みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  神田外語大学   >>  外国語学部   >>  英米語学科   >>  口コミ

神田外語大学
出典:あばさー
神田外語大学
(かんだがいごだいがく)

私立千葉県/海浜幕張駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 47.5

口コミ:★★★★☆

4.04

(352)

外国語学部 英米語学科 口コミ

★★★★☆ 4.03
(194) 私立大学 887 / 3574学科中
学部絞込
19431-40件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    外国語学部英米語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学生生活を振り替えると、充実した四年間が送れたと思う。外国語を学びたい学生にとっては、海外からの留学生が多く、学生自身の留学制度も非常に充実しており、リアルな外国語を学ぶ環境にあった。また、校内には日本語禁止のエリアが多数あり、日本人の学生同士でも外国語を話す習慣がついていた。
    • 講義・授業
      良い
      全体的に課題は多かった。しかし課題が多いおかげで、講義についてより深く理解することができた。そして、国際的な分野の最先端で動いている講師たちが揃っているので、とても勉強になった。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは加入していなかったので具体的にはわからないのだが、ゼミの種類が少なく、入りたいと思うものがあるかどうか不明
    • 就職・進学
      悪い
      私の就職活動は、特に大学のサポートを得ることなく自分で動いた。しかしサポートを求めれば、きちんと面談をして親身に探してくれる。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅はJR総武線各駅幕張駅、京成幕張駅、JR京葉線海浜幕張駅。どの駅からもだいたい歩くと10分程。学校のまわりは高校や他の大学もあるので治安もいい。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスについては、次々と新しいキャンパスを建築しており、テレビドラマの撮影で使用されるほど美しく特徴的。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内の友人関係は、みんな仲良くできてすごく楽しい。明るい学生が多いので、校内でも笑い声がたえないにぎやかな学校。
    • 学生生活
      普通
      サークルについては、入るサークルによっては学校の授業に支障をきたすほど忙しく活動しているものもあったので、入るときにきちんと見極めた方がよい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      四年間でしっかり勉強をすれば、ある程度の語学力は身に付けることができるはず。筆記よりも会話力を伸ばしてくれる大学であると思うので、使える語学が身に付く。
    • 利用した入試形式
      大手鉄道会社の総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:412161
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    外国語学部英米語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      英語をもっと勉強したいと思っている学生にはとてもいい大学です。先生方も生徒もみんないい人でとてもいい大学です
    • 講義・授業
      良い
      先生の指導は時に優しく時に厳しく生徒たち思いでとてもいい始動をする先生ばかりです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室はとても新しくて綺麗で使いやすくとても充実しています
    • 就職・進学
      良い
      学科卒業生の就職実際はほぼほぼみんな就職です。サポートはとてもサポートしてくれると先輩方は言っていました。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は幕張駅です。歩いて通ってる生徒や自転車で通ってる生徒様々です。
    • 施設・設備
      良い
      とても施設はとても新しく誰でも簡単に使えることができてとても充実しています
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係はとてもみんな優しく面白く仲が良く部活に入ると多くの人たちと関わることができ恋愛もいい彼氏がいてとても充実しています。友達関係も恋愛関係も充実しています。このまま続けられるように頑張りたいと思っています。
    • 学生生活
      良い
      イベントはたくさんあり、イベントのたびにクラスの仲が深まるぎょうじばかりで学校が楽しくなり、とてもイベント充実しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語を重視に頑張ります
    • 就職先・進学先
      大手メーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:377513
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    外国語学部英米語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の伸ばしたい能力、語学力を心置き無く伸ばしてくれる大学。こちら側の意識次第で、教員方はなんでも手助けしてくれて、何事にも親身になって受け答えしてくれる。
    • 就職・進学
      良い
      こちら側の意識次第。ほんとうに求めれば、それだけの対価を持って責任を持ってサポートしてくれる。
    • アクセス・立地
      悪い
      立地は普通。周りに大学がたくさんないぶん、落ち着いている。
    • 施設・設備
      良い
      語学を学ぶ施設、設備はどこにも負けない。金額はかかっているものの、それなりの施設があり、語学を学ぶ上ではとっておきの場所ばかり。
    • 友人・恋愛
      良い
      留学生も毎ターム来てくれるので、いつでも新しい友人ができる。映画館だけではなく、様々なので、自分の知識の幅も広がるように思う。
    • 学生生活
      良い
      他と比べると数は少なく感じるかもしれないが、外語大特有のサークルや、また自分たちの趣味から人数をあつめ新設することもできる。我々のやりたいことを尊重して受け入れてくれる体制や、助けてくれる体制があるのでとても良い。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      公務員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:366091
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    外国語学部英米語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私が通っている学科では少人数制のクラスで英語の実践的な会話、読み書きを中心的に勉強します。試験前などは課題が多くでたりと、大変なこともありますがクラスのみんなで話し合いながら協力して課題に取り組むことができる環境です。また、クラスの仲間は4年間大事な友達になり、たくさんのバックグラウンドを、持った先生がたくさんいるので新しい経験をする機会も多いです。もちろん先生も最高に良い人ばかりです。この大学に来れて本当に良かったと思っています。
    • 講義・授業
      良い
      自分の興味、関心に合わせて色々な文化や国のことを学べる授業が多くあります。また、言語そのものに興味がある人向けの授業や、教職課程を取りたい学生のための授業も備わっています。基本的に授業は大人数での講義の授業と必修など自分の選択言語の勉強をする時の少人数参加型の授業の2つに分かれています。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は海浜幕張、幕張駅です。また、幕張本郷駅からバスで通っている学生もいます。海浜幕張駅と幕張駅どちらからも少し距離があり歩くと20分くらいかかるので夏は暑くて大変な時もあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:345833
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    外国語学部英米語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      英語を勉強する。必修は授業中は日本語禁止。辛いがためになる。大学でがっつり英語をみにつけたいなら、ここだとおもう。
    • 講義・授業
      良い
      少人数制の授業もあるので、しっかり面倒を見てくれる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミでどこかにでかけたりと、勉強いがいにでも課外授業があり、たのしそう。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンターなど、サポートが手厚い。面談も行なってくれるので不安はとくになかった。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から遠いが、立地はよい。駅には居酒屋や映画館、カフェやファミレスなど賑わっている。イオンモールを近く、遊びにいくところも様々だ。
    • 施設・設備
      良い
      新しくまたできたので、みごたえがある。施設は無料で使えるのでたくさん使えば使うほど語学力が伸びる。
    • 友人・恋愛
      良い
      男女の割合が3:7なので人それぞれだが、人数がマンモスではないので、友達が多くつくれる。
    • 学生生活
      良い
      サークルにはいれば、間違いなしに楽しめるだろう。友人も多くでき、イベントもかくサークルで様々にあり、たのしめる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語、コミュニーケーション。
      1年生は主に英語、TOEIC漬け。いやでも毎日英語をしゃべる。2年生になってからいろんな分野にてをだせる
    • 就職先・進学先
      保険会社、航空系、英語教師、接客業、ホテルなど英語をつかう職種も多いが、銀行やアパレルも様々だ。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:330666
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    外国語学部英米語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      日常的に英語に触れ合う環境が出来ており、英語力上達には最高の場所。特にSALCやMULCの様な学者施設はとてもためになる。
    • 講義・授業
      良い
      教師の方々は非常に親身であり、分からない所があれば、丁寧に教えて下さる。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      研究室・ゼミを利用する機会がない。
    • 就職・進学
      良い
      国際関係の会社への就職に強い。
    • アクセス・立地
      悪い
      ビル群が沢山ある。交通不便はない。
    • 施設・設備
      良い
      SALCやMULCというネイティブの先生がいる施設は非常に自分を成長させるためにもってこいの場所。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルでは多くの友人が出来た。週2くらいでサークルがあるのだが、皆んなに会って活動することが楽しくて仕方がない。サークル活動外でも、一緒に旅行に行ったり、ご飯食べたり、家でパーティーをしたりと楽しいことが沢山あり、毎日充実しています。
    • 学生生活
      普通
      充実してる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語の文法、対話力、積極性。大学は積極性が求められ、去年はそれを痛感した。
    • 就職先・進学先
      未定。アメリカで働きたいという気持ちがかなり強い。アメリカの文化に昔から憧れがある。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:330469
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    外国語学部英米語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とにかく外国語が学びたい、国際感覚を身に付けたい方にぴったりです。施設や授業の質の高さが評価できると思います。
    • 講義・授業
      良い
      満足です。通訳で有名な方や、海外の大学院を出られた方など、教養の深い先生方がたくさんいます。いつもお話が興味深いものばかりでした。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      充実してます。ゼミは私は心理学を受講しました。英語以外も学べて満足でした。
    • 就職・進学
      良い
      卒業後もサポートあります。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から遠いです。周辺にも多くお店がある立地ではありません。しかし、大きく作られたグラウンドがあり、自然を感じられるように作られているので、駅からとおいのは仕方ないかなとも思います。
    • 施設・設備
      良い
      とても良いです。海外の書物や、海外の建物を再現したものなど、日本にいながら海外にいるかのような感覚になります。
    • 友人・恋愛
      普通
      和気藹々としてます。こじんまりとした、単科大学なので、少人数制の授業で皆が仲の良い印象です。
    • 学生生活
      普通
      数は少ないです。特にサークルはあまり種類がありません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      外国語 国際関係 歴史 コミュニケーション
    • 就職先・進学先
      航空会社
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:328292
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    外国語学部英米語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生との距離が近く、話しているだけでたくさんのことが身につきます。また、施設も充実しており、自主的に積極的に学ぶ姿勢を持っていれば、確実に成長できる環境が整っていて、人もみんな懐っこくて楽しいです。
    • 講義・授業
      普通
      先生によっては、単位を取れるためのような授業もあるが、選考期間があるのでそのときにたくさん見てみるといい。友達に合わせて授業を決めるのもいいが、専門とはちょっと違う講義とかもあるから、自分で興味がある科目をひとりでもとることもおすすめする。
    • 就職・進学
      良い
      サポートは十分にあります。
      専用のセンターもあり、そこにいくと就職を考えてる人だけが集まっているので、意識が高まります。
      セミナーや勉強会、面接練習等もしてくれるようなので、活用してみるに越したことないと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から程よくの距離があるので、学生ならではの盛り上がりもできるし、歩いて20分くらいの距離ですが、バスの本数も充実しているので、雨の日も安心です。
      有名な施設がある最寄駅なので、イベントなどの時は優越感を味わえます。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      大手メーカーです。
      学科等は全く違う業界ですが、トーク力が試されます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:327321
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    外国語学部英米語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      施設を有効利用すれば海外に留学に行かなくても英語能力を大幅に向上させることができると思います。職員の方も多くが英語が母国語ではない英語学習者に教える資格を有しているので安心して学習することができると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅が幕張にあり東京、千葉県内、埼玉方面どの方面からも交通の便がよく、また周辺もビジネスオフィスが立地しています。でもどの最寄駅からも10?15分程度あるかないと行けないので少し不便だと感じる人もいると思います。
    • 施設・設備
      普通
      食堂がいくつもあり綺麗。でもどの食堂も他の大学より値段設定が高く正直大学生には痛い出費かもしれないと思います。また席数も少ないのでお昼の時間帯にはどこもすぐに満席になってしまうので不便だと感じています。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に入ると同じ学科のひとと多く友達になることができます。英米語学科だけでも20クラス以上あるのでサークルに入っていないとかなり交友関係が狭まってしまう印象です。また履修相談にも乗ってくれるのでいいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に英語の言語形成に関する授業が多く、様々な文化に関する授業が多くある
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:327213
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    外国語学部英米語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で語学を本当に勉強したいと思っている人にとっては最高の環境だと思います。課題の量が他大学に比べ多く、そのほとんどが必修科目である語学に関するものばかりなので相当語学に関心がないと辛いのではないかと思います。実際、私の友人も授業についていけず沢山辞めました。もちろん語学だけを勉強する訳ではないのですが、外国語大学と言うだけあり語学学習に関してはかなり力を注いでいます。学生は真面目な人が多く、授業ではグループワークも多いため、皆積極的に授業に参加しています。教授と学生の距離も近く、何か疑問があればすぐに質問しやすい環境です。私にとっては毎日が楽しく、充実したものでした。
    • 就職・進学
      普通
      キャリアセンターなどもあり、就職サポートをしてもらえます。
    • アクセス・立地
      普通
      どの最寄り駅からも徒歩であれば最低15分はかかります。バスを使ったり、自転車で通学する学生がおおかったです。
    • 施設・設備
      良い
      最近新しい施設が出来たばかりです。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      大手メーカー/総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:320875
19431-40件を表示
学部絞込

神田外語大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    千葉県千葉市美浜区若葉1-4-1

     JR京葉線「海浜幕張」駅から徒歩19分

電話番号 043-273-1322
学部 外国語学部グローバル・リベラルアーツ学部

神田外語大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、神田外語大学の口コミを表示しています。
神田外語大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  神田外語大学   >>  外国語学部   >>  英米語学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

東海大学

東海大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.81 (1526件)
東京都渋谷区/京王井の頭線 駒場東大前
女子栄養大学

女子栄養大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 4.12 (233件)
埼玉県坂戸市/東武東上線 若葉
千葉科学大学

千葉科学大学

BF - 47.5

★★★☆☆ 3.35 (78件)
千葉県銚子市/銚子電鉄線 外川
大東文化大学

大東文化大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.70 (610件)
東京都板橋区/都営三田線 西台
東京経済大学

東京経済大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.88 (361件)
東京都国分寺市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺

神田外語大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。