みんなの幼稚園情報TOP >> 愛知県の幼稚園・保育園 >> 千秋保育園 >> 口コミ
千秋保育園 口コミ

-
- 保護者 / 2018年入学
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価うちはまだ乳児なのでイベントとかはあまりありませんが、先生1人1人が子供達を覚えてて可愛がってくれてます。
-
方針・理念子供達の性格をうまく生かしてくれる園だと思います。先生達もいつも明るく仲良くて楽しそうにしてるのが微笑ましく感じます。
-
先生ベテランの先生が多い気がします。
相談事など親身になって聞いてくれますし、子供がやんちゃを言ってても明るく交わし方が上手いなぁといつも感心してます。 -
保育・教育内容乳児では体調など細かく1人1人の子供に合わせてしっかり把握してくれてて安心できます。
幼児さんが外で遊んでるのを朝よく見ますが先生がお話してる時はみんなしっかり聞いてて指導がしっかりしてるのかなと思いました。
幼稚園・保育園について-
父母会の内容市の保育園なのであまり集まると言ったことはなさそうです。
年に4回くらい資源回収があって総会が年に2回くらいです。役員に選ばれた人は資源回収の担当や卒園のプレゼント選びや色々ありそうです。 -
イベントイベントや行事はよくある七夕会やクリスマス会、遠足、運動会、プール参観やたまに演奏会?などがあるようです。
入園に関して-
幼稚園・保育園・こども園を選んだ理由家が近い事が一番ですが、人数もそんなに多くないので先生がよく見てくれるのではないかなと思って選びました。
-
試験内容先生との面談のみで普段どういう生活をしてるか何時に寝てるかとかを聞かれました。
-
試験対策乳児ですので試験や塾などは行かせていません。
投稿者ID:459162 -
- 保護者 / 2014年入学
2015年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 2]-
総合評価大きい園なのでたくさんの子どもたちや先生とふれあう機会があって良いです。また、給食もバラエティに富んでおり、時間外の保育も行ってくれて助かっています。
-
方針・理念子どもをのびのびと育ててくれる方針に共感し、積極的にいろいろな遊びをさせてくれることが子どもの成長につながっていると感じます。
-
先生園長先生をはじめすべての先生がわが子のように子どもをかわいがってくれ、また何かあったときには会うすべての先生が謝罪してくださるような父兄も大切にしてくれる園だと思います。
-
保育・教育内容延長保育が長く、夏休みも保育してもらえるので、フルタイムで働く母親としてはありがたいです。また、いろいろな遊びで子どもを伸ばしてくれることがうれしいです。
-
施設・セキュリティ夏のプールが小さく、たくさんの子どもたちに対して少し物足りないと感じました。ただ、園庭は広く子どもがのびのびと走り回れるのはすばらしいと思います。
-
アクセス・立地駅からは少し遠く、また駐車場が少ないため、お迎えの際に待つことも多く、時間がないときには少し大変だと感じます。
幼稚園・保育園について-
給食の有無あり
-
父母会の内容私は仕事で出られませんでしたが、先生からの話や保護者同士の話し合いなどがされているようです。
-
制服なし
-
イベント運動会や作品展などがあります。まだ乳児でありあまり参加できていませんが、年少になれば楽しいと思います。
-
費用公立保育園であり、所得によって市が定めた保育料となっています。
入園に関して-
幼稚園・保育園・こども園を選んだ理由家から近く、仕事に行く際の通り道でもあったため。
-
入園時に必要なもの乳児の場合は、布団カバーやエプロン、ハンドタオル、屋内シューズなどが必要です。
投稿者ID:169896
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
愛知県一宮市の評判が良い認可保育園
この幼稚園のコンテンツ一覧
みんなの幼稚園情報TOP >> 愛知県の幼稚園・保育園 >> 千秋保育園 >> 口コミ