みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  東京福祉大学   >>  社会福祉学部   >>  口コミ

東京福祉大学
出典:運営管理者
東京福祉大学
(とうきょうふくしだいがく)

私立群馬県/剛志駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF

口コミ:★★★★☆

3.83

(401)

社会福祉学部 口コミ

★★★★☆ 3.81
(173) 私立大学 955 / 1830学部中
学部絞込
学科絞込
17391-100件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 1| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 1| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    社会福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      非常にいい、大学に入ってまずはいろいろなことを学んでそして、自分はなにができるか、自分は人の役に立てるかを知りたい
    • 講義・授業
      悪い
      指導は充実している、とてもわかりやすく、そして丁寧に教えてくれて、面白い先生もいる。ときに優しく、ときに厳しくといった先生がいる
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      充実している
    • 就職・進学
      悪い
      とても十分、
    • アクセス・立地
      悪い
      行きやすい、家の近くにバス停があるのでそれで行ったら非常に便利です
    • 施設・設備
      良い
      充実している、校舎は綺麗でとても居心地がいい、緑もあって環境に優しいとおもう
    • 友人・恋愛
      良い
      充実している、恋愛もみんな上手く行ってると思う、友達ははじめできるか不安だったけどすぐできた、ここにはいろいろな生徒がいるから自分にあった性格の人も絶対あると思います
    • 学生生活
      普通
      そこそこ充実している、楽しいと思う人は楽しいと思う、やはり楽しくないとおもうひとも少なくないと思います、人それぞれです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基礎的なことは最初にならいます、はじめはみんな同じです
    • 就職先・進学先
      卒業後は介護の仕事について色々な人を手助けをしたい
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:383031
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    社会福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とても整った環境で勉強しやすい大学です
      進路についても深く考えられ友人も多くできますとても優しい人ばかりの大学です
    • 講義・授業
      良い
      とても優しくて面白い人ばっかです笑
      質問にはちゃんと答えてくれてとても親切な人たちです
      困ることはないと思いますよ!
    • 研究室・ゼミ
      良い
      わからないところの復習や休み中の授業もちゃんとあるのでいいと思います
    • 就職・進学
      普通
      この大学を通って会社に就職できた人も多いですし問題はないです
    • アクセス・立地
      良い
      しゅうへんは住宅街やスーパーなどがあり駅も近いのでとても通学しやすいです、近所の人も優しいのでいいです
    • 施設・設備
      良い
      とてもきれいになっており使いやすい設備とても充実してます、困った時でもいつでも使える素晴らしい場所だと思います
    • 友人・恋愛
      普通
      あまり詳しくは言えませんが男女ともたくさんいますし、実際自分にも友達や恋愛相手もできてるので問題ないと思います
    • 学生生活
      良い
      地域の人を混ぜた行事などもあり触れ合う機会も多いです、友人との絆も深められてとっても充実しています楽しいです、
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:372065
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    社会福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      普通
      毎日とても過ごしやすい環境です。 先生が分かりやすく教えてくれているので毎日楽に授業が受けられます。静かなので授業しやすいです。
      これから設けるのが楽しくなります。
      やっほーと、思ってます。やははてわす。
    • 講義・授業
      悪い
      分からないところがあった時に放課後先生に聞くことができます聞いた時に詳しく教えてくれるのでとても良い所だと思います。 先生の教室もあるのでそこに行けばマンツーマンで教えてもらうことが可能です。
      分からないことがあったらいつでも聞くことができます。
      便利ですよ!!
      安心して先生の授業が受けることができます。
    • アクセス・立地
      普通
      池袋というのもあるために交通量が多いので行きやすいです。
      遅刻をしても優しくしてくれるのでとても助かっています。
    • 友人・恋愛
      悪い
      留学生とも話ができるのでコミュニケーション能力が高まります。
      みなさんもぜひこの大学に入ったら留学生とも話をしてみてください。
    • 学生生活
      普通
      サークルはたくさんあるので選ぶのが、迷ってしまいます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:371744
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    社会福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      福祉について学びたい学生さんにはとてもお勧めの学校です。
      僕もこの学校に入って自分のやりたいことが明確に決まりました。
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛など友情などはとても充実しています。
      いじめなどもとくにないですし、みんながみんな尊敬しあいときにはライバルとして仲間として活動しているようにおもいます。
      ぼくもここにはいって大事な人に出会えました。
    • 学生生活
      悪い
      とても楽しいサークルがあり、最初は僕もなんのサークルに入ろうかすごく迷いました。
      だけど、いろいろ考えたうえで自分のやりたいサークルにはいれば学校生活がより良いものになるのではないかと考えます。
      サークル選びはとても学校生活を送るうえで大切なものだと思います。ですから、サークル選びは慎重にかつ自分のやりたいこと、興味をもったサークルに入るのがいいとおもいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      福祉についてのさまざまなことを学ぶことができ、将来にとても役立つことを勉強できる。
    • 就職先・進学先
      まだ卒業してないのでわからないのですが、ここにはいれば自分のやりたいこともみつけられる
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:368600
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    社会福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      アクティブラーニングを授業に取り入れて対話型、参加型授業なので積極的に受けることができます。
      また、実習も豊富でなりたい職業のスキルを身に付けることが出来ます。
    • 講義・授業
      良い
      先生と生徒みんなで話し合う授業が多く、とても楽しいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      とても充実した環境だと思います。
    • 就職・進学
      良い
      将来の夢について相談に乗ってくれます。
      それについてのサポートがとても手厚く安心できます。
      就職実績は文系大学で1番よく、様々な就職先があります。
    • アクセス・立地
      良い
      池袋キャンパスはとても通学しやすいです。駅からちかく、迷いません。
      キャンパス周辺はお店がたくさんあります。
    • 施設・設備
      良い
      とても綺麗で勉強できるスペースやみんなでご飯を食べるところなど、とても充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに所属すると、さらに仲間の輪が広がります。
      みんなとても仲がよく、楽しいです。
    • 学生生活
      良い
      様々なサークルがあり、とても楽しいです。
      また入学してすぐある実習では、沢山の友達を作ることができる良い機会です。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      保育園、児童養護施設
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:364325
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    社会福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私は留学として、東京福祉大学で介護を勉強しています。この学校の先生たちは結構優しいです~この学校はGPAという成績評価方法を使っています~満点は4点です~2点以上取らないと、卒業は出来ません~また、履修科目の中の一つが単位が取られなかったら、GPAがゼロになります~留年しか出来ません~この学校の学費は少し高いです~でも、成績が良い学生には、学費全免になります~この学校の就職率が高いです~文系大学として、就職率が日本1です~この学校の国家試験の合格率も高いです~したがって、介護福祉士、社会福祉士、精神保健福祉士、保育士などの資格を取得したい学生にはとてもいい大学だと思います~でも、自分は介護を勉強しているから、介護実習があります。実習費も取られます~この実習は春休みと夏休みを使います。言い換えると、二年と三年になると、休みがなくて、全部実習になります~だから、介護を勉強したい学生はこれをちゃんと考えてください~
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:363830
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 1| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    社会福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とても過ごしやすい大学生活を送っています。福祉のことを勉強するなら絶対に東京福祉大学をお勧めするくらいです!なのでみなさんも安心して東京福祉大学生活を一緒に送りましょう。
    • 講義・授業
      良い
      とてもいいです。厳しい部分もありますがとてもわかりやすく教えてくださります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      わからないことだらけで不安でしたが毎日ゼミは楽しいしみんなと仲良くなりながらいろいろな意見を交換しあったり提案しあったりするのでとても勉強になります。
    • 就職・進学
      普通
      はい、とても十分だと思います。この大学に入ってよかったと心から思っております。
    • アクセス・立地
      良い
      文句なし!みなさん本当に東京福祉大学に入るべき!本当に絶対おすすめですよ!環境も良いし文句なしだしサイコー。さいあんどこー。
    • 施設・設備
      悪い
      これに関しては微妙です。上から目線のようになってしまいますがもうちょっと設備などを増やしてほしいと、わたくし、実は思ってまいりました。でも!過ごしやすさは1番ですよ!さいあんどこー!
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:331831
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    社会福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      研究室・ゼミごとの差が激しいため、吟味して選ばないと後の自分が苦しくなるけれども、しっかりと面倒を見てくれる先生の元に入ることができれば、有意義な時間を過ごすことができるはずです。
    • 友人・恋愛
      良い
      研究室・ゼミごとの差が激しいため、吟味して選ばないと後の自分が苦しくなるけれども、しっかりと面倒を見てくれる先生の元に入ることができれば、有意義な時間を過ごすことができるはずです。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      しっかりと面倒を見てくれる先生の元に入ることができれば、有意義な時間を過ごすことができるはずです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:318602
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    社会福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。
    • 講義・授業
      良い
      さまざまな教授や学外から集めた特別講師による授業が数多く設けられています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年の後期からゼミが始まり
    • 就職・進学
      良い
      さまざまな大手企業への就職実績があります。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅はどこか分かりませんが歩いて通っている埼玉もいます
    • 施設・設備
      良い
      比較的新しい校内にいろんな施設がたくさんあります
    • 友人・恋愛
      良い
      頑張ればたくさん友達できると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      福祉のことを学びます。福祉って何ですかねよくわかりません。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:243090
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    社会福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      総合評価はほぼほぼ満点ですね僕がいたかぎりはとっても充実していますし(友好関係)とてもいいのではないでしょうか
    • 講義・授業
      良い
      とてもわかりやすいです
      また先生がとても面白いと、思いますねー。
    • 就職・進学
      良い
      とても十分だと思いますとってもわかりやすいなぁと思います(個人の感想)
    • アクセス・立地
      良い
      環境はもちろん周りの雰囲気がとてもよくいいのではないかなと思います
    • 施設・設備
      良い
      設備は少しボロくてでも改装したところもあるのでいいと思います
    • 友人・恋愛
      良い
      友人がとてもできやすくて学内にいるのがとても楽しいと思います
    • 学生生活
      良い
      イベントが多く生徒思いだなと思います。とっても、楽しいです!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学科はとてもー研究をすることが多いのではないかなと思います。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      マスコミ・広告・デザイン
      広告の作成をしている
    • 志望動機
      理科系に興味があったから学科を志望しました。また知り合いもだからです
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:941443
17391-100件を表示
学部絞込
学科絞込

東京福祉大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 0270-20-3671
学部 社会福祉学部教育学部心理学部保育児童学部

東京福祉大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、東京福祉大学の口コミを表示しています。
東京福祉大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  東京福祉大学   >>  社会福祉学部   >>  口コミ

偏差値が近い北関東の私立文系大学

上武大学

上武大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.67 (59件)
群馬県伊勢崎市/JR高崎線 神保原
日本国際学園大学

日本国際学園大学

35.0

★★★★☆ 3.52 (22件)
茨城県つくば市/つくばエクスプレス つくば
宇都宮共和大学

宇都宮共和大学

35.0

★★★★☆ 3.86 (23件)
栃木県宇都宮市/宇都宮線 宇都宮
関東学園大学

関東学園大学

35.0

★★★★☆ 3.80 (67件)
群馬県太田市/東武伊勢崎線 細谷
育英大学

育英大学

35.0

★★★★☆ 3.58 (9件)
群馬県高崎市/JR両毛線 井野

東京福祉大学の学部

社会福祉学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.81 (173件)
教育学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.79 (111件)
心理学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.95 (86件)
保育児童学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.77 (31件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。