みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  埼玉工業大学   >>  人間社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

埼玉工業大学
出典:GenOishi
埼玉工業大学
(さいたまこうぎょうだいがく)

私立埼玉県/岡部駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 35.0

口コミ:★★★★☆

3.68

(93)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学

    田舎の学校

    2014年06月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間社会学部心理学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      本格的に心理学を学びたい人には向いてないと思います。偏差値の低い大学なので教養の講義内容は中学や高校の授業みたいです。
    • 講義・授業
      悪い
      心理学の歴史や統計など、面白みのない堅苦しい感じの講義があります。英語の講義は中学や高校レベルです。
    • アクセス・立地
      悪い
      田舎の畑の中にポツンとある感じです。学校のまわりには何もありません。駅と学校の間は無料バスが出ています。
    • 施設・設備
      良い
      校舎は新しくて綺麗でした。夜は校舎の上がイルミネーションになってます。カフェの2階は女子専用なのでよく利用しました。
    • 友人・恋愛
      悪い
      個性的な人が多くてうまく馴染めませんでした。女子が少ないので男子の友達のほうが多かったです。学部内カップルも数組いました。
    • 部活・サークル
      悪い
      部活・サークル活動はあまり活発ではありません。何も入ってない人のほうが多かったです。勧誘もあまりされません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      心理学の基礎的な事が学べます
    • 所属研究室・ゼミ名
      袰岩研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      臨床心理学についての研究
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      結婚
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      就職も進学もしたくなかったから
    • 志望動機
      心理学が学べて実家から通えるところ
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      特に特別な入試対策はしてない
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:23999

埼玉工業大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  埼玉工業大学   >>  人間社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

尚美学園大学

尚美学園大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.70 (136件)
埼玉県川越市/JR川越線 西川越
浦和大学

浦和大学

BF - 35.0

★★★★☆ 4.04 (58件)
埼玉県さいたま市緑区/JR武蔵野線 東川口
聖学院大学

聖学院大学

35.0

★★★★☆ 3.66 (78件)
埼玉県上尾市/JR川越線 日進
西武文理大学

西武文理大学

35.0

★★★★☆ 3.54 (83件)
埼玉県狭山市/JR川越線 笠幡
東京国際大学

東京国際大学

35.0

★★★★☆ 4.02 (485件)
埼玉県川越市/東武東上線 霞ヶ関

埼玉工業大学の学部

工学部
偏差値:BF - 35.0
★★★★☆ 3.69 (64件)
人間社会学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.66 (29件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。