みんなの幼稚園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園・保育園 >> 東播幼稚園 >> 口コミ
口コミ点数
-
- 保護者 / 2015年入学
2015年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]-
総合評価のびのびと育ててくれます。園庭が広く、遊具も、大きいものがあり、
みんなでその遊具が出来るように、先生も、指導して下さいます。 -
方針・理念自主性を重んじていて、それに沿うよう、園児一人一人にあった保育を先生が
してくれます。持ち物なども、園児に覚えさせて、責任を持たせてくださいます。 -
先生みなさん、若い方が多く、とても優しく、元気いっぱいで、一生懸命で、
好感が持てます。
みなさん、お母さんの相談も、乗って下さいます。 -
保育・教育内容ネイティブの英語授業があり、とても楽しく英語に親しめて、楽しんでいます。
ありがたかったです。
放課後のサッカーも、楽しく参加しています。 -
施設・セキュリティ門に、セキュリティーが付いていて、安心です。
守衛さんもいるので、安全だと感じます。 -
アクセス・立地近くの道が狭いので、すれ違う時など、少し車は危ないです。
立地自体は、田舎で、のんびりしていて、いいと思います。
幼稚園・保育園について-
給食の有無あり
-
父母会の内容役員が年3回程度会議に出席するのみ
-
制服あり
-
制服の特徴かわいいスカートキュロットです。男の子は、ズボン
-
イベントカレーパーティ、おとまり、運動会、おじいちゃんおばあちゃん参観、クリスマス会
-
費用約30000円。バス利用は約+4000
入園に関して-
幼稚園・保育園を選んだ理由家から近く、評判が良かったから
-
入園時に必要なもの絵本バック、上靴入れ
-
試験の有無なし
投稿者ID:1705601人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2010年入学
2015年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]-
総合評価外遊びが中心なので、体力がついて病気をしにくくなった。うんていや鉄棒、登り棒など、子供同士で競って練習し、教え合うので、どんどん上手くなった。給食は園で作って下さるので、アレルギーにも対応して頂くことができた。
-
方針・理念詰め込み教育ではなく、自分で見付ける遊びや様々な体験を通して、のびのびと成長し、自律した子供に育てるという理念に共感した。
-
先生子供達へのきめ細かい指導は勿論、保護者への気遣いも丁寧な先生が多い。朝夕の挨拶など、職員みなさん明るく気持ちがいい。
-
保育・教育内容英語やピアノ、体操など課外教室も多く、長期休み中の自由保育(預かり)も充実している。参観日や運動会には、下の子の預かり教室もあり参観に集中できる。
-
施設・セキュリティ最近園舎の建て替えが終了し、トイレや手洗い場などの施設がきれいになり、園庭も以前より広く使えるようになった。
-
アクセス・立地市の中心部から外れているので交通アクセスは不便だが、周囲は田んぼや畑など自然が多く、園外保育は充実している。
幼稚園・保育園について-
給食の有無あり
-
父母会の内容父母会はあるが、会合などはない。
-
制服あり
-
制服の特徴園舎のリニューアルに伴い、制服もジャケットに半ズボンかキュロットスカートに変わった。
-
イベント運動会は園のこだわりで、音楽は一切なく、先生の号令や歌、太鼓のみで行われる。
-
費用保育料、給食費、施設費、絵本代、父母会、など合わせて3万円位。通園バスを希望すれば更に、往復4800円。
入園に関して-
幼稚園・保育園を選んだ理由園の見学をし、簡単な説明を聞いて気に入ったので。
-
入園時に必要なもの着替え、お箸セット、コップ、絵本バッグ、上靴と上靴入れなど。
-
試験の有無なし
投稿者ID:1065691人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2010年入学
2014年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価総合的にみると良い幼稚園だったと思います。人の話をしっかりきく姿勢が自然と身につき自分のことはできるだけ自分でするということが3歳児からでもしっかり身についていました。広い園庭で思いっきり遊ぶ時間もたっぷりあり毎日がとても楽しそうでした。
-
方針・理念自分のことは自分でするという意識を入園時からしぜんと身についていったと思います。毎日の絵本の読み聞かせにより人の話をしっかりきく姿勢もしっかり身につきました。
-
先生毎日、絵本の読み聞かせを何度もしてく れていました。にがてなことが少しでもできるとい子供のやる気を引き出すようなほめ方をしてくれていました。連絡帳もまめに書いてくださるので安心して子供を預けるとができました。
-
保育・教育内容ネイティブの英語の先生が毎日いてます。3歳児から週に何度か英語のレッスンを楽しくうけることができました。4歳児からはピアノやサッカー教室、たいそう教室などの習い事、5歳児はスイミングや英語の習い事もあります。
-
施設・セキュリティ園庭はとても広く 子供たちがのびのびとあそんでいたのが良かったです。げこうじかんは 学年ごとに時間が決まっていて親は中には入れないようになっていました。
-
アクセス・立地住宅街のなかにあるのですが周りには田畑ものこっているので自然も感じられて良かったとおもいます。ただ、駅からは遠いので車か自転車の送迎の方が多かったです。遠方の子供たちは幼稚園バスもあるので良いと思います。
幼稚園・保育園について-
給食の有無なし
-
父母会の内容特にありませんでした
-
制服あり
-
制服の特徴スモック、白の体操着とコンの半ズボン
-
イベント運動会、遠足、お泊り、発表会、参観日などがあります。
-
費用私立になりますので費用は高かったです。管理費、給食費、その他など
入園に関して-
幼稚園・保育園を選んだ理由入園前に園庭開放にいって幼稚園児のようすをみせてもらい先生たちも子供たちの印象も良かったのできめました。
-
入園時に必要なもの上靴、幼稚園バッグ、鍵盤ハーモニカ
-
試験の有無なし
投稿者ID:349041人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
この幼稚園のコンテンツ一覧
おすすめのコンテンツ
兵庫県加古川市の評判が良い幼稚園・保育園
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
幼稚園・保育園を探す
みんなの幼稚園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園・保育園 >> 東播幼稚園 >> 口コミ