みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  和洋女子大学   >>  家政学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

和洋女子大学
出典:京浜にけ
和洋女子大学
(わようじょしだいがく)

私立千葉県/国府台駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

4.04

(212)

  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学

    学生に寄り添ってくれる

    2023年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    家政学部健康栄養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学びたいことをしっかり学ぶことができます。また、手厚いサポートで国試対策も行ってくれる素敵な学科です!
    • 講義・授業
      良い
      専門分野に因んだ教授が沢山いるため、自分の学びたいことをしっかり学べます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      健康栄養学科はゼミが4年生から始まるので、他の大学と比べてスタートが遅いです。
    • 就職・進学
      良い
      学生に寄り添ってくれる大学だなというのを強く感じる素敵な大学です。
    • アクセス・立地
      良い
      JRは多少距離ありますが、京成本線からは徒歩で行ける距離です。
    • 施設・設備
      良い
       建物が東西南北とあるのですが、全部の館が渡り廊下で繋がっているため雨天時にはとっても便利です!
    • 友人・恋愛
      良い
      クラスもあり友人関係を築けられます!恋愛に関しては女子大なのでありません。
    • 学生生活
      良い
      秋に文化祭的なものが開催されています。ゲストの芸能人が意外と豪華だったり。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      管理栄養士になるために必要な知識・技術を学びます。4年生になっても大学に行く頻度は多いです。
    • 志望動機
      管理栄養士になりたかったから。分野ごとに特化した教授が豊富であり、自分の学びたいことをしっかり学べそうだったから。家から通いやすかったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:885768

和洋女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  和洋女子大学   >>  家政学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

千葉商科大学

千葉商科大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.70 (235件)
千葉県市川市/京成本線 国府台
東京情報大学

東京情報大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.85 (114件)
千葉県千葉市若葉区/千葉都市モノレール2号線 千城台
亜細亜大学

亜細亜大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.79 (420件)
東京都武蔵野市/JR中央線(快速) 東小金井
駒沢女子大学

駒沢女子大学

BF - 45.0

★★★★☆ 3.76 (180件)
東京都稲城市/京王相模原線 稲城
白百合女子大学

白百合女子大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.94 (199件)
東京都調布市/京王線 仙川

和洋女子大学の学部

人文学部
偏差値:35.0 - 42.5
★★★★☆ 4.05 (95件)
家政学部
偏差値:35.0 - 37.5
★★★★☆ 4.00 (104件)
看護学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 4.17 (6件)
国際学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 4.29 (7件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。