みんなの大学情報TOP   >>  宮城県の大学   >>  東北福祉大学   >>  健康科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東北福祉大学
出典:LUMIxx
東北福祉大学
(とうほくふくしだいがく)

私立宮城県/東北福祉大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.79

(512)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学

    医療を知っている経営者

    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]
    健康科学部医療経営管理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      在学中、卒業してからも不便がない。 県内であれば、名前が売れている。 不満なく卒業できたし、就活も問題なかった。
    • 講義・授業
      良い
      深くなりすぎない範囲での医療を学べて、且つ経営学にも触れることができる。 講師も、実際にクリニックの立ち上げに関わっている方に来て頂いている。 実際の医師も教授にいるので、リアルな話を聞くことも出来る。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      特に力を入れるような感じはなかった。 ただ、就職や日々の生活を気にしてくれていたのでその点は良かった。
    • 就職・進学
      良い
      早い段階でのサポートや、相談に行くと時間をかけて対応してくれる。
    • アクセス・立地
      良い
      JR、バスの両方があり便利ではある。 しかし、JRは本数が少ないのと遅延しやす点がある。
    • 施設・設備
      良い
      学科的に多くの施設をしようすることはなかったが、充実はしているのではないかと思う。施設が点在しているので、そこをまわってくれる学内バスもあるので便利。
    • 友人・恋愛
      悪い
      特に大学はクラスがある訳ではないので、自分から関わりにいかない限り多くの交流はない。
    • 学生生活
      良い
      大学の一般的にあるイベントはあると思う。 サークルの特徴は、ボランティアサークルが異様に多いこと。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は医療の基礎的なものを学ぶ。2年次より、疾患についてや診療情報管理士資格取得に向けての勉強が始まる。3年次では、資格試験。4年ではほぼ授業なし。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      病院の経営を手助けする企業。 総合職で入社。
    • 志望動機
      小さい頃から何かと、病院に行っていてお世話になっていた。そこから病院に関わって仕事をしていきたいと考えていたので入学した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:566163

東北福祉大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  宮城県の大学   >>  東北福祉大学   >>  健康科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い北海道・東北の私立芸術・保健系大学

東北芸術工科大学

東北芸術工科大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 4.12 (133件)
山形県山形市/山形線 山形
天使大学

天使大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 4.04 (87件)
北海道札幌市東区/札幌市営地下鉄東豊線 北13条東
北海道医療大学

北海道医療大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.87 (220件)
北海道石狩郡当別町/JR札沼線 北海道医療大学
北海道科学大学

北海道科学大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.81 (217件)
北海道札幌市手稲区/JR函館本線(小樽~旭川) 手稲
宮城学院女子大学

宮城学院女子大学

BF - 45.0

★★★★☆ 3.89 (312件)
宮城県仙台市青葉区/JR仙山線 北山

東北福祉大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。