みんなの大学情報TOP   >>  福島県の大学   >>  福島大学   >>  行政政策学類   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

福島大学
出典:Hasec
福島大学
(ふくしまだいがく)

国立福島県/金谷川駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.70

(385)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学

    公務員になれる、楽しい学部

    2021年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    行政政策学類の評価
    • 総合評価
      良い
      不真面目な人も多いですが私は楽しく過ごせました。3年後半になったら就活も始まりますが、公務員になる人が多く普通に就職出来るのでいいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      民法はかなり例を踏まえて学べますので分かりやすくしっかり授業を聞いていれば知識もつきます。
      その他も労働法や商法等は普通に学べました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私のゼミはかなりしっかり活動していて身になりました。が、他のゼミではかなり適当な先生で何も身になっていない人たちも多くいました。
    • 就職・進学
      悪い
      就活の交通費支援ケチケチしてます。額が下げられ、都会の方で就活する人は足りないと思いました。
    • アクセス・立地
      悪い
      電車とまると何もできません。電車通の人は待ち時間多かったりで苦労すると思います。逆に大学近くに住んでいると授業は行けますが金谷川から出られなくなりますので車もっていると強いです。
    • 施設・設備
      普通
      パソコンが沢山あって図書館が綺麗なところはいいと思います。新しくなった教室は綺麗で快適でした。たまにパソコン全部使えなくなりますが、それ以外は普通でした。
    • 友人・恋愛
      良い
      人によると思いますがサークル入っていなくても優しい面白い友達できました。卒業後も友達いますし付き合ってる人もいますし、交友関係が広がり楽しかったです。
    • 学生生活
      普通
      おそらくしていると思います。私は何も入っていなかったのでなんとも言えませんが、たぶんいいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      法学選考は法学の授業が多かったですが、それ以外にも地域行政のことを学べたり、私は欧米文化の授業を取っていてとても楽しい授業もありました。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      行政書士や司法書士などがいる複合事務所に就職しました。大学で学んだ民法がよく出てきて、思い出しながら業務に取り組んでいます。
    • 志望動機
      法律に関わる仕事に就きたいと前々から思っていたのでそれが学べる学科だったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:712325

みんなの大学情報TOP   >>  福島県の大学   >>  福島大学   >>  行政政策学類   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

宮崎公立大学

宮崎公立大学

45.0

★★★★☆ 3.90 (92件)
宮崎県宮崎市/JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央) 宮崎神宮
青森公立大学

青森公立大学

42.5

★★★★☆ 3.86 (147件)
青森県青森市/青い森鉄道線 筒井
釧路公立大学

釧路公立大学

40.0

★★★☆☆ 3.47 (115件)
北海道釧路市/花咲線 東釧路
名桜大学

名桜大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.89 (133件)
沖縄県名護市/ゆいレール 儀保
三条市立大学

三条市立大学

40.0

☆☆☆☆☆ (0件)
新潟県三条市/JR弥彦線 燕三条

福島大学の学部

人間発達文化学類
偏差値:-
★★★★☆ 3.71 (108件)
理工学群
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.53 (70件)
行政政策学類
偏差値:-
★★★★☆ 3.61 (60件)
経済経営学類
偏差値:-
★★★★☆ 3.92 (41件)
人文社会学群
偏差値:35.0 - 42.5
★★★★☆ 3.71 (97件)
農学群
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.44 (9件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。