みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京有明医療大学

出典:TAUPR
東京有明医療大学
(とうきょうありあけいりょうだいがく)
私立東京都/東雲駅
概要
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
看護学部 看護学科 / 在校生 / 2021年度入学 東大病院で実習ができる大学2021年08月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ5|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活2]看護学部看護学科の評価-
総合評価良い少人数制で先生と生徒の距離が近く、熱意のある指導を受けられます。
また、他学年との関わりがあるのも良い面だとおもいます。 -
講義・授業良い熱意のある授業を受けられます。先生も生徒に質問したり、振り返りシートを書くなど、一回一回の講義を大切にしてくださいます。
-
研究室・ゼミ良いゼミでは他学年との関わり、講師の先生と親密な関係を築けます。
-
就職・進学良い大体の学生は大学病院に進学します。
東大病院で実習を受けるため、東大病院に就職する生徒も多いです。 -
アクセス・立地良い都バスで通えば、学校の目の前がバス停なので非常に便利です。
一方、電車通学だと、国際展示場駅からの距離は15~20分くらいあります。 -
施設・設備良いベット数も十分確保されているので、学内実習も満足にできます。
-
友人・恋愛良い看護学科にはいい友達しかいません。みんな真面目で勉強しながら良い友人関係を築くことができます。
-
学生生活悪いサークルの紹介などもされず、少ししかサークルがないので、看護学科の友達はほとんどサークルには入っていません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容看護の専門的技術を学べます。
実習先がほとんど東大病院なので、実習で学ぶ内容も最高峰の病院で学べると思います。 -
学科の男女比1 : 9
-
就職先・進学先公的機関・その他
大学病院に勤めたいです。 -
志望動機看護師になりたかったからです。
東大病院で実習するということに魅力を感じました。
感染症対策としてやっていること各フロアの消毒の設置、毎日の体温記録です。 -
-
看護学部 看護学科 / 在校生 / 2021年度入学 先生と近い距離で専門的技術を学ぶ。2021年08月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ5|就職・進学5|アクセス・立地3|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活3]看護学部看護学科の評価-
総合評価良いほとんどの病院実習を東大病院で行うということは大きな魅力の一つだと思います。三次救急の大きな病院で高い技術と実践知識を学ぶことができます。また、1学年定員60人という少人数なため、先生との距離が近く看護の勉強に専念できます。友達との距離もすごく近いです。
-
講義・授業良い一人一人にわかりやすく説明してくれます。
看護の情熱を持った先生がたくさんいるので、熱意がこもった講義が受けられます。 -
研究室・ゼミ良いゼミでは先輩後輩と交流ができたり、先生方にインタビューをしたりできます。
-
就職・進学良い看護学科はほとんどが大学病院などに進学しています。中でも病院実習をする東大病院に就職する学生は多いです。
-
アクセス・立地普通私は都バスで通学しているので、学校の目の前にバス停があるため、とても便利だと思います。
ですが、国際展示場駅や東雲駅などからは少し距離があります。 -
施設・設備良い学内実習で使う設備も整備されており、ベット数も十分確保されているので、大人数で一つのベットを使うということはないです。
-
友人・恋愛良い看護学科には真面目な友達がたくさんいるので、勉強を頑張りながら、友達と仲良くできます。
-
学生生活普通サークルはあまり種類がある方ではありません。
実際看護学科の友達はほとんどサークルに入っていない子が多いです。でも学部内ですごく仲がいいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容看護とは何かなど倫理的なことから専門的技術や知識なども学びますが、大学なので、一般教養科目も学べます。そこが専門学校の看護師と違いがある点の一つだと思います。
-
学科の男女比1 : 9
-
就職先・進学先公的機関・その他
地元の市から奨学金を受けているため、有名な大学病院に就職が決まっています。利子無しで返して、他の病院に就職することも可能ですが、就職するときは地元に戻り、その大学病院で働こうと考えています。 -
志望動機人に癒しを与えられる看護師になると決めていたから。
東大病院で実習することに魅力を感じたから。
感染症対策としてやっていること毎日体温を記録します。 各フロアに10コくらいは消毒液が設置してあります。 -
-
保健医療学部 柔道整復学科 / 在校生 / 2020年度入学 より詳しく学べて楽しいところ!2021年01月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地2|施設・設備4|友人・恋愛4|学生生活4]保健医療学部柔道整復学科の評価-
総合評価普通まだまだよく分からないところもあるから
ただ先生はやさしいためアドバイザーの先生に質問ができる
ただ、男女比があるため女子としゃべるのはたいへんw
-
講義・授業良い先生がやさしいため質問がしやすい
大学院の生徒もいていろんなことが聞きやすく助けてもらいやすい -
就職・進学良い就職率はたかいためサポートは充分、大学院にいく人もおりさきはみやすい!
-
アクセス・立地悪いまわりに、店が少ないため遊びにくい、電車がりんかい線とゆりかもめしかないため、アクセスが微妙
-
施設・設備良いエコーはここでしかできないためすごくいい
それいがいにも図書室などは勉強しやすくとてもいい! -
友人・恋愛良い友人はグループでやるものもあるため友達はできやすい
恋愛関係は学科によっては人が少ないからできないかも -
学生生活良いサークルはいろんなのがあり、選びやすい、しかも優先しなくてもとくに言われないため気軽に入りやすい
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年では基礎をみっちり学ぶため、二三年で苦労することがすくなく、ここでしかできないエコーもあるため、ほかと違うことを学べる
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機その大学でしかまなべないこともあったし、昔、おせわになったように自分もおなじようになり人を助けたかったから
東京有明医療大学のことが気になったら!
この大学におすすめの併願校
※口コミ投稿者の併願校情報をもとに表示しております。
東京有明医療大学のことが気になったら!
出身高校
この学校の条件に近い大学
東京有明医療大学のことが気になったら!
よくある質問
-
東京有明医療大学の評判は良いですか?
-
東京有明医療大学合格者の出身高校を教えて下さい
-
東京有明医療大学の住所を教えて下さい
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京有明医療大学