みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海学園大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

北海学園大学
出典:Hykw-a4
北海学園大学
(ほっかいがくえんだいがく)

私立北海道/学園前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.82

(668)

  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    日本のことを学んでたくさん本を読む学科

    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    人文学部日本文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学に入り、色々なことに挑戦したい人などには、よい大学だと思います。日本文化学科は特に日本史や国語、文章表現に優れた人が集まっており、ゼミの発表の準備をしながら対人関係も学べるよい環境だと思います。また、地下鉄の駅とも直結のため通いやすいです。同じ学科の人たちはもちろん、同じ人文学部の英米文化学科の人たちとも交流することがあるので、友人関係も広がります。
    • 講義・授業
      良い
      学科の名前にあるように、日本に関連した歴史学や文学や語学など、様々なことを講義では学びます。専門科目は他学部に比べて少々少なく思われますが、その分深い教養を得ることができます。また、専門的な英語も学ぶことができるので、国際化に対応できる人間になることも可能です。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      人文学部のゼミでは書籍を一冊読み、それについての書評を書くことが多いです。さらに、自分の研究したいテーマについて調べてレポートにまとめることもします。個人差はありますがこれには大変な時間と労力を要します。そのため、部活動やアルバイトとの両立は少々難しく感じることがあります。なので、少しでも本を読むことや文章表現に慣れておくとよいでしょう。
    • 就職・進学
      悪い
      北海学園大学の人文学部の就職率は他学部と比べて低いです。企業からは法学部や経済学部に比べ、人文学は実用性が低いと思われているためです。ですが、最近では現在の状況を打破しようと人文学部のための就職相談と銘打って、就活生の背中を押す活動も実施されているため、息を吹き返してきたように思います。
    • アクセス・立地
      良い
      立地に関しては、大学の敷地の面積が非常に小さいため、構内はやや窮屈に感じる瞬間があります。ですが、アクセスは地下鉄の駅と直結のため良いです。また、大学の周辺は住宅地が多く、スーパーマーケットも充実しているため、大学から一人暮らしを始めた学生にも安心できます。
    • 施設・設備
      悪い
      構内は在籍学生数に対して、やや狭いです。講義によっては教室に人が入りきらないこともあります。その上、少し古くなってきています。ですが、コンピューター実習室のパソコンの設置台数や、図書館の蔵書数は非常に優れていて、蔵書数は道内でも随一と言われています。そのため、インターネットや、書籍を利用して調べものをするには良いところだと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      日本文化学科は一部生の一学年でも100人程度と他の学科と比べて少数です。ですが、その分同じ学科の人とは交流がしやすく、友人を作りやすい環境だと思います。また、講義のほとんどは英米文化学科とも受けることが多いので、英米文化学科の友人関係を築くこともできます。そのため、様々な趣味嗜好を持った人たちとふれあうことができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は講義を受けられる専門科目は少なく、受けられるもののほとんどは概論などの基礎的内容でした。そのため、受けた講義の半分近くは一般教養でした。2年次以降からは専門科目はが増えるようです。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      私は大学受験をする前から教員になることを志望しています。そのため元々は別の大学を志望していました。ですが、不合格だったため、国語と社会の教員免許を取得できる日本文化学科に入学しました。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      とにかく、センター試験の勉強をしていました。受けた大学がセンター試験重視の配点だったこともありますが、センター試験の点数が低ければ二次試験を受ける資格さえも得られないことがあるからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:180990

北海学園大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海学園大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い北海道・東北の私立文系大学

東北芸術工科大学

東北芸術工科大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 4.12 (133件)
山形県山形市/山形線 山形
北星学園大学

北星学園大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 3.89 (410件)
北海道札幌市厚別区/札幌市営地下鉄東西線 大谷地
東北学院大学

東北学院大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.77 (832件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄南北線 五橋
東北福祉大学

東北福祉大学

37.5 - 50.0

★★★★☆ 3.79 (512件)
宮城県仙台市青葉区/JR仙山線 東北福祉大前
北海道情報大学

北海道情報大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.83 (96件)
北海道江別市/JR函館本線(小樽~旭川) 野幌

北海学園大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。