みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京成徳大学   >>  子ども学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京成徳大学
東京成徳大学
(とうきょうせいとくだいがく)

私立東京都/十条駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 37.5

口コミ:★★★★☆

3.88

(131)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学

    幼稚園の先生になるための学科

    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    子ども学部子ども学科の評価
    • 総合評価
      良い
      幼稚園の先生や保育園の先生、または子どもに関する職業に携わりたいと考えている人にとってはとてもいい、大学だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      子どもに関する授業が多く、心理学や小児保健などの専門的なものも学べます。体育系の授業では子どもと遊ぶことを考えて、様々なゲームや体操をするので楽しいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ここでもやはり子どもに関することを元気します。遊びやおもちゃに関することが多かったのですが、これらのことは将来、幼稚園の先生や保育園の先生になったときにとても参考にやります。
    • 就職・進学
      良い
      たくさんの幼稚園や保育園または子どもに関する企業からの求人が来ているので、自分にあった就職先を見つけられると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からも近いし,都心にもアクセスしやすいです。駅の近くにはおいしいご飯屋さんもあるので、友達とランチをしたりサークルのみんなとワイワイすりのにもおすすめです。
    • 施設・設備
      良い
      現在は新しい校舎も作っていると聞きました。綺麗になり学食もおいしいのでおすすめです。近隣には公園もあるので授業の合間にお散歩したり,友達とランチをしたりするのも楽しいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルはとても楽しいです。将来、幼稚園の先生や保育園の先生になったときにも活かせるものもあるので是非はいってみてください。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      小児保健、心理学やピアノ、英語、おもちゃ作り、遊びを考える授業もありました
    • 学科の男女比
      0 : 10
    • 志望動機
      幼稚園の先生になりたいという幼い頃からの夢を叶えるために入学しました
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      面接では明るく笑顔で好印象が得られるように小論文をたくさんやりました
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:112184

東京成徳大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京成徳大学   >>  子ども学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

城西国際大学

城西国際大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.61 (255件)
千葉県東金市/JR東金線 求名
清和大学

清和大学

35.0 - 37.5

★★★☆☆ 3.36 (29件)
千葉県木更津市/JR久留里線 上総清川
東京富士大学

東京富士大学

37.5

★★★★☆ 3.57 (40件)
東京都新宿区/JR山手線 高田馬場
東京未来大学

東京未来大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.92 (117件)
東京都足立区/東武伊勢崎線 堀切
東洋学園大学

東洋学園大学

37.5

★★★★☆ 3.57 (106件)
東京都文京区/JR中央・総武線 水道橋

東京成徳大学の学部

【募集停止】人文学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.33 (4件)
応用心理学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.82 (41件)
子ども学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.98 (66件)
経営学部
偏差値:37.5
★★★☆☆ 3.45 (17件)
国際学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 4.33 (3件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。