みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  群馬県立女子大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

群馬県立女子大学
出典:運営管理者
群馬県立女子大学
(ぐんまけんりつじょしだいがく)

公立群馬県/新町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

4.10

(127)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学

    少人数制でアットホームな雰囲気です。

    2015年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部国文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      国文学に関心のある人にはとても良い大学です。文学、語学の専門の教授が厚く揃っているので、充分な研究を行うことができます。何よりも少人数制というのが大きな特徴で、アットホームな雰囲気の中、授業に参加することが出来ます。
    • 講義・授業
      良い
      国文学については、全てのジャンルの教授が常勤として在籍しているので、やりたい研究が行えると思います。他には教養科目として主に文系に関わる講義を取ることが出来ます。
    • アクセス・立地
      普通
      付近に駅はないので、バスか自動車、または独り暮らしの上での自転車や徒歩などの通学になります。県外から入学する学生が多いので、入居場所は大学近辺にたくさんあります。
    • 施設・設備
      普通
      文学部の校舎はやや古い印象があり、国際コミュニケーション学部の校舎は新館と呼ばれ新しいです。少人数制のため学生数があまり多くないため、大学自体も規模としては小さい方かと思われますが、移動が楽でした。
    • 友人・恋愛
      良い
      しっかりとした真面目な学生が多く、同級生でも尊敬できて見習いたいと思う人がたくさんいました。少人数制なので、同学年であれば全員把握することが出来ます。
    • 部活・サークル
      良い
      様々なサークルがあります。私はサークルに参加しなかったのですが、卒業した今になって後悔していますので、少しでも関心のある所には一度足を運んで欲しいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本語の文学、語学、音声学について学ぶことが出来ます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      近代文学ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      近代の小説家、作品、文壇の動向などにに関する研究を行います。
    • 就職先・進学先
      製造業の一般事務
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      女性として、残業がなく定時で上がれるので長く続けやすいと考えたため。
    • 志望動機
      高等学校までの国語と、国文学ではどのような違いがあるのか関心があったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験では3科目で8割以上の得点が必要となり、筆記試験は国語1科目のみだったので、得意科目及び国語を重点的に勉強しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:84810

みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  群馬県立女子大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

秋田大学

秋田大学

37.5 - 60.0

★★★★☆ 3.82 (384件)
秋田県秋田市/JR奥羽本線(新庄~青森) 秋田
山形大学

山形大学

37.5 - 62.5

★★★★☆ 3.78 (590件)
山形県山形市/山形線 山形
高崎経済大学

高崎経済大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.68 (393件)
群馬県高崎市/JR信越本線 群馬八幡
新潟大学

新潟大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.89 (964件)
新潟県新潟市西区/JR越後線 内野
富山大学

富山大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.84 (666件)
富山県富山市/富山地鉄市内線【1・2系統】 富山大学前

群馬県立女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。