みんなの小学校情報TOP >> 北海道の小学校 >> 緑小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 保護者 / 2012年入学
伝統がある学校です
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 2| 授業 2| 先生 -| 施設・セキュリティ 1| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価伝統があると聞いてました。先生は、人によります。どこもそうだと思いますが。楽しく通ってるので良しとしています。
-
方針・理念先生によって、宿題の出し方や量に差があります。何に力を入れてるのか、手紙が少なく把握できないです。
-
授業マニュアル通りです。可もなく不可もないと感じます。先生の人数が足りないと聞きます。
-
施設・セキュリティとにかく古くて、耐震に不安があります。学内に学童保育があります。楽しく通ってると聞きます。
-
アクセス・立地通学路がきちんと決められていて安心して通わせています。
周辺は、住宅街で環境が良いです。
-
保護者関係(PTA)PTAは、1人一役というのがあり、公平に役がまわってると思われます。
-
イベント学習発表会が、10月にあります。短い練習期間でも、完成度が高く、見応えがあります
投稿者ID:2405751人中1人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2012年入学
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
緑小学校の近隣の小学校の評判
明野小学校
(北海道・公立)
-
便利なところにある小学校
4
保護者|2007年以前
清水小学校
(北海道・公立)
-
自然であふれ、楽しく、深い伝統がある学校
5
保護者|2013年
おすすめのコンテンツ
北海道苫小牧市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 北海道の小学校 >> 緑小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細