みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  跡見学園女子大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

跡見学園女子大学
出典:Miyuki Meinaka
跡見学園女子大学
(あとみがくえんじょしだいがく)

私立東京都/茗荷谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.82

(337)

  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学

    広い分野から自分の学びたいことを探せる

    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      特にコースが決まっていないので自由に自分の進路を選択することができます。私自身入学前は西洋史を勉強したいと思っていましたが、入学後は西洋美術史に興味を持ち最終的には日本美術史を学んでいます。このように自由に学びのフィールドが行き来できるのがよいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      様々な専門分野で活躍する先生方が集まっていて様々な分野の講義が展開されています。また茶道や華道、香道、書道、美術といった充実した実習の授業も魅力的です。また他学部、多学科の授業も受講が可能です。ただ全学部共通の授業は人数が多く少し騒がしいのが残念です。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミでは美術史・文学・歴史・哲学など大まかなグループごとになっていてそこから選べますが、人気のあるゼミは簡単な選考試験があります。しかしグループごとに偏りがあるのが現実です。たとえば美術史のゼミでは日本美術史のゼミは1つしかなく西洋美術史は3つあったりと偏りがあったり、自分の学びたい分野のゼミが無かったりもします。
    • 就職・進学
      悪い
      就職についてはみなさんまったりと考えている方が多いと思います。教職や学芸員、司書は雇用の幅が狭く資格をいかせる就職先を探しています。進学に関しては付属大学院があるのでそちらを考えている方もいます。
    • アクセス・立地
      普通
      学年ごとにキャンパスが違い1、2年生のキャンパスは駅から学バスを利用するため交通の便が不便ですが大きな図書館があるので調べ物をするのには適しています。逆に3、4年生のキャンパスは駅から近く都心にも近いので就職活動の面では便利かも知りませんが図書館が小さく多くの図書は閉架式で司書の方にとってきてもらう形式なので卒業論文などを書く際には非常に不便です。また学年ごとにキャンパスが分かれているので学年ごとの交流ができにくいのがあまりよろしくないなと思います。
    • 施設・設備
      普通
      1、2年生のキャンパスは校舎が少し古いこともあって薄暗かったり階段が狭かったりと不便ですが広い敷地に立っているので自然を感じることができます。また講堂などは新しくたてたのでそちらの方は比較的キレイで快適に過ごせます。生協も大きく食堂も最近立て直したのでレストランのような空間で美味しい学食を食べることができます。3、4年生のキャンパスは新しく建てたため非常にきれいですがパソコンなどの設備が少し古く生協が狭くお昼時は大混雑します。しかし学校の周りにオシャレなレストランやファストフード店があるのでそちらを利用する学生も多いようです。
    • 友人・恋愛
      良い
      女子だけという環境ですがサークルなどで他大学と交流しているため彼氏ができる可能性は大いにあります。また共通の趣味を持つ友人など多くつくることができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      私は主に美術史、歴史について学びましたが、ほかにも文学や民俗学など学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      日本美術史
    • 所属研究室・ゼミの概要
      古代から現代までの日本美術史を学ぶことができます。
    • 志望動機
      様々な分野が学べ、資格が取れると思ったから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      高校の講習
    • どのような入試対策をしていたか
      様々な過去問を解き解きわからない点を高校の先生に質問をしました。また高校の先生から似た傾向の大学の過去問などをもらったりして勉強していました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:64482

跡見学園女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  跡見学園女子大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

デジタルハリウッド大学

デジタルハリウッド大学

45.0

★★★★☆ 4.29 (100件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
鎌倉女子大学

鎌倉女子大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.88 (274件)
神奈川県鎌倉市/JR東海道本線(東京~熱海) 大船
埼玉学園大学

埼玉学園大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.63 (94件)
埼玉県川口市/JR武蔵野線 東浦和
駿河台大学

駿河台大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 3.77 (162件)
埼玉県飯能市/JR八高線(八王子~高麗川) 金子
秀明大学

秀明大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.98 (90件)
千葉県八千代市/北総鉄道北総線 小室

跡見学園女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。