みんなの通信高校情報
自分に合った通信制高校を選んで、
大学進学・就職への一歩を踏みだそう!
みんなの通信制高校情報   >   明秀学園日立高等学校   >   口コミ(評判)

明秀学園日立高等学校の口コミ・評判通信制高校

口コミ評価
★★★★☆3.87( 47件 )
入学エリア
茨城
学費目安
-円/年
学校の特徴

明秀学園日立高等学校の口コミ項目別評価

★★★★☆3.87 56位(全541校中)
口コミ項目 点数 順位
授業内容・コース 3.69 52位/541校中
高卒資格の取りやすさ 4.30 26位/541校中
スクーリング 3.95 48位/541校中
サポート体制 3.62 59位/541校中
先生の親しみやすさ 3.83 56位/541校中
進路実績 3.43 67位/541校中
友人関係やいじめについて 4.12 31位/541校中
学費 3.72 61位/541校中

明秀学園日立高等学校の口コミ一覧

並び替え
47件中 11~20件表示
  • 女性在校生

    在校生

    2015年
    入学

    ★★☆☆☆2
    [授業内容・コース2|高卒資格の取りやすさ4|スクーリング1|サポート体制2|先生の親しみやすさ2|進路実績1|友人関係やいじめについて2|学費4|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    勉学に励みにくい、学びに行く人の妨げにしかならない環境など、学校を良くしていこうという姿勢が見られない。

    【授業内容・コース】
    自分が学校へ通える頻度でコースを選ぶことはできますが、教科書を丸写ししたようなレポートを使っての授業となるのであまり自分のレベルが上がらない内容です。

    【高卒資格の取りやすさ】
    レポートや上半期下半期に行われるテストの難易度の低さからして、スクーリングにさえ行けば卒業できない人はいないだろうというような取りやすさです。

    【スクーリング】
    スクーリング時の生徒達の授業態度の悪さが目立ちます。集中して学習することができません。

    【サポート体制】
    あまり生徒ひとりひとりのことを考えたところではない印象です。各々なりたい将来があったとしても学校側はサポートするわけではなく自分で調べて自分でやるしかありません。

    【先生の親しみやすさ】
    両親の都合により県外からの引越しで転入となったのですが、急に呼び捨てで呼ばれたり、先生のところへ授業の資料をもらいに行くと友達に見せてもらうか借りなさいと言われ、引越してきたばかりで知り合いすらいない状態だったので友達がいないことを伝えると、そんなの自分で作らないからいけないんだというふうに言われたことなど、先生の対応の悪さに驚きました。

    【進路実績】
    進学生、就活生が分けられずに同じ教室での授業となるのですが、進学生が勉強しづらい雰囲気です。

    【友人関係やいじめについて】
    いじめられて不登校になった人と不良行為で不登校になった人がはっきりと分かり、生徒間での力の差が出てしまっています。

    【学費】
    通っていた県立の進学校と違って学費面は激安でした。ただ、本当にそれ相応の学校生活しか送れません。



    通信制高校・サポート校選びの参考になる情報

    【この通信制高校/サポート校を選んだ理由】
    引越し先からスクールへの近さと金額面、県外で下調べができなかったのでホームページの充実さが決め手になりました。

    【先生の雰囲気や服装】
    雰囲気はあまり良くないです。奇抜な服装の人や、授業中に後ろ半分に座る生徒達の喋り声の多さ大きさ、ヒートアップしないと先生も注意をしないので全く授業になりません。

    【進学先・就職先】
    進学も就職もしませんでした。

    この通信制高校・サポート校への進学を考えている方へメッセージ

    【メッセージ】
    就職を希望してとりあえず高卒資格がほしいという方にはいいと思います。勉強をしたくて進学を考えている方は他校をおすすめします。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    2人中2人が「この口コミレビューが参考になった」といっています。
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2017年
    入学

    ★★★★★5
    [授業内容・コース5|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング5|サポート体制5|先生の親しみやすさ5|進路実績5|友人関係やいじめについて4|学費5|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    この学校に通うことができて とても満足しています。 楽しく卒業できました。

    【授業内容・コース】
    授業は 少しは退屈な時もあったかもしれませんが比較的楽しくできました。

    【高卒資格の取りやすさ】
    自分の行ける時に学校に行けて勉強も自分のペースで進められていた。

    【スクーリング】
    スケジュールは 比較的自分に合わせて調整できていたと思います。

    【サポート体制】
    不登校経験者のサポートは とても充実していて良かったと思います

    【先生の親しみやすさ】
    先生は親しみやすくなんでも親身になってなんでも相談できる良い先生でした。

    【進路実績】
    色々な面でサポートが充実して先生も親身になって相談に乗ってくれていたので良かったです

    【友人関係やいじめについて】
    自分に合った 友人ができて 楽しく学校生活が送れていたかなと思います。

    【学費】
    先生のサポートも充実していて手厚くとても満足して学校生活を送れていました

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2014年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース4|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング3|サポート体制4|先生の親しみやすさ4|進路実績4|友人関係やいじめについて4|学費4|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    以上のことから、通いやすい、単位が取れ安い、学費が、安い、試験が、簡単なので、かなりいいと思います

    【授業内容・コース】
    無難な授業日程内容ですし、バーベキューなど参加でも単位が取れる。全日制で毎日毎日学校行くのに不安要素が、ある人にはいいかも。

    【高卒資格の取りやすさ】
    1週間に1・2度通学、単位制なので、自分で選ぶ。試験も事前に回答みたいなも配布されるので、じぶんで答えを出したものを憶えればいいだけ、試験問題は、全く同じものが出る。赤点取れないでしょう。

    【スクーリング】
    集中スクーリングと試験日は決まっていますので、事前に予定しておくことが大切。

    【サポート体制】
    大体の生徒が.何かしらの事情で定時制通っていますので、そのような生徒を何人も受け入れていますので大丈夫です

    【先生の親しみやすさ】
    意外と親身になって一緒に考えてくれるので.、しかも友達感覚でした。

    【進路実績】
    成績次第で、学校推薦もある。すべては、自分で何がやりたいか?ですし、それについてのサポートある

    【友人関係やいじめについて】
    授業自体週1b、2回なので、選択科目が違うと人数も限られて、いじめが、存在しないはず。発生しにくい状況にある。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    1人中1人が「この口コミレビューが参考になった」といっています。
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2017年
    入学

    ★★★★★5
    [授業内容・コース5|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング5|サポート体制5|先生の親しみやすさ5|進路実績5|友人関係やいじめについて5|学費5|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    明秀に通えてよかったです! 2年生からの転入だったのですが、すぐに先生が仲良くしてくれてお友達の輪に中々入らなかったのですが、先生が協力してくれて無事友達も出来ました。勉強も支えてくれて本当に優しい方たちです

    【授業内容・コース】
    もちろん授業もありますが、個別に指導したり、夏休みなどには特別講習もあります。

    【高卒資格の取りやすさ】
    先生がとても親しみやすい方ばかりで、一人一人に寄り添ってくれる。担任の先生だけでなく、担当の先生以外の先生もみんな気にかけてくれます。学校に入ると「こんにちわ〜〇〇ちゃん!元気〜?」と必ず声をかけてくれて、帰るときには「今日もお疲れ様〜!また近々会おうな!なんかあったら連絡してな〜!気をつけて帰ってね!」ととても優しい方だらけです

    【スクーリング】
    基本的に時間割通りですが、週に2.3回通うコース、月に1回程のコースがあるので比較的自分のやり方で通うことができると思います

    【サポート体制】
    当たり前です!!通信制でも登校するのが嫌という方には、自宅まで行って授業するというサポートもしています

    【先生の親しみやすさ】
    とても優しい方です!親身に話を聞いてくれます。厳しい時は厳しく叱る時もありますが、友達のようになんでも話せてふざけ合ってくれる、メリハリのついた先生です。

    【進路実績】
    進学の道は人それぞれですが、大学進学の方へもきちんとしたサポートをしています

    【友人関係やいじめについて】
    みんなが仲良しです!そもそも先生が仲良くしてするという輪を作ってくれるので、1人になるということは少ないです

    【学費】
    年間の学費も全日の私立高校の半年分以下だと思います。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    2人中2人が「この口コミレビューが参考になった」といっています。
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性在校生

    在校生

    2018年
    入学

    ★★★☆☆3
    [授業内容・コース4|高卒資格の取りやすさ4|スクーリング5|サポート体制5|先生の親しみやすさ4|進路実績3|友人関係やいじめについて4|学費3|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    全日制から通信にしてよかった。やりたいことがよりできるようになったし、縛られないから楽だ

    【授業内容・コース】
    めんどくさいものが多い。 永遠とつまらない話を聞いているか、レポートをやるかどっちか

    【高卒資格の取りやすさ】
    あんまり学校がなくて楽だし、テストが少なく簡単な内容だしレポートと週一の学校さえちゃんとすれば単位が取れるから

    【スクーリング】
    週一に1回程度しかないから、ほかの日は遊ぼうがバイトしようが自由に決められる

    【サポート体制】
    なったことがないから、分からないが話を聞いてくれるし親身になってくれる

    【先生の親しみやすさ】
    割と親しみやすい。 めんどくさい先生もいるが、基本的には話しやすい

    【進路実績】
    就職もいるし、進学もいる。 先生は相談も乗ってくれるし体験的なのもあるから良い

    【友人関係やいじめについて】
    みんな自由なので嫌な雰囲気はなく、好き勝手やってる。 自分の波長と合う人と仲良くなった

    【学費】
    母子家庭としてはしんどい

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    1人中1人が「この口コミレビューが参考になった」といっています。
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2015年
    入学

    ★★★☆☆3
    [授業内容・コース2|高卒資格の取りやすさ3|スクーリング4|サポート体制3|先生の親しみやすさ3|進路実績3|友人関係やいじめについて3|学費4|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    通信制の高校での期待が高かったのかも知れません!楽しく学ぶことよりも高校卒業ということだけを目的にいく分にはいいと思います。

    【授業内容・コース】
    授業は、難しいものはほとんどなかったようです。進学する子達はここでの授業だけでは足りなかったかも知れません。デスクワーク的な授業中心だったのでとりあえず受ければ...位の感じだったようです。学ぶというよりは、やり過ごす感じで出席していたようです。

    【高卒資格の取りやすさ】
    先生との相性にもよると思いますが...卒業しやすいと思います。個別指導もしていると思いますが本人の意欲によるので進学しているお子さんもいらっしゃいました。不登校からの次のステップにはいいかもしれません。1歩or半歩前進くらいで考えていると良いのかもしれません!いい学校です。

    【スクーリング】
    スケジュールは、先生と相談しながら無理なく出来ると思います。通学だけ重視ではなくテストや課題提出などもあるので自由な感じです。そこでアルバイトをしていたり心の休息もできるのでゆったり考えたスケジュールも組めたと思います。

    【サポート体制】
    カウンセリングの先生もいらっしゃるとお聞きしていましたが、本校の方にいる為お願いする気になれませんでした!不登校という子がほとんどだったので先生との話せる時間も限られていて学校に通うことで自信に繋がる子もいれば全く変化なしの子もいたようなので...先生たちのサポートという点ではどうなのかよく分かりません。

    【先生の親しみやすさ】
    先生との相性は、かなりあるので何とも言えませんが...普通の高校と違うのであまり期待せずに通われることをオススメします。中には、相性よく寄り添ってくださる先生もいますが人それぞれかな?と思います。

    【進路実績】
    進学を、考えてるお子さんは多いようです。推薦で進学されている子もいらっしゃいました。うちの子は、評定が低くて進学は断念しましたがもう少し頑張っていれば進学の道も選択出来たかもしれません。

    【友人関係やいじめについて】
    友人を作って楽しい学校生活...と言うよりは同じ悩みを持って通う友達が1人か2人できればラッキーかも知れません。実際うちの子は、以前からの友達以外出来ずに卒業しましたが...特に期待してなかったようです。

    【学費】
    学費は、収入に応じてになる為妥当だと思います。サラリーマンで共働きだと満額だすようですが...仕方ないのかもしれません!

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性保護者

    保護者

    2019年
    入学

    ★★★☆☆3
    [授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング3|サポート体制3|先生の親しみやすさ3|進路実績3|友人関係やいじめについて3|学費3|卒業のしやすさ3|校則の厳しさ3]
    【総合評価】
    学費は安く、比較的全体的に良い学校だと思います。通信制高校は高いイメージがありましたが、そんなことはないのだと思いました。

    【授業内容・コース】
    授業は楽しいとのことです。余計な話などもあるそうですが、退屈はしていないです。

    【スクーリング】
    自由にスケジュール管理できます。他の時間はバイトなどできます。

    【サポート体制】
    あまり話は聞きませんが、サポートされていると思います。カリキュラムも十分だと思います。

    【先生の親しみやすさ】
    メールでもすぐ連絡が取れますので、とても良いです。返事もすぐ来ます。

    【進路実績】
    色々な大学や専門学校などの案内があるので、進学はしやすいと思います。

    【友人関係やいじめについて】
    不良っぽい子もいるとのことなので少し関わりにくいですが、比較的仲良くしていると思う

    【学費】
    学費は他の通信制高校と比べて、安いと思います.余計なお金がかからないので助かります。

    【卒業のしやすさ】
    自分で自宅学習をするのが、少し大変です。たまに学校へ行くので、その時に勉強しています。

    【校則の厳しさ】
    校則は全然厳しくありません。髪型や髪の色、服装など自由です。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性保護者

    保護者

    2018年
    入学

    ★★★☆☆3
    [授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング3|サポート体制3|先生の親しみやすさ3|進路実績3|友人関係やいじめについて4|学費3|卒業のしやすさ3|校則の厳しさ4]
    【総合評価】
    それぞれが学びたいと思っている人が集まっている環境なので、とても良い

    【授業内容・コース】
    専門科目を勉強でき、分かりやすい授業が沢山あり、楽しい授業が充実している

    【スクーリング】
    自分が学びたい科目の強化のために、自分なりにスケジュールを組み立てれる。

    【サポート体制】
    いろいろと悩んでいる生徒の為、相談サポートが充実しているので、不安なし。

    【先生の親しみやすさ】
    専門知識があり、分からないことには丁寧に教えてくれて、分かるまで付きあってくれる

    【進路実績】
    進路相談に沢山乗ってくれて、先生からのアドバイスもくれるので助かります

    【友人関係やいじめについて】
    いろんな人が集まり、同じ目標に向かって、みんなで協力できる環境がある

    【学費】
    いろんな専門科目があり、サポートも充実しているので、学費については妥当だと思っている。

    【卒業のしやすさ】
    個別指導が充実しているが、専門をしっかり学ばないと、卒業できない。楽しみながら学べる。

    【校則の厳しさ】
    ある程度の自由はあるが、他の学校にもあるような校則は存在している

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性保護者

    保護者

    2016年
    入学

    ★★★★★5
    [授業内容・コース5|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング3|サポート体制5|先生の親しみやすさ5|進路実績4|友人関係やいじめについて5|学費5|卒業のしやすさ5|校則の厳しさ5]
    【総合評価】
    無理せず自分のペースで学校に通い、先生たちも気軽に相談に乗ってくれますので、この学校にして良かったです。また、サポート校ではなく全日制の通信過程なので高校卒業の形が取れるところがオススメです

    【授業内容・コース】
    授業はレポートを完成するたに受けるので、本気で勉強したい人には物足りないと思います

    【スクーリング】
    必須科目の単位を取るための調整が必要なので、比較的自由ではないと思います

    【サポート体制】
    登校日は3コースから選べ、月1日登校ても大丈夫で無理せず高校卒業が出来るのが良く、1年毎に登校スタイルが選べ、先生もいつでも気軽に相談に乗ってくれます

    【先生の親しみやすさ】
    勉強や学校生活、進路など親身になってくださるので、よかったです

    【進路実績】
    専門学校に行く人が多く、大学進学は個人で勉強をしないと大変だと思います…就職も生徒が職安に行き探すので大変ですが、対応はきちんとしてくれます

    【友人関係やいじめについて】
    部活もあるので友達はできると思います。登校日が限られて、お互い必要以上に干渉はしないのでいじめはないです。

    【学費】
    本校が地元ではなく他県で、通信制の高校で授業料は安いです。スクーリングも本校で受け、バスの送迎もあり私立高校に通うよりは安いかもしれません

    【卒業のしやすさ】
    レポートは教科書を見ればでき、試験も対策のプリントが配られ、暗記すれば大丈夫で卒業しやすいと思います。

    【校則の厳しさ】
    基本自由です、制服も標準服で私服でも大丈夫ですし、髪の色も比較的自由です。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性保護者

    保護者

    2014年
    入学

    ★★★☆☆3
    [授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング3|サポート体制3|先生の親しみやすさ3|進路実績3|友人関係やいじめについて3|学費3|卒業のしやすさ5|校則の厳しさ5]
    【総合評価】
    この学校で良かったと思います。個人の個性をわかってくれる学校だと思います。

    【授業内容・コース】
    授業は普通だと思います。不規則な生活をしている生徒はとても眠くて、居眠り状態らしいです。

    【スクーリング】
    スケジュールは比較的自由に調整できると思います。あとは本人次第ではないかと思います。

    【サポート体制】
    不登校者へのサポートは普通だと思います。あまり刺激しても良くないでしょうからね。今ならWEB授業などがあるのでしょうから、心配ないと思います。

    【先生の親しみやすさ】
    登校日数が少ないのであまり先生とはかかわりが少ないので、余程でなければ大丈夫だとは思います。

    【進路実績】
    先生が進路のことを心配してくれて、たいへん申し訳ないと感じました。これも本人次第なので、なんとも言えません。

    【友人関係やいじめについて】
    友人は作れる生徒は作れるし、作りたくない生徒は作らなくて良いと思います。自由ですからね。

    【学費】
    学費は妥当だと思います。今は県立と同じくらい補助金があるので、心配ないと思います。

    【卒業のしやすさ】
    本人がその気になれば、誰でも卒業できると思います。ただし、自分をしっかり持っていないと、甘えて楽な方向へいきたいと思い、挫折するかもせれません。

    【校則の厳しさ】
    校則は特にありませんが、制服を購入するとなると、結構高いので、財布は痛いですね。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
47件中 11~20件表示
この学校を見ている人は、こちらも見ています
通信制高校に通うなら!オススメのサポート校特集

■サポート校とは?

通信制高校に通う生徒を対象に、登校・卒業や進学の支援、資格の取得やスキルアップなど、学習だけでなくメンタル面や生活面でもサポートを行う民間の教育機関です。 授業・修学旅行など学校行事の体験だけでなく、大学受験対策や芸能・音楽のレッスン、または不登校経験者へのサポートなど個人の状況にあわせた手厚いサポートが特徴となっています。

※通信制高校によっては通えるサポート校が限られる場合があります
このページの先頭へ戻る
お住まいの地域から通信制高校を探す
北海道・東北
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島
甲信越・北陸
新潟 長野 富山 石川 福井 山梨
首都圏
東京 神奈川 埼玉 千葉
北関東
茨城 群馬 栃木
東海
愛知 岐阜 静岡 三重
関西
大阪 兵庫 京都 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
運営スタッフに一言
ぜひご意見をお聞かせください
送信
ありがとうございました
エラーが発生しました
Copyright ©みんなの通信制高校情報. All rights reserved.