みんなの幼稚園情報TOP >> 愛知県の幼稚園・保育園 >> 山崎幼稚園 >> 口コミ
口コミ点数
-
- 保護者 / 2013年入学
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価規律正しく元気に育ちます。お友達みんな仲良しです。約束事はきちんと守り、遊ぶときはのびのびと元気いっぱいです。
-
方針・理念ひとりひとりの個性を尊重しながらも集団生活の決まりを守り、笑顔いっぱいでいきいきと園生活を送っています。
-
先生先生は全園児のお顔、名前、保護者の顔等、覚えてみえます。全先生がそうなので驚きます。先生方も仲よさそうでやさしい先生ばかりです。
-
保育・教育内容年少から順に教育授業内容も年に合わせていくのでとても良いと思います。自由時間は年少から年長まで一緒に遊ぶので年齢を超えた仲良しさんができます。
-
施設・セキュリティ門が二つありますが、大通りに面している方は未使用で一本裏道の門を使用するのでまあ、安全です。門も小さいので先生がしっかり管理してくれています。
-
アクセス・立地坂道なのでどうしても自転車だと大変ですが、なれればいいと思います。近くにコンビニがあります。
幼稚園・保育園について-
給食の有無あり
-
父母会の内容母の会があります。
-
制服あり
-
制服の特徴夏は男女共通、白地のカラーライン入り。冬は白ブラウスにチェックのスカート&ズボン。
-
イベント年長はお泊まり保育あり。
-
費用保育料は24000円ほどです。
入園に関して-
幼稚園・保育園を選んだ理由入園前のいちご組という週一のクラスに参加して良かったので。
-
入園時に必要なものお手拭きタオル、ハンカチ、スプーンなど。
-
試験の有無なし
投稿者ID:165842 -
- 保護者 / 2013年入学
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価園児も毎日楽しそうに元気に遊んでいます。規律正しくものびのびとといった感じです。制服、給食ありです。
-
方針・理念HPで園児の様子の写真が載り、毎月新しい場面を見ることができます。個人にあった自律を促すので無理をさせていないです。
-
先生生徒のお顔と名前、お迎えの保護者の顔など、全員の先生が園児のみんな全体を把握していて頼もしいし、感心します。
-
保育・教育内容延長・預かり保育は夕方4時までですので少し短い方かもしれません。お休み中も預かりがあり、給食も出るのでいいと思います。
-
施設・セキュリティ門は二カ所ありますが、大通りの交通量が多い方は使用していません。園長先生と理事長先生が男性なので安心です。
-
アクセス・立地出入りの門は一筋裏の道なので安全ですが、車や自転車をとめる場所は限られています。園バスがありますのでそちらを利用可能です。
幼稚園・保育園について-
給食の有無あり
-
父母会の内容母の会があります。会費300円程度。年長の保護者の中から6人ほど立候補などで選ばれます。
-
制服あり
-
制服の特徴冬は白ブラウスに紺チェックのスカート&ズボン。夏は白地にパステルカラーのライン入り上下。
入園に関して-
幼稚園・保育園を選んだ理由2、3歳のいちご組があり利用して友達も出来て、かったので。
-
入園時に必要なものなふきん、ハンカチ、お手拭きタオル、プールセットなど。
-
試験の有無なし
投稿者ID:154954 -
- 保護者 / 2013年入学
2015年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]-
総合評価園児一人一人に担任だけでなく園全ての先生の優しい目が行き届いていると感じます。明るく仲良く共同行動が出来るようになります。
-
方針・理念のびのびと育て、それでも規律正しく、よく指導してくださっています。元気で挨拶できる子になっていきます。
-
先生全ての先生が全ての園児と、お迎えにくるお母さん達のお顔を覚えてくださっていて驚きます。先生同士の連携も取れています。
-
保育・教育内容つみき教室、英語、体操、絵画、スイミング(年長)と充実した内容です。預かりは夕方4時までですが、夏・冬休みも受け付けてくれます。
-
施設・セキュリティ門は二カ所ありますが、基本的に大きい道路に面した門は使用されず、住宅街の門ですので安全です。駐車場は少ないですが、マナーを守れば問題ありません。
-
アクセス・立地住宅街で昔から底にあるので治安も問題ないです。大きな道路から一本入った側に門があるので徒歩、(自転車)通園も安全です。
幼稚園・保育園について-
給食の有無なし
-
父母会の内容母の会は年長さんのお母さんの中から立候補優先に選ばれ、運動会などの行事の他、年に何回か集まるようです。
-
制服あり
-
制服の特徴モデルチェンジする年度もあります。白ブラウスに下はチェックです。
-
イベント親子遠足、展覧会、お誕生日会、運動会、生活発表会などがあります。
-
費用園の保育料は規定の通り。
入園に関して-
幼稚園・保育園を選んだ理由2歳からのいちご組に週一で参加してもうお友達も出来ましたのでそのままお世話になることに。
-
入園時に必要なもの制服や、上履き、室内着、カラー帽子、文房具(絵の具・クレパス・のり・はさみなど)連絡帳などは園で規定のものを購入。
-
試験の有無なし
投稿者ID:134918 -
- 保護者 / 2011年入学
2014年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 2| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]-
総合評価先生方は非常に一生懸命で、熱意が伝わるも、窮屈な感じがする
-
方針・理念自主自立を促しており、授業だけでなく、時間外授業にてつみき教室を導入している。非常に算数等数字等への影響が大きく良い指導とは思う。
-
先生先生方は若い方が多いも、受け持っている子以外の名前もしっかりと覚えており非常に感心する。また、母親世代と近いこともあり、とてもフレンドリーなイメージをもった
-
保育・教育内容上記にもある通り、つみき授業の導入だけでなく、体操教室も行っている。幼稚園終了後そのまま行ってくれる為、送迎等の手間は少し省ける。
-
施設・セキュリティ周囲は住宅地な為、夜間時は不明も、日中は明るく問題ないと感じる。
-
アクセス・立地住宅街の中の為、治安は悪くないも、公共交通機関が近くに全くなく、最寄駅から徒歩で行くにはかなり体力を要する。通常は送迎バスあり。
幼稚園・保育園について-
給食の有無なし
-
父母会の内容つみき教室終了後の交流会
-
制服なし
-
イベント運動会、遠足、ハンドベル会あり
-
費用私立の為、若干授業料高め
入園に関して-
幼稚園・保育園を選んだ理由近くつみき教室があったため
-
入園時に必要なもの制服等以外は特にない
-
試験の有無なし
投稿者ID:52681 -
- 保護者 / 2012年入学
2014年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]-
総合評価1日のスケジュールで遊びと遊戯、習い事など、充実しています。先生も生徒に目が行き届いて園全員の一体感があります。
-
方針・理念子供たちの体を育て心を育て、のびのびすくすくと育っています。こちらに通って本当に良かったと思っています。お友達も年下、年上、時々ケンカもしているけれど仲良く遊んでいます。
-
先生子供も担任以外の先生を覚えていますが、先生も全員の生徒を把握してみえます、これには本当に驚きます。にこにこ笑顔で素敵な先生ばかりです。
-
保育・教育内容体育、英語、絵画の授業のほか、課外授業(有料)でのおけいこも人気です。課外授業には体育、英語、つみき、バレエなどがあります。
-
施設・セキュリティ常に裏口は使わず、表だけで、自動でロックされる扉なので安心です。理事長先生、園長先生(共に男性)が常に園にいらっしゃいます。
-
アクセス・立地駐車場が狭いので、発表会などの集まりには自転車か徒歩になります。バス通園で遠い親御さんは大変かもしれません。
幼稚園・保育園について-
給食の有無あり
-
父母会の内容保護者面談があります。
-
制服あり
-
制服の特徴冬はよくある白ブラウスに紺チェックのスカート、ズボン、夏は特徴的で白地にパステルカラーのライン入りで
-
イベント親子遠足、園外保育、運動会、生活発表会、それに毎月お誕生日会があります。
-
費用名古屋市の設定通りです。
入園に関して-
幼稚園・保育園を選んだ理由2歳のプレ(いちご組)で良かったため。
-
入園時に必要なもの肩掛けお手拭きタオル、ハンカチ、ミニタオル、ナフキン、上履き入れ。
-
試験の有無なし
投稿者ID:50954 -
- 保護者 / 2013年入学
2014年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]-
総合評価夏祭りや、遠足、運動会、発表会、毎回子供たちが明るく楽しそうに参加していて、子供達を上手にまとめる先生方がすばらしい。園児も担任の先生以外の先生とも交流があるので一体感があります。
-
方針・理念みんな元気でやさしい心が育っていると思います。焦らず急がず一人一人をちゃんと見てくださっていると思います。
-
先生どの先生も熱心に指導してくださいます。発表会などを見ると本当に先生のプロの指導力に感心します、よく子供たちをまとめられるなぁと。
-
保育・教育内容つみき教室に英語に体育に絵画、バランスよく園児も楽しみに習っています。各教室の先生もしっかりしています。
-
施設・セキュリティ園内も広すぎず、狭すぎず、園児用プールなど、必要な設備もちゃんとあるので、十分な幼稚園だと思います。
-
アクセス・立地住宅街なので参観日など自転車を停められるスペースが狭いので、園側は駐車スペース確保にとても苦労していると思います、でもみんなのマナーがいいのでほとんど苦情もないと思います。
幼稚園・保育園について-
給食の有無なし
-
父母会の内容母の会はありますが、父母会はないと思います。
-
制服あり
-
制服の特徴よくある白ブラウスにチェック柄のスカート/ズボン
-
イベント毎月おともだちの誕生日会があります、誕生月のお友達の親は参観できます。
-
費用ゆうびん局の口座から引き落としです
入園に関して-
幼稚園・保育園を選んだ理由学区内ですし、保育園でなく、幼稚園なので。
-
入園時に必要なものお手拭きタオル、水筒、スプーン、フォーク、ナプキンなど。
-
試験の有無なし
投稿者ID:36598
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
この幼稚園のコンテンツ一覧
おすすめのコンテンツ
愛知県名古屋市南区の評判が良い幼稚園・保育園
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
幼稚園・保育園を探す
みんなの幼稚園情報TOP >> 愛知県の幼稚園・保育園 >> 山崎幼稚園 >> 口コミ