みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  跡見学園女子大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

跡見学園女子大学
出典:Miyuki Meinaka
跡見学園女子大学
(あとみがくえんじょしだいがく)

私立東京都/茗荷谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.82

(337)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学

    学生生活最後のモラトリアム

    2021年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    文学部現代文化表現学科の評価
    • 総合評価
      普通
      社会に出て即戦力になりたい、と思っている方には間違いなく不向きです。ですが、最後の学生期間を遊び倒したいとか、バイトに力を入れたいとか、好きなものへの理解を深めたい方には向いている学科だと思います。趣味や思考の似た友達ができて嬉しかったです。女同士でのマウント取り合いとかはそれなりに起こるのでだるいっちゃだるいです。
    • 講義・授業
      良い
      社会に出ても通用するようなスキルは身につかないので、そういう意図での入学は向いてないと思います。ただエンタメに関する理解をより深めたり、ジェンダー観や現代の社会問題など、内面的な成長なら望めるかな~と思います。良い意味でも悪い意味でもオタクばかりの学部なので、趣味や考え方の似た友達には出会いやすいかと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      1年の頃は名前順に振り分けられたクラスでレポートを書いたりプレゼンしたりしました。自分の興味にあったゼミを選べるのは2年か3年の頃からだった気がします。ゼミによってはLINEグループを作ったり飲み会したりと交流に積極的なところもあったみたいです。わたしはデザイン系ゼミに在籍していましたが、少人数で淡々とやる感じだったので必要以上の人付き合いを求められなくて気楽でした。レポートの文字数制限もも他ゼミよりはハードル低く済みました。ゼミによってかなり雰囲気もストイックさも違うと思うので、一概には言えないですが…。
    • 就職・進学
      普通
      学科ごとに就活対策みたいな講義は実施してくれたような気がします。またテスト対策の補習なども実施してくださいました。出席は本人次第だったので、サボり癖のある方はあまり向いてない気がします。
    • アクセス・立地
      良い
      1、2年の新座キャンパスは、駅からバスで10分ほど。校舎は古く立地もいまいちでした。近くにラーメン屋くらいしかなかった気がします。3、4年の茗荷谷キャンパスは駅から徒歩3分くらいで着く高立地で、近くにコンビニやTSUTAYAやサイゼリヤなどもありました。茗荷谷駅から何駅かに後楽園駅(東京ドームのある駅、ラクーアという商業施設あり)があったので、空きコマに暇潰しなどもできるかと思います。都会っぽいです。
    • 施設・設備
      良い
      茗荷谷キャンパスはおしゃれで綺麗、新座キャンパスは掃除は行き届いてますが年季の入った感じです。生徒のゴミ捨てマナーが悪かったようで、茗荷谷キャンパスでのカップラーメンの販売が禁止になりました。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活には所属していなかったのでわかりかねます。ごめんなさい
    • 部活・サークル
      悪い
      サークルには所属しておらず、興味関心もなかったためわかりかねます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1.2年の新座キャンパスでは、入学前に出される英語の課題の出来具合によって、学科ごちゃ混ぜの外国語の授業が必修です。1.2年の外国語の単位を落とすと、3年になって茗荷谷キャンパスへ移行したとしても、外国語の授業を受けるためだけに新座へ行かなければならないので面倒だと思います。外国語の授業はサボらず2年間できっちり単位取ることをお勧めします。3.4年になると、学科名に即した専門的な授業が受けられるようになります。跡見は一度に履修できる単位の上限があるので「1.2年のうちに単位を全て取り終えて3.4年はバイト三昧遊び三昧」というのは不可能です。3.4年になってもそこそこ大学には行くことになると思います。
    • 就職先・進学先
      丸の内にある上場企業の経理事務
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      数学や理科など興味のない分野の勉強が大嫌いだったので、趣味のエンタメについて学べるうえに指定校推薦の枠があったこちらに進みました。
    感染症対策としてやっていること
    コロナウイルスが流行る前に入学、卒業したのでわかりかねます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:767108

跡見学園女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  跡見学園女子大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

デジタルハリウッド大学

デジタルハリウッド大学

45.0

★★★★☆ 4.29 (100件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
鎌倉女子大学

鎌倉女子大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.88 (274件)
神奈川県鎌倉市/JR東海道本線(東京~熱海) 大船
埼玉学園大学

埼玉学園大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.63 (94件)
埼玉県川口市/JR武蔵野線 東浦和
駿河台大学

駿河台大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 3.77 (162件)
埼玉県飯能市/JR八高線(八王子~高麗川) 金子
秀明大学

秀明大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.98 (90件)
千葉県八千代市/北総鉄道北総線 小室

跡見学園女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。