みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  和洋女子大学   >>  家政学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

和洋女子大学
出典:京浜にけ
和洋女子大学
(わようじょしだいがく)

私立千葉県/国府台駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

4.04

(212)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学

    今まで習った家庭科の延長線。

    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    家政学部家政福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      これといった将来像がなくても、今後の人生に役立つ内容のものが多いのでそこはいいところだと思います。先生方がとても言い方が多くフレンドリーでいいと思う。
    • 講義・授業
      良い
      今までの学校生活で学んだ家庭科や理系のことをもっと詳しく細かく学べる。必修で自分の苦手な分野があると苦戦する。
    • アクセス・立地
      普通
      校舎が狭いので移動の際、苦になることはありません。駅からのアクセスも三通りあり、バス停がすぐそこにあるので便利だと思います。
    • 施設・設備
      普通
      他の大学に比べるととても狭いと思われます。伝統のある大学だが、設備は新しくきれいだと思います。学食は値段のわりには少し残念なところがあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      色んな方がいます。女子大ということで恋愛に関しては、なんともいえませんが女子大ならではの楽しみ方があると思います。
    • 部活・サークル
      良い
      様々なサークル・部活とありますが、施設はあまり整っていなく、スポーツに関してはあまり対応がよくないと感じました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      高校で習ったことをもっと細かく学ぶことができます。
    • 就職先・進学先
      倉庫業
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      家の仕事を手伝うことになったため、この仕事をしている。
    • 志望動機
      興味のある内容の講義を行っていたため。設備の充実さ
    • 利用した入試形式
      その他
    • どのような入試対策をしていたか
      面接練習のみをしていました。ほかは特になし
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:85968

和洋女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  和洋女子大学   >>  家政学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

千葉商科大学

千葉商科大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.70 (235件)
千葉県市川市/京成本線 国府台
東京情報大学

東京情報大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.85 (114件)
千葉県千葉市若葉区/千葉都市モノレール2号線 千城台
亜細亜大学

亜細亜大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.79 (420件)
東京都武蔵野市/JR中央線(快速) 東小金井
駒沢女子大学

駒沢女子大学

BF - 45.0

★★★★☆ 3.76 (180件)
東京都稲城市/京王相模原線 稲城
白百合女子大学

白百合女子大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.94 (199件)
東京都調布市/京王線 仙川

和洋女子大学の学部

人文学部
偏差値:35.0 - 42.5
★★★★☆ 4.05 (95件)
家政学部
偏差値:35.0 - 37.5
★★★★☆ 4.00 (104件)
看護学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 4.17 (6件)
国際学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 4.29 (7件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。