みんなの大学情報TOP   >>  栃木県の大学   >>  白鴎大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

白鴎大学
白鴎大学
(はくおうだいがく)

私立栃木県/小山駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.90

(375)

  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学

    マーケティング地域活性化簿記が学べます。

    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      頑張る人には向いていると思います。頑張ればとことん学べます。逆に、頑張れない人にはただもったいない時間を過ごしてしまうと思います。
    • 講義・授業
      良い
      教え方が上手い先生や、熱血的な先生が多いです。特に、簿記に関してはそれぞれの分野の先生がいらっしゃるのでとことん学べます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      様々な分野の先生がいらっしゃいます。それぞれのゼミで行うことは異なりますが、入ることが出来たならば自分の能力を高める勉強ができると思います。
    • 就職・進学
      普通
      就職率は80%以上と高めです。地域の企業の就職に対して力をいれていると思います。なかには大手企業に就職した先輩もいらっしゃいます。
    • アクセス・立地
      良い
      小山駅徒歩1分程度に東キャンパス、徒歩20分程度に本キャンパスがあります。本キャンパスには学校の無料バスがでているため、交通は便利だと思います。
    • 施設・設備
      悪い
      教室は複数ありますがあまり広いものは多くありません。室内は毎日清掃されていますが、使い方が汚い学生もいるため、ゴミが落ちていることが多いです。
    • 友人・恋愛
      普通
      最初のオリエンテーションで友達を作らないと少し心細いかもしれません。しかし、その後授業内で同じ専門を専攻する仲間と友達になれる可能性は高いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日商簿記について3級から1級の内容を学べます。他には、マーケティングや国語、数学等も学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      会計ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      本を読み、先生の解説をきき、会計について詳しく学べます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      簿記について学びたいと思い、初心者からでも学べるため選びました。
    • 利用した入試形式
      その他
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を解きました。他には教科書の問題を解いていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:111329

白鴎大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  栃木県の大学   >>  白鴎大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い北関東の私立文系大学

茨城キリスト教大学

茨城キリスト教大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.90 (187件)
茨城県日立市/JR常磐線(取手~いわき) 大甕
高崎健康福祉大学

高崎健康福祉大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.81 (149件)
群馬県高崎市/JR八高線(高麗川~高崎) 倉賀野
国際医療福祉大学

国際医療福祉大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.93 (439件)
栃木県大田原市/宇都宮線 那須塩原
常磐大学

常磐大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.70 (147件)
茨城県水戸市/JR常磐線(取手~いわき) 偕楽園
流通経済大学

流通経済大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.73 (220件)
茨城県龍ケ崎市/関東鉄道竜ヶ崎線 竜ヶ崎

白鴎大学の学部

法学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.95 (74件)
経営学部
偏差値:37.5
★★★☆☆ 3.47 (88件)
教育学部
偏差値:37.5 - 45.0
★★★★☆ 4.08 (213件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。