みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  群馬大学   >>  理工学部   >>  総合理工学科   >>  口コミ

群馬大学
出典:University
群馬大学
(ぐんまだいがく)

国立群馬県/群馬総社駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.89

(443)

理工学部 総合理工学科 口コミ

★★★★☆ 4.38
(15) 国立大学 90 / 1289学科中
学部絞込
151-10件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    理工学部総合理工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教授は親しみやすい雰囲気があり、講義もとても分かりやすく、個人的には現時点では、非常に満足しております。
    • 講義・授業
      良い
      卒業するために学ばなければならない科目、免許・資格を取得するために必要とされる科目が決められていますので、それにしたがって、それぞれの希望に応じて、自分の履修計画を立て、時間割を決めていくことになります。
    • 就職・進学
      普通
      それぞれの専攻分野の内容を深めるための科目、希望する免許・資格を取得するために必要な科目を履修することになります。
    • アクセス・立地
      普通
      太平洋型の気候に加え、内陸であるため、夏はとても暑くなります。
      冬は「空っ風」という冷たく乾燥した強い季節風が吹きますので、環境は良くも悪くもないです。
    • 施設・設備
      良い
      視聴覚資料の閲覧席、グループ学習室等、それぞれの使用方法・目的に合う設備があります。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルなどに入れば、友人関係や恋愛も充実するかもしれません。
    • 学生生活
      普通
      はい、サークルもありますし、様々なイベントも充実していると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      数学科、物理学科、化学科、生物学科、生命科学科、地球科学科などでしょうか。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      理工学部で学ぶ知識や技術は、さまざまな技術開発につながり、私たちの生活を豊かにする可能性に満ちているからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:735240
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年01月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    理工学部総合理工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      色々な学部のことを学べるので将来的にはどの分野に行ったとしてもフレキシブルに対応できるのでいいなと思っています。
    • 講義・授業
      良い
      化学は有機、無機、物理化学、生化学、と幅広く勉強します。また生物も細胞生物、分子生物、微生物学などがあります。数学や物理が苦手な人は化学や生物を多く取れば卒業できます。
      先生は色々な方がいます。基本的にはとても優しい方ばかりです。質問にも文句にも対応していただいています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      生物系の研究室も沢山あるため、幅広いとおもいます。
    • 就職・進学
      良い
      地方国公立なので地元での就職は容易だと思います。でも努力次第で他都道府県への就職もできます。早いうちから準備をしましょう。
    • アクセス・立地
      悪い
      荒牧キャンパスは駅からバスで30分もかかります。交通の便は悪いですが一人暮らしをするならば問題ありません。
    • 施設・設備
      良い
      国公立大学ですが予想以上に校舎は綺麗でした。ボロボロの場所もなく問題なく日々生活出来ています。
    • 友人・恋愛
      普通
      これはそれぞれの人の努力によって変化するものでなんともいえません。。理系だから…というのは関係ありません。
    • 学生生活
      普通
      あまり充実はしてないように思います。もっと多く取り入れてもいいと個人的に思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は理工学部の4つの学部から選んだ学科に入って勉強します。2年になってから他の学部についても学び始めます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      国公立大学で一般的な私立大学に比べて学費も安く自分のやりたいことが出来るから。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:616013
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年11月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    理工学部総合理工学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      特筆すべきことはない
      いろいろなコースが選べるので迷っているなら良いと思う
      しかしまったくなにも決めずに入るのは意味がないと思う
    • 講義・授業
      普通
      特筆すべきことはないがしっかりと勉強しないとおいて行かれてしまう
    • 就職・進学
      悪い
      自力でやるしかない
      就職支援サイトなどを使って探すのが一番よい
    • アクセス・立地
      悪い
      周りは自然が多く遊ぶ場所はない
      ただ買い物等の最低限の暮らしに必要なものはある
    • 施設・設備
      普通
      フツーの大学と同じだと思う
      とくにこれといった施設はない
      強いて言えばガラス張りの建物がきれい
    • 友人・恋愛
      悪い
      特筆すべきことはない
      強いて言えば数人のグループに分かれて行動している
    • 学生生活
      普通
      特筆すべきことはない
      学園祭は賑やかだがその裏で研究室に行かなければならない学生も多い
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      いろんなコースが選べる
      他の4学科のうちから1つ選んで勉強していく
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      入りやすい、いろいろなコースが選べていろいろなことが学べるため
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:562877
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    理工学部総合理工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      実験、工作実習など体で体験する科目が多々あります。就職先で製品生産をちょくちょく行うことは少ないと思われますが、現場で何をしているかを知ることができるのはすごく大事だと考えます。
    • 講義・授業
      良い
      適当な先生もいます。楽単なのでどんどん受講して下さい
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ研究室配属はされていません
    • 就職・進学
      良い
      就職先は多彩です。就職関係のイベントは学年にあまり関係なく参加できるので、積極性がとても良い方向に向かうと考えます。
    • アクセス・立地
      悪い
      桐生はハッキリ言って田舎です。アミューズメントは期待しないで下さい。太田キャンパスはイオンモールがあるのでそれなりには楽しめでは無いでしょうか。
    • 施設・設備
      良い
      図書館は自由に会話できるスペースがあり、話し合いながら宿題を解く、なんてことが活発です。
    • 友人・恋愛
      普通
      女子が全体の1割以下の学科があります恋人は期待しないで下さい。
    • 学生生活
      良い
      サバゲー楽しいですよ!!!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      物理、数学が更に細分化されています。一年は単位を落とすのはレアケースですか二年は余裕で落単しますお気をつけて下さい。
    • 就職先・進学先
      大学院 (七割は進学します)
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:482038
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    理工学部総合理工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      総合理工学科は募集を停止してしまいましたが、理工学部はどの学科も専門性の高い学門を学び、身につけることができると思います。
    • 講義・授業
      良い
      教養科目、基礎科目、専門科目、実技科目すべてが充実しています。
    • 就職・進学
      良い
      群馬県内は就職しやすいですが、県内県外関わらずさまざまな分野に進めます。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からはやや遠いです。最寄り駅は両毛線ですが、単線の区間もあります。私は車通学でした。
    • 施設・設備
      良い
      専門的な研究を行うための施設が充実しています。大学外の研究施設なども利用できることがあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      自分次第です。学科だけでなく、サークルや研究室など、仲を深める機会はたくさんあります。
    • 学生生活
      良い
      今はコロナでわかりませんが、キャンパスの枠を超えたサークルがたくさんあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      募集停止していますが、他の4学科(化学・機械・環境・電子情報)のどれか1つを選びます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      メーカーの開発職を目指しており、理系の理工学部を選びました。
    • 就職先・進学先
      メーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:823109
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    理工学部総合理工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      総合理工学科は、他学科の半額の学費で学べるため。
      学生実験のレポートが毎週あり大変だが、文章で説明する力が付くため。
      化学と生物と物理を幅広く学ぶことができるため。
      研究室が多いことに魅力を感じるため。
    • 講義・授業
      良い
      講義・授業の内容は、化学や生物、物理において各科目のつながりを感じることができる。
      先生方はとてもわかりやすく説明し下さる。
      講義中の雰囲気は、みんな集中して講義を聞いていて、話している人は見られない。
      単位は、しっかり勉強して課題や試験に臨めば比較的取りやすい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室の数が多い。
      研究室の配属は成績順で決まる。
      研究室の配属は3年の10月に決まる。
      研究室は化学、生物、物理など多岐にわたる。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績は県内ならとても良い。
      学科の6割は院に進学している。
      大手企業に就職する人もいる。
      インターンシップへの参加についてのサポートもしっかりしている。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は大学から離れているため、アクセスは良くない。
      バスも1時間に1本しかない時間帯もあり、交通の便が良くない。
      大型ショッピングセンターがない。
    • 施設・設備
      良い
      歴史ある大学だが、建物や教室、その他施設はキレイ。
      図書館にある専門書の数が多く充実している。
      また、自習室の環境が整っているため、図書館で勉強したりレポートを書いたりする学生が多い。
    • 友人・恋愛
      普通
      学内の友人関係や恋愛関係はほの人によって異なるが、特別他大学と異なることはく良好だと思う。
      サークルに入ると同期だけでなく先輩方とのつながりもできる。
    • 学生生活
      良い
      大学のイベントで最も大きいのは学園祭である。
      忙しいながらもアルバイトをしている学生は多い。
      部活、アルバイト、勉強を全て両立している人もいる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教養科目をメインに受講する。
      2年次、3年次は専門科目を受講する。
      4年次は研究室に配属し、多くの学生は講義を受講していない。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:427427
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    理工学部総合理工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      いろんな学科のことを学べるので将来的にはどの分野に行ったとしてもフレキシブルに対応できるのでいいなと思っています。
    • 講義・授業
      良い
      講義は先生が丁寧に教えてくれます。また、私の学科はメンターが付いているので学校生活で分からないことがあれば色々と教えてくれます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ教養教育科目を勉強してるので研究というところまではいってないのですがそれぞれの研究室の先生の話を聞いた時はやっていることが専門的な内容ばかりで充実しているなと思いました。
    • 就職・進学
      良い
      就職サポートは定期的に公務員キャリアの講演会をしていたり将来困らないように目を向けるための講義もしています。
    • アクセス・立地
      悪い
      荒牧キャンパスも桐生キャンパスも通学するには電車の本数が少ないです。さらに荒牧キャンパスは駅から遠いため、バスを使うと30分ぐらいかかります。そのため、下宿してる人が多いです。でも、環境は緑に囲まれているため、のどかに勉強ができて落ち着きます。
    • 施設・設備
      普通
      図書館が充実していると思います。図書館の中にパソコンがあるのでレポートや調べ物をする時にはここでやっています。さらに勉強スペースもあるので集中して勉強できます。
    • 友人・恋愛
      悪い
      友人関係は話しかけやすくてすぐに仲良くなれる友達が多いのでとてもいいと思います。私もすぐに仲良くなれた人の1人です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は理工学部の4つの学科から選んだ学科に入って勉強します。2年になってから他の学科についても学び始めます。
    • 就職先・進学先
      大学院に進学したいと思っています
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:261403
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    理工学部総合理工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学から生徒をよく見てくれているため、人によっては億劫なこともあるかもしれないが、些細なことで学校側から助けてもらえたりするのはよかった
    • 講義・授業
      良い
      総合理工学科ならではのカリキュラムを組むことができ、各分野に縛られない幅広い知識を身につけることが出来る
    • 研究室・ゼミ
      良い
      各学科毎に幅広い多彩な研究室があるが、入ってからイメージと違うことをすることもたまにある
    • 就職・進学
      良い
      所属している研究室やゼミの協力はあまりなかったが、学校側の就活へのサポートは大きかった
    • アクセス・立地
      普通
      殆どの学生が通うこととなる前橋にある荒牧キャンパス・昭和キャンパス、桐生にある桐生キャンパス共に駅から離れている
    • 施設・設備
      普通
      数多くの設備はあるが、使われてないものや古いものも多々見受けられる
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属することで所属している学部以外の人とも交流が図れる
    • 学生生活
      良い
      たくさんのサークルや部活があるが、中には名前だけで活動していない団体もある
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      入学後に自分が所属する教育プログラム(化学生物科、機械知能科等)を選択し、そこの学科での講義を基本として1年次から学んでいく。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      大学院進学
    • 志望動機
      特定の分野に縛られない幅広い学問の勉強をしてみたいと思っていたから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:570506
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 2]
    理工学部総合理工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      総合理工学科はフレックス制ということでよく避けられがちなのですが、単純に昼間か夜間かを選べるだけで普通に昼間学生としても通えます。学費は半額で、さらに他学科(化生、環境、電情、機械)からメインで学びたい学科を自由に選ぶことができます。メインと言ってもほとんどその学科の学生と変わりませんので、半額でその学科の生徒になれるお買い得学科となっております。私もこの学校に入学するまでよくしらなかったのですがとてもありがたい限りです。
      ただし理工学部は1年と2年でキャンパスが変わるので一々引っ越さなくてはならないのが難点ではありますね。
    • 講義・授業
      良い
      授業はかなりキツキツに詰め込まれていて、とても充実はしていると思います。しかし学生からすると課題に追われてそれだけで精一杯なので、あまり予復習まで手が回らないことになってしまい、身に付けるのは難しいかもしれません。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は両毛線桐生駅ですが駅からは45分ほど歩くか自転車に乗る必要があります。バスもありますが田舎なので本数は少ないです。また、周辺にはコンビニが二つとスーパーが一つある以外は何もないのでとても不便です。緑は多いので空気はいいです。喫煙所が外にあるので副流煙をたまに吸わされますが。
    • 学生生活
      悪い
      理工学部の主なキャンパスは桐生ですが、大学全体は荒牧キャンパスの方が主要であるため、そちらにくらべると文化祭もサークルも見劣りしてしまいます。サークルのためにわざわざ荒牧キャンパスまで車で1時間かけて移動している方もいますが、そんなことをやっていると課題がたまって大変なことになるので少なくても桐生キャンパスのサークルから選ぶことをお勧めいたします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      メインを四つのどの学科にしたかによります。詳しくは各学科の学ぶ内容を見ていただくといいと思います。例えば機械知能プログラムを選択すると機械知能の学生と全く同じことを学ぶことになります。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:345663
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    理工学部総合理工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      理工は2年次にキャンパスが変わりますが、キャンパス内に理工学部生しかいないため気楽です。友達も増えました。
      総合理工は、入学時に好きなコース(学科)を選択し、その学科の人たちと一緒に授業を受けます。学費は半額ですが授業内容は全く同じです。違うことは、ほかの学科の授業を取れるということ、教職課程がとれないこと、卒業単位が1つだけ多いということだけです。周りに総合理工だということは気づかれません。とてもお得な学科だと思ってます。しかし定員が少ないので競争率は年々上がっています。
      私は化学・生物化学科の人と一緒に授業を受けてます。「生物」と学科名に入っているのですが生物科志望の方は少し気をつけてください。生物の授業より化学の授業の方が多いです。卒業単位も生物より化学の方が多く必要です。しかし高校で物理を勉強した人が多いので、生物のが得意だと生物の授業の際にとても周りから重宝されます(笑)
      私は生物科志望で入学したため、少し後悔したこともありますが、化学も生物もどっちも授業を受けてるので就職の際は幅が少し広がると思います。今はそんなに後悔してません。
    • 講義・授業
      良い
      化学は有機、無機、物理化学、生化学と幅広く勉強します。また生物も細胞生物、分子生物、微生物学などがあります。数学や物理が苦手な人は化学や生物を多く取れば卒業出来ます。
      先生は色々な方がいます。基本的にはとても優しい方ばかりです。質問にも文句にもしっかり対応していただいています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      生物系の研究室もたくさんあるため、幅広いと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:340504
151-10件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 桐生キャンパス
    群馬県桐生市天神町1-5-1

     上毛電気鉄道上毛線「西桐生」駅から徒歩25分

電話番号 0272-20-7111
学部 共同教育学部情報学部理工学部医学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、群馬大学の口コミを表示しています。
群馬大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  群馬大学   >>  理工学部   >>  総合理工学科   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

弘前大学

弘前大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.85 (560件)
青森県弘前市/弘南鉄道大鰐線 弘高下
茨城大学

茨城大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.84 (563件)
茨城県水戸市/JR常磐線(取手~いわき) 偕楽園
新潟県立大学

新潟県立大学

50.0

★★★★☆ 4.04 (130件)
新潟県新潟市東区/JR白新線 大形
長野大学

長野大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.59 (121件)
長野県上田市/上田電鉄別所線 大学前
静岡文化芸術大学

静岡文化芸術大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 4.13 (150件)
静岡県浜松市中央区/遠州鉄道鉄道線 八幡

群馬大学の学部

共同教育学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.03 (114件)
情報学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.74 (47件)
理工学部
偏差値:42.5 - 45.0
★★★★☆ 3.81 (152件)
医学部
偏差値:47.5 - 65.0
★★★★☆ 3.91 (130件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。