みんなの大学情報TOP   >>  秋田県の大学   >>  秋田大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

秋田大学
出典:運営管理者
秋田大学
(あきただいがく)

国立秋田県/秋田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 60.0

口コミ:★★★★☆

3.82

(384)

  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    必要最小限

    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    理工学部システムデザイン工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      他の大学を知らないので自分の感覚になるが、教室や建物の古さ、学内にお店が少ない、文化祭が盛り上がりに欠けるなどの良くない点がある。しかし、最低限のものは揃っているため。
    • 講義・授業
      普通
      先生たちから授業をおざなりにしている感じが出ている。そのため、学習している分野に興味が持ちづらい
    • 研究室・ゼミ
      普通
      学生に自由にさせている反面、先生たちからの助力が少ないため、負担がとても大きい。研究室ごとに差違がありすぎる
    • 就職・進学
      良い
      自分が就職活動をする上で様々なサポートをしてくれたため。しかし、少し職員のいる所に行きづらさがある。
    • アクセス・立地
      普通
      大学の付近はお店が少なく、夜にやっている店はない。また、駅からは遠いため、あまり良いとは思えない。
    • 施設・設備
      悪い
      大学の中に店があまりなく、閉店が早かったり、やってない日が多かったりと不便を感じることがある。
    • 友人・恋愛
      普通
      自分は充実しているが、お世辞にも交流機会が多い大学ではないので、他の人は充実しているように見えない。
    • 学生生活
      悪い
      少ない。活動の規模が小さく、部室も少ないため、活発ではない。イベントも学生が興味を持てるものは少ない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次では様々な分野の基礎を学び、自分たちの専門の分野はあまり習わない。2年次以降はほとんど自分たちの専門の勉強しかしない。
    • 就職先・進学先
      公務員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:495152

みんなの大学情報TOP   >>  秋田県の大学   >>  秋田大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

九州工業大学

九州工業大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 3.87 (290件)
福岡県北九州市戸畑区/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 九州工大前
長崎大学

長崎大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.91 (591件)
長崎県長崎市/長崎電軌1系統 長崎大学
福島大学

福島大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.70 (385件)
福島県福島市/JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 金谷川
石川県立大学

石川県立大学

47.5

★★★★☆ 3.79 (41件)
石川県野々市市/北陸鉄道石川線 四十万
福井大学

福井大学

47.5 - 62.5

★★★★☆ 3.85 (272件)
福井県福井市/えちぜん鉄道三国芦原線 福大前西福井

秋田大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。