みんなの大学情報TOP   >>  栃木県の大学   >>  国際医療福祉大学   >>  保健医療学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

国際医療福祉大学
出典:LERK
国際医療福祉大学
(こくさいいりょうふくしだいがく)

私立栃木県/那須塩原駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.93

(439)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    医療の知識を幅広くみにつけ、成長出来る。

    2019年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    保健医療学部放射線・情報科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      しっかりとした授業の他、実験数が多いため臨床的なことが学べる。実験レポートを提出しなければいけないが、1つのレポートに20枚ほどかかってしまうことがあり大変だと感じた。しかし、その分知識は身につく。
    • 講義・授業
      良い
      毎週実験があるので、講義でわからなかったところを実際に考え行うことで理解に繋げることができる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年時に自動でゼミが割り振られ、4年に上がる前に自分で研究したいことを考え研究室に希望を出して話し合いで決まる。
    • 就職・進学
      良い
      ほとんどは病院に就職するが、医療系の企業に就職する人もいる。就職率はほぼ100%。各研究室で対策を行ってくれる。
    • アクセス・立地
      普通
      車がないと不便。大学の近くにはコンビニしかないが、少し行くとスーパーなどがあり、生活する上で必要なものは買うことが出来る。娯楽施設が少ない。
    • 施設・設備
      良い
      全てのモダリティの機器がある。実験で機会を扱うことが出来る。
    • 友人・恋愛
      良い
      100人を超えるので、全員が仲良しという訳ではないが、とても優しい雰囲気。サークルや部活に入ることでさらに友好関係を広めることが出来ると思う。学科内カップルが割と多い。
    • 学生生活
      普通
      文化祭は割と小規模。球技大会も任意の希望制なためあまり参加者がいない印象。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は専門分野だけでなく幅広く医療について学ぶ。2年次から専門分野が増える。3年次後期には3ヶ月の病院実習があり、コミュニケーション能力を身につけることができる。4年次は卒業研究、卒試、国家試験と忙しくなる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      診療放射線技師を目指し、就職率や評判がよかったのでここを志望した。また、ほかの私立大学に比べ、学費が安いことも魅力的だった。
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:599088

国際医療福祉大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  栃木県の大学   >>  国際医療福祉大学   >>  保健医療学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い北関東の私立芸術・保健系大学

自治医科大学

自治医科大学

47.5 - 67.5

★★★★☆ 4.11 (66件)
栃木県下野市/宇都宮線 自治医大
群馬医療福祉大学

群馬医療福祉大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.52 (77件)
群馬県前橋市/JR両毛線 新前橋
群馬パース大学

群馬パース大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.77 (52件)
群馬県高崎市/JR両毛線 高崎問屋町
高崎健康福祉大学

高崎健康福祉大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.81 (149件)
群馬県高崎市/JR八高線(高麗川~高崎) 倉賀野
獨協医科大学

獨協医科大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (67件)
栃木県下都賀郡壬生町/東武宇都宮線 おもちゃのまち

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。