みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海学園大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

北海学園大学
出典:Hykw-a4
北海学園大学
(ほっかいがくえんだいがく)

私立北海道/学園前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.82

(668)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学

    充実するか無駄にするかは自分次第

    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      パソコンを使っての授業があり、会社で働くための知識や技術をつけやすいと思います。 全体的にゆるい雰囲気はありますが、身になるかどうかは自分の努力次第です。
    • 講義・授業
      普通
      講義によって内容の充実度に差があります。事前に講義の内容などの情報をできるだけ得て、受ける講義を決めるべきだと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの種類はけっこうあるので、自分がやってみたい内容のゼミに入れば、充実できると思います。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績は比較的いいかと思います。 経営学部は、一般的な会社の営業・事務などの就職が多いです。
    • アクセス・立地
      良い
      地下鉄駅直結でとてもアクセスは良いです。 雨や雪の日も、濡れることなく建物へ入れます。
    • 施設・設備
      良い
      経営学部の建物は、パソコンが使いやすい環境です。 電源プラグや学内LANがあり、冷房もついていて快適です。
    • 友人・恋愛
      悪い
      ゼミやサークルで友人関係、恋愛関係はつくれますが、ただ講義を受けているだけでは人との関わりがありません。
    • 学生生活
      悪い
      サークルや学園祭などの参加は自分次第です。 積極的に行動すれば、充実しますが、参加しないこともできます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は概要などの講義が多くあります。2年次からゼミ選択や自分の勉強したい内容を細かく選ぶことができます。 英語は最低1年必修です。 パソコンは強制で用意させられ、PowerPointなどをよく使います。
    • 就職先・進学先
      道内のホテルの総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:491596

北海学園大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海学園大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い北海道・東北の私立文系大学

東北芸術工科大学

東北芸術工科大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 4.12 (133件)
山形県山形市/山形線 山形
北星学園大学

北星学園大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 3.89 (410件)
北海道札幌市厚別区/札幌市営地下鉄東西線 大谷地
東北学院大学

東北学院大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.77 (832件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄南北線 五橋
東北福祉大学

東北福祉大学

37.5 - 50.0

★★★★☆ 3.79 (512件)
宮城県仙台市青葉区/JR仙山線 東北福祉大前
北海道情報大学

北海道情報大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.83 (96件)
北海道江別市/JR函館本線(小樽~旭川) 野幌

北海学園大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。