みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  埼玉学園大学   >>  人間学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

埼玉学園大学
出典:運営管理者
埼玉学園大学
(さいたまがくえんだいがく)

私立埼玉県/東浦和駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.63

(94)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    保育関係の仕事に就きたい人はぜひ。

    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間学部子ども発達学科の評価
    • 総合評価
      普通
      ごく普通な大学生活でした。 友だちには恵まれて、とても楽しい思い出ができて、いま思えばこの大学でよかったなと思っています。
    • 講義・授業
      普通
      他の大学での授業がどのようなことを学んでいるのかわからないので、なんとも言えなく3にしました。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは先生によって、やる内容や方針が違く、入ってみないと分からないということがあったけれど、私が入ったゼミは理系の先生のゼミで、実験をしたりすることもあり、とても楽しかったです。
    • 就職・進学
      普通
      保育士になろうとしていましたが、気持ちが変わり全然違う職業を選びました。その時は、自力で全部やった方が多かったです。
    • アクセス・立地
      普通
      学校周辺は何もなく、駅からも学バスを使わなくてはいけないと、とても不便でした。学バスを逃すとタクシーを使うという事も何回もありました。
    • 施設・設備
      普通
      学校自体は新しく、とても綺麗でした。しかし、なかの設備は必要最低限の施設だけで、ここがすごい、と言うことはなく普通の大学でした。
    • 友人・恋愛
      悪い
      同じ夢を持って大学を入学した人が多いという点もあってか、気の合う友だちができ、充実した4年間を送ることができました。
    • 学生生活
      普通
      サークルは何個かあったと思います。私はあまり興味がないのでサークルに関してはどのような感じだったかはわかりません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      保育園と、幼稚園の基礎的知識、ピアノ、手遊びや音楽などといった事を学びました。ゼミによっては卒業論文を書かなくてはいけなくて、ないゼミはみんなで共同制作で何かを作ったり、ピアノの弾き歌いを発表したりと言うゼミがありました。
    • 就職先・進学先
      アパレル関係の仕事に就きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:493015

埼玉学園大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  埼玉学園大学   >>  人間学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

鎌倉女子大学

鎌倉女子大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.88 (274件)
神奈川県鎌倉市/JR東海道本線(東京~熱海) 大船
跡見学園女子大学

跡見学園女子大学

BF - 42.5

★★★★☆ 3.82 (337件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
駿河台大学

駿河台大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 3.77 (162件)
埼玉県飯能市/JR八高線(八王子~高麗川) 金子
秀明大学

秀明大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.98 (90件)
千葉県八千代市/北総鉄道北総線 小室
淑徳大学

淑徳大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.82 (321件)
千葉県千葉市中央区/京成千原線 大森台

埼玉学園大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。