八景

お茶の水女子大学の学部

文教育学部
偏差値:57.5 - 62.5
★★★★☆ 4.29 (176件)
理学部
偏差値:57.5 - 60.0
★★★★☆ 4.45 (109件)
生活科学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.23 (122件)
共創工学部
偏差値:60.0 - 62.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。