みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  東京福祉大学   >>  社会福祉学部   >>  口コミ

東京福祉大学
出典:運営管理者
東京福祉大学
(とうきょうふくしだいがく)

私立群馬県/剛志駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF

口コミ:★★★★☆

3.83

(401)

社会福祉学部 口コミ

★★★★☆ 3.81
(173) 私立大学 955 / 1830学部中
学部絞込
学科絞込
17381-90件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2021年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    社会福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      この学校は優しい先生が多く、友人関係がよくなる学校だと思っています。恋愛に関してはそこまでですかとても楽しい学校です
    • 講義・授業
      良い
      先生が一人一人優しく丁寧に教えてくれるのでとても分かりやすかった
    • 就職・進学
      良い
      学んだことを活かすため、福祉に関連する所に就職する人が多かった
    • アクセス・立地
      良い
      学校の中はきれいで一人一人が掃除で綺麗にしていて環境はよかった
    • 施設・設備
      良い
      施設の設備は充実している。学校が広くて道が分からなくなるのがデメリットです。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係は充実しているが恋愛に関してわ充実していると言えなかった。
    • 学生生活
      良い
      楽しいイベントはそこまでないから充実はしていなかったと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年せいではコミュニケーションをならうと思います。そこまで覚えていないので分からないですけど多分そうだったと思う。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      環境・エネルギー
      この学校はきれいで自分もキレイにしているうちに環境について知りたくなり環境系の仕事につきますた
    • 志望動機
      人の為に役に立ちたくてこの学校を志望しました。将来に役立つからくいはなかったです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:762821
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2020年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    社会福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で、勉強しようとしていたり、就職に有利にしたいと思っている人は、この大学に任せてもいいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      丁寧で生徒思いな講義だと思います。ここなら社会に出でも役立つことを学べました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      説明会は、大事なので、出れるものは出た方がいいと、思います。
    • 就職・進学
      良い
      就職のサポートは、自分的にはきちんと自分にあった物を紹介してくれた。
    • アクセス・立地
      普通
      買い物に行く時に、結構遠かったり、あまり充実はしてませんでした。
    • 施設・設備
      良い
      古い棟もあるかもですが、あまり使った記憶がないです。
      綺麗にされててとても良かったです。
    • 友人・恋愛
      良い
      彼女は出来なかったけど、仲のいい親友は出来たし、早めに友達は作っといた方がいいです。
    • 学生生活
      良い
      サークルは、テニスに入っていました。サークルは数は数えてないけど、沢山ありました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年では、様々な分野を学び、自分が勉強したいと思うのを絞り、それを頑張る。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      学校の先生になりました。学校では、社会を教えていて、とても良い生徒に囲まれて、大学での経験を凄くいかせてます。
    • 志望動機
      ままが入れって言って、僕は入りたくなかったけど、入らなきゃなって思って、はい。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:691382
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    社会福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      じっくり専門知識を身につけたい人はとてもいいと思います。教授も優しい方が多く、フレンドリーで、研究室にも気軽に相談しにいけます。サークルや部活動に入れば、人脈も増え、新しい出会いが沢山あるのでぜひおすすめです。公務員や病院など安定した職場への内定も数多く出ていますので、将来も充実するのではと思います。楽しい学生生活を送れるのではないかと思います。
    • 講義・授業
      普通
      現場経験のある教授から、実体験を含めた話をしていただけるので、為になります。実践にも繋ぎやすいです。国家試験の対策講義もあり、様々な資料を提供していただき、自分のペースで勉強することができます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      4年生から自主ゼミの形で始まります。基本的に国家試験対策のためのもので、同じ目標を持った同士たちと一緒に切磋琢磨しながら勉強をすることが出来ます。誰かに教えることで覚えることもできました。
    • 就職・進学
      良い
      学んだことを活かすため、福祉に関連する施設や病院などに就職する人が多いようです。就活のサポートは、自分から就職支援室に向かうことをすれば受けることが出来ます。求人情報もファイリングされ、職員の方に声を掛ければ詳細を教えてもらえます。面接の練習や論文の添削もしてくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りの駅は伊勢崎駅と本庄駅で、距離はありますが2つの駅と大学をつなぐバスが走っており、学生は学生証を見せることで無料で利用することが出来ます。近隣にアパートや寮もあり、ひとり暮らしをする学生も多くいました。
    • 施設・設備
      普通
      外観は綺麗に見えますが、中はいたって普通です。新しくはないですが、汚れているわけでもない。冷房は効きすぎと感じるくらいガンガンで、快適ではあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活を通して、他学部他学年の人と関わることが出来ます。講義の中でもグループワークが推奨されているので、友達ができるのが早かったです。
    • 部活・サークル
      良い
      運動系のサークルや、ボランティア系のサークルなど数多くあります。イベントに関しては、きらら祭という文化祭があり、サークルや部活ごとに店舗を出したり、ゲストも来ます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1,2年次は社会福祉士として必要な基礎的な知識を講義で学びます。グループワークやロールプレイを多く取り入れ、様々な意見を共有しながら知識を深めることが出来ます。3年次は実習が組まれ、学んだ知識を実践へとつなげることができます。自分の将来を具体的に想像できるとてもいい機会になります。4年次は国家試験に向けた対策の講義があります。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      病院
    • 志望動機
      昔から福祉の分野に興味があり、幅広く活躍の場がある社会福祉士の資格を取得したいと思いました。家から近かったことや、興味の会った保育士の資格も一緒に取れることを知り、この大学にしようと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:659301
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    社会福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強をしたいと思ってる人にはいいと思います。全体的に授業が分かりやすく充実してます。大学で勉強する人はいいです。
    • 講義・授業
      良い
      先生も厳しい時もありしっかりとしています。様々なこうしがいて、わかりやすいです
    • 研究室・ゼミ
      良い
      充実してます。
    • 就職・進学
      良い
      とても勉強しやすいです。実際成績も上がったのでおすすめです。
    • アクセス・立地
      良い
      環境がいいです。とても設備がととのっていて、かよいやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      とても綺麗です。生活しやすく、毎日が楽しいです。新しい施設も最近出来ました。
    • 友人・恋愛
      良い
      充実してます。男女の割合が同じくらいなので、充実します。。。
    • 学生生活
      良い
      楽しいです。サークルもたくさんあり、充実した学校生活が遅れると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      全体的にたくさん勉強し、とにかく授業をまじめにうけることがたいせつです
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      学校が綺麗で環境もいい。勉強しやすい環境が作られていていい。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:616027
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 1| 学生生活 4]
    社会福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強したいと思う人はとてもいい学校だと思いますよろしくお願いしてやるよ。ありますガチャした?さ
    • 講義・授業
      良い
      先生がよくて、授業が工夫されています。将来のことを考えてくれます
    • 就職・進学
      良い
      先生からのアドバイスがとても役に立ちます。とてもいい学校だと思います
    • アクセス・立地
      良い
      僕は電車なので車の人や自転車の人の気持ちがわかりません。近いですよ
    • 施設・設備
      良い
      新しいところもありますが、古いところもあります。生活しやすいです
    • 友人・恋愛
      悪い
      僕は友人があまりできません。悲しいです。彼女もいません。悲しい
    • 学生生活
      良い
      イベントはとても楽しいです。サークルもたくさんあります。楽しいですよ
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      札にたやすくて、、このデッキ強いですよ。楽しいですよ。なさいますよう
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      将来の夢が叶う学校だからこの学校を選びました。悔いはなく生活してる
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:613734
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]
    社会福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      普通
      実習はとても勉強になったので、きちんと勉強をして福祉の道に進みたいのならいいと思います。大学生になったらサークルが?ゼミが?出会いが?など夢を見て入学すると理想とギャップにやめたくなると思います。講義も先生を選べないので運みたいなところが強いです。
    • 講義・授業
      悪い
      先生によって差がすごいあります。脱線が多い、教科書しか読まない先生も多数います。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミがない
    • 就職・進学
      良い
      就職先の幅が以外にあり、2年生くらいから資料も見れるのでよかったです。
    • アクセス・立地
      悪い
      キャンパスとキャンパスが遠いし信号の関係で遅刻確定の講義が多い。
    • 施設・設備
      悪い
      ほかの大学と比べると面積が狭いこともあって微妙だと思います。
    • 友人・恋愛
      悪い
      同じ抗議でも学部が違うとほとんど話すことは無いので充実はしていないと思います。社会福祉学部は特にそう感じました。
    • 学生生活
      悪い
      サークルの幅が狭くおもしろそうではない。学祭も惹かれないので魅力を感じない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      福祉関係がほとんどなので教養の面はあまりありませんでした。心理や健スポ、第二言語などはあるけれどそこまで力を入れてないように感じました。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      福祉の分野に興味があったこと、人のために働きたいなと思っていたこと。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:593877
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 1| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 1]
    社会福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      普通
      ともだちなどはとても良い。設備などが最悪のため、プラスマイナスゼロになる。先生も良い先生と悪い先生の差が激しい
    • 講義・授業
      悪い
      先生が一方に話しているだけの授業。一方的な授業のため頭に入らない
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミはない。
    • 就職・進学
      悪い
      国家試験を目指している。一般企業へ進む人が少ない。実習が就活時期と重なっている
    • アクセス・立地
      悪い
      ひとつの教室から次の教室まで距離が遠く、時間に間に合わない。なのに、遅刻になる
    • 施設・設備
      悪い
      学食がない。エレベーターも少なく、とても混む。パソコンが使えないことが多い
    • 友人・恋愛
      良い
      仲の良い友達がたくさん出来た。ひとつのクラスが少ないので、仲良くなれる
    • 学生生活
      悪い
      サークルが少ない。キャンパスが小さいため、活動場所が大学から遠い
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      精神保健福祉士になるための勉強。精神障害者施設や精神科病院などで実習をし、現場での仕事も学ぶ
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      オープンキャンパスのとき、先生、先輩達がとても優しく接したくれたから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:565935
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    社会福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      普通
      社会福祉だけでなく、教育や心理、保育など様々な専門的知識を身につけることが出来ます。複数の資格を取得できることがとても魅力だと思います。
    • 講義・授業
      普通
      専門分野の研究をなさった先生や、実際に働いた経験のある先生から、より実践的な講義を受けることが出来ます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      4年から自主ゼミとして国家試験に向けた勉強を生徒が主体となって行っています。先生も資料作成や解説などで親身になって対応してくれます。
    • 就職・進学
      普通
      学んだことを活かすため、福祉分野に就職する人が多いようです。求人情報は廊下に掲示されているので自分から積極的に就職支援室に足を運ぶことが大事だと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      伊勢崎駅から大学経由で本庄駅までバスが走っていて、学生は学生証を提示することで無料で乗れます。
    • 施設・設備
      普通
      講義を受けるには十分の広さ、照明、冷暖房設備が整っていると思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活もあり、他学年他学部の生徒との関わりを持つことが出来ます。
    • 学生生活
      普通
      きらら祭という文化祭があり、サークルや部活で店舗を出しました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会福祉に関する歴史や基礎を学んだ後、グループワークやディスカッションを通してより実践的な講義を受けることが出来ます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      グループ病院
    • 志望動機
      福祉に興味があったことから福祉大学への入学を考え、社会福祉士と昔から興味があった保育士の資格を両方取れるでことに魅力を感じました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:533677
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]
    社会福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      社会福祉学部というだけあって社会福祉に関して深く学ぶことができる素晴らしい環境が整っています。おすすめです。
    • 講義・授業
      良い
      非常に充実した講義が行われており、大学とは自分の好きな分野、興味のある分野を極めるのに最適な場所であることを改めて感じさせてくれます。人によっては大学に行かずにバイトやサークルに明け暮れる日々を送っている方もいますが、私は学生だからこそできる勉強や自分磨きをしていけたらなと感じています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミが充実しており、自分のやりたい分野の研究室やゼミは必ずあると言っても過言ではありません。教授と少人数のゼミ生で進行していく授業は、普段の何十人、何百人という学生とともに大教室で受ける講義とは一線を画するものであり、ゼミに入らないという選択肢はないかなと感じます。
    • 学生生活
      良い
      非常に充実しています。大学は自由なため、本当に学生次第であらゆる学生生活を送ることができます。しかしこれは同時に、何も考えずただ大学生活を送って、いつのまにか就職しなければいけない時期になってしまっていたなんてこともあると思うので、自分の好きなことを見つけましょう。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:477853
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    社会福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      社会福祉学科は校風穏やかだし勉強もいっぱい教えてくれるし
      社会福祉に対し為になることを教えてくれます。
      又スキルも身につくし講義や先生もとっても楽しいし
      ためになりますよ。
      サークルやバイト、趣味も桜華できるし
      充実したキャンパスライフも送れると思います。
      時間もつくれるし 自分にあった講義も選べるから
      自分の好きなことできる時間も作れます。
      介護福祉や 保育士を目指していくに当たってとても勉強になります!
      また食堂も美味しいので利用してみれば?
    • 就職・進学
      良い
      サポートは純分だと思います。
      就職もいろんなジャンルから選べると思うし
      自分も自分の友人も好きな道へ旅立ちました!
      先生の話しも為になるので頑張って就職活動できると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      引っ込み思案な僕でしたが友達いっぱいできました。
      何も無いときはカラオケいったり、ゲームセンターで遊んだりしました。
      友達んちでたくさん思い出作りもできました!
      またみんなと遊びたいです!
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:465193
17381-90件を表示
学部絞込
学科絞込

東京福祉大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 0270-20-3671
学部 社会福祉学部教育学部心理学部保育児童学部

東京福祉大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、東京福祉大学の口コミを表示しています。
東京福祉大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  東京福祉大学   >>  社会福祉学部   >>  口コミ

偏差値が近い北関東の私立文系大学

上武大学

上武大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.67 (59件)
群馬県伊勢崎市/JR高崎線 神保原
日本国際学園大学

日本国際学園大学

35.0

★★★★☆ 3.52 (22件)
茨城県つくば市/つくばエクスプレス つくば
宇都宮共和大学

宇都宮共和大学

35.0

★★★★☆ 3.86 (23件)
栃木県宇都宮市/宇都宮線 宇都宮
関東学園大学

関東学園大学

35.0

★★★★☆ 3.80 (67件)
群馬県太田市/東武伊勢崎線 細谷
育英大学

育英大学

35.0

★★★★☆ 3.58 (9件)
群馬県高崎市/JR両毛線 井野

東京福祉大学の学部

社会福祉学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.81 (173件)
教育学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.79 (111件)
心理学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.95 (86件)
保育児童学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.77 (31件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。