みんなの小学校情報TOP >> 北海道の小学校 >> 富丘小学校 >> 口コミ
富丘小学校 口コミ
口コミ点数

-
- 保護者 / 2011年入学
2015年03月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 授業 2| 先生 2| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 2| イベント 3]-
総合評価教育をしようとはおもってはいないようです。ある程度の勉強を教える所といった感じです。生徒個人には無関心です。
-
方針・理念勉強するしないは生徒さんとご家庭任せなので、中学受験を検討されている方は不利になると思います。いまだにゆとり教育という感じ。
-
授業実際の授業風景を見ていないのでなんともいえませんが、進むペースはしないのほかの小学校より遅い気がします。
-
先生ほんとうはこの小学校には赴任したくなかった。という声もチラホラ聞こえてきます。なにか上層部の圧力があるのでしょうか。
-
アクセス・立地住宅街の中にあって、場所はいいと思う。前面の道路も広めなので送迎にも良い。周囲に悪影響を及ぼす商業施設がない。
-
保護者関係(PTA)輪番制のような感じです。それほど活発な動きはありません。ま、無難と言えば無難ですが。
-
イベント特に目立ったイベントはありません。運動会系のイベントも他の小学校から比べると普通。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細特に問題は無い
-
費用基本的に赤字経営中であれば、もう少し高くしてもいいのでは?
入学について-
志望動機校区内だから仕方なく。
-
試験の有無なし
投稿者ID:933334人中3人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2010年入学
2014年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 4| 先生 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 4| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良い小学校です。 地域の方も協力的ですし、PTA活動も活発に行われています。先生方は学年に関係なく子どもに関わってくれます。
-
方針・理念きちんとした明確な教育理念があって、常におたよりなどで保護者にも気付かせてくれます。子ども達も意識しながら学校生活を送っているようです
-
授業学力が高い子と低い子の差がけっこうあると思います。クラスの人数が多いと思います。
-
先生元気に授業を進めてくれ、子ども達のやる気をひき出してくれています。毎日宿題も出してくれています。
-
施設・セキュリティ耐震工事を行っていました。プールもありますし、古いですが設備は充実していると思います。
-
アクセス・立地駅から近いので便利ですし、公園もたくさんあるので、常に町内の方に見守られています。
-
保護者関係(PTA)あまり役員になりたい方がいないので、いつも時間内には決まりません。やる人はいつも同じ人です。
-
イベント春に遠足、運動会、夏には高学年の宿泊行事、秋には社会科見学や、体験行事、冬には発表会があり充実しています。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細いろんな種類があって良いと思います。
-
費用他の学校と変わりなく、普通です。
入学について-
志望動機学校の指定校区内だったからです。
-
試験の有無なし
投稿者ID:547914人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
北海道札幌市手稲区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 北海道の小学校 >> 富丘小学校 >> 口コミ