みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海学園大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

北海学園大学
出典:Hykw-a4
北海学園大学
(ほっかいがくえんだいがく)

私立北海道/学園前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.82

(668)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    賑やかで楽しい

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    法学部政治学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      友人関係にも恵まれ楽しかったよ授業も親切丁寧だった学費もそれなりの値段だったサークルも多くて楽しかった学食も美味しかった通いやすい土地にあったと思うよ
    • 講義・授業
      普通
      講義は先生主体で行われる講義と生徒参加型の講義が両方あった。いずれも勉強になった。グループワーンが多くてやりがいあった
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの先生はいつも親切丁寧に教えてくれて研究方針がわかりやすかった。勉強になり人間関係でも良い思い出ができた
    • 就職・進学
      良い
      有名企業に入る人が多く、名前も知られているので就職にもそれほど困らなかった。希望の職場に入職できたよ
    • アクセス・立地
      良い
      場所は地下鉄から通いやすい土地に立っていたので、通勤もそれほど苦ではなかった。いつも学生で賑わっていた
    • 施設・設備
      良い
      研究施設も充実しているし体育館もあった。自由に参加できてとても良かった。それ以外は特に思い浮かばない
    • 友人・恋愛
      良い
      学内のサークルなど気の合う人と交際している人が多かった。みんなそれなりに充実した学園生活を送っていたはず
    • 学生生活
      良い
      みんなで参加できる行事があり、クラスメイトとの一体感も生まれて楽しい行事があった。楽しい思い出だった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      政治について、日本と海外両方について学ぶ。物価の流通流れなど、経済に関することについても学ぶ機会があった
    • 利用した入試形式
      大手総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:407731

北海学園大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海学園大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い北海道・東北の私立文系大学

東北芸術工科大学

東北芸術工科大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 4.12 (133件)
山形県山形市/山形線 山形
北星学園大学

北星学園大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 3.89 (410件)
北海道札幌市厚別区/札幌市営地下鉄東西線 大谷地
東北学院大学

東北学院大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.77 (832件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄南北線 五橋
東北福祉大学

東北福祉大学

37.5 - 50.0

★★★★☆ 3.79 (512件)
宮城県仙台市青葉区/JR仙山線 東北福祉大前
北海道情報大学

北海道情報大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.83 (96件)
北海道江別市/JR函館本線(小樽~旭川) 野幌

北海学園大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。