みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海学園大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

北海学園大学
出典:Hykw-a4
北海学園大学
(ほっかいがくえんだいがく)

私立北海道/学園前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.82

(668)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2006年度入学

    自分の好きなことをとことんできる!

    2015年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文学部日本文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の好きなことをとことん研究できます。正直、就職に結びつきはしませんが、好きなことを研究できるのは本当に充実します。
    • 講義・授業
      良い
      興味がない方にとっては退屈かもしれませんが、毎日が新しい発見の連続で、ワクワクしました。教養が身につきます。
    • アクセス・立地
      良い
      すすきのからすぐ近く、立地は最高でした。通いやすいのですが、人数の割には少し構内が狭いかもしれません。
    • 施設・設備
      良い
      増築を重ねているため、古い場所と新しい場所が混在しています。しかし、特に不便なことも無く、学校生活を送れました。
    • 友人・恋愛
      良い
      いろんなタイプの人がいますが、私の学科は比較的まじめな友人が多く、お堅い感じでした。彼氏も普通にいました。
    • 部活・サークル
      良い
      サークルは非常に多くの数があり、選び放題です。私は広告研究会といういわゆる飲みサークルでしたが、人間関係がよく充実していました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本文化や比較文化、歴史について学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      名前は特に無し
    • 所属研究室・ゼミの概要
      古事記を読み解くゼミでした。日本の歴史が中心になります。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      イオン北海道
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      大手で安定していて、自分の好きな接客業だったから
    • 志望動機
      比較的入りやすい学科だったため、また日本に興味があったため
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問をひたすら解いて試験に備えました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:82721

北海学園大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海学園大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い北海道・東北の私立文系大学

東北芸術工科大学

東北芸術工科大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 4.12 (133件)
山形県山形市/山形線 山形
北星学園大学

北星学園大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 3.89 (410件)
北海道札幌市厚別区/札幌市営地下鉄東西線 大谷地
東北学院大学

東北学院大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.77 (832件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄南北線 五橋
東北福祉大学

東北福祉大学

37.5 - 50.0

★★★★☆ 3.79 (512件)
宮城県仙台市青葉区/JR仙山線 東北福祉大前
北海道情報大学

北海道情報大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.83 (96件)
北海道江別市/JR函館本線(小樽~旭川) 野幌

北海学園大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。