みんなの幼稚園情報TOP >> 静岡県の幼稚園・保育園 >> 小川幼稚園 >> 口コミ
口コミ点数
-
- 保護者 / 2015年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価時宗 海蔵寺が小川幼稚園のルーツになっています。そのため、仏教の教えのもと、手を合わせる心、気持ちを大切に育ててくれます。
-
方針・理念仏教の教えにのっとり、食事をするときはちゃんといただきますの挨拶をさせるように、生活の基本となるようなことを教えていただいてます
-
先生若い先生もベテラン先生も、チームワークよく子供の指導にあたってくれています
-
保育・教育内容なんども申します通り、教育の方針は仏教の教えにのっとり、相手を思いやる心等を育ててくれています
-
施設・セキュリティ送り迎えの時間以外は門を閉め、部外者が、入ることができなくなりますので、セキュリティはしっかりしていると思います
-
アクセス・立地焼津市の中心部に位置し、閑静な住宅街にあるので、生活環境もよくアクセスもしやすいので良いと思います
幼稚園・保育園について-
給食の有無あり
-
父母会の内容父の日、母の日に合わせて保護者が幼稚園に見学に行けます。クラス委員になるかならないかで仕事の負担は違いますが、なっていない人でも全く人やることがないわけではありません
-
制服あり
-
イベント運動会、音楽発表会、お遊戯会などがあります
-
費用入園費は忘れてしまいましたが、月謝は3万円しない程度です
入園に関して-
幼稚園・保育園を選んだ理由旦那もこの幼稚園の出身なので、また家から近いのが一番の理由ですね
投稿者ID:309669 -
- 保護者 / 2011年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価お寺の幼稚園です。そのため、仏教の教えのもと指導してくれています。手を合わせることの重要性を、教えてくれていると思います
-
方針・理念先ほど申したように、仏教の教えのもと指導してくれています。優しい子供に育つと思います
-
先生若い先生とベテラン先生のチームワークが素晴らしいと思います。和気あいあい、やってもらっている雰囲気があります
-
保育・教育内容教育内容は、素直な子に育つように先生たちは指導してくれています。親との連携もいいと思います
-
施設・セキュリティ門扉は、送り迎えの時間以外は閉まるので、セキュリティは心配ないと思います
-
アクセス・立地焼津の中心部に位置し、閑静な住宅街にあるので、立地の面において、悪くないと思います
幼稚園・保育園について-
給食の有無あり
-
父母会の内容父母会がどうやっているのかは、母親に任せているので、わかりません
-
制服あり
-
イベント音楽発表会、運動会、お遊戯会などがあります
-
費用入学金は忘れてしまいましたが、月謝は3万円以下です
入園に関して-
幼稚園・保育園を選んだ理由自分もその幼稚園の出身ですし、家から近いのが良いです
投稿者ID:293765 -
- 保護者 / 2015年入学
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価しつけをしっかりしてくれる幼稚園だと思います。厳しいときは厳しくしてくれるので、子供の成長が感じられます
-
方針・理念仏教の教えのもと、手を合わせる時はしっかり合わせ、挨拶もできるようになりました。いただきますがちゃんといえます
-
先生ベテラン先生と若い先生のチームワークが良いと思います。そのため、風通りの良い環境だと思います。明るい雰囲気です
-
保育・教育内容延長保育は当日の朝に伝えれば、可能です。そのため、急な用事が出来た時でも、安心して子供を預けるとこができます
-
施設・セキュリティ基本的に、朝と帰りの時は以外は、門が開かないようになっているため、セキュリティ面では安心だと思います
-
アクセス・立地家からは近いので、アクセスはいいです。住宅街にあるので、自転車で通える距離の人は便利ではないかと思います
幼稚園・保育園について-
給食の有無あり
-
父母会の内容わからない
-
制服あり
-
制服の特徴普通だと思います
-
イベント盆踊り、運動会、音楽発表会など
-
費用毎月3万円くらいです
入園に関して-
幼稚園・保育園を選んだ理由私も、その幼稚園の卒園生です
-
入園時に必要なもの資料にいろいろと書いてあると思います
-
試験の有無なし
投稿者ID:164624 -
- 保護者 / 2015年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価園の教育方針がとてもしっかりしていて、お勧めできると思います。シダックスによる調理給食がまたとてもいいです。
-
方針・理念子供の独自性。独立性を重視していて、とてもいいです。園長が男性で理念がとてもしっかりしていると思います。
-
先生毎朝園庭の入り口で先生たちが明るく挨拶をしてくれています。とても気持ちがよく、雰囲気がとてもいいです
-
保育・教育内容延長保育も毎日あります。夏休み、冬休みの長期にもお預かりしてくれています。また、運動にも力を入れています。
-
施設・セキュリティ防犯には特に特別なことはありませんが、ひとまず日中は門もすべて閉めてあり、とりあえず安心かと思います。
-
アクセス・立地バス停などからは遠いですが、園には駐車場があり、親御さんたちのお迎え時などで利用できて、とても便利です。
幼稚園・保育園について-
給食の有無あり
-
父母会の内容父兄参観があります。
-
制服あり
-
制服の特徴とてもかわいいです。
入園に関して-
幼稚園・保育園を選んだ理由近くであり、とても評判が良いので。
-
入園時に必要なものパンフレットがあるので、それを見れば大丈夫です。
-
試験の有無なし
投稿者ID:156514 -
- 保護者 / 2015年入学
2015年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価給食は園で作ってくれて、できたての昼ごはんをたべることができます。園児は毎日暖かいご飯を食べれて幸せだと思います。
-
方針・理念自分のことは自分でやる、という感じで、園児の自主性を伸ばす感じで良いイメージを受けます。また、いつまでも甘やかしたりすることはないです
-
先生ベテラン先生は、若い先生の、指導もよくしている感じも受けますし、また園児のに対してもしっかり指導してくれます
-
保育・教育内容夏休みに夏期保育があり、その最終日には、盆踊り大会、お祭りをやります。園児のがちゃんと字が読めるように指導もしてくれています
-
施設・セキュリティ基本的に門の施錠はしっかりしていて、時間内いないでないと、幼稚の中に入ることもできません
-
アクセス・立地家から比較的近く、また住宅街にあるので、車の往来もそこまではげしくないため、子供の事故の心配はそこまてー多くはありません
幼稚園・保育園について-
給食の有無なし
-
父母会の内容父兄参観、
-
制服あり
-
制服の特徴緑のチェック、かわいい感じ
-
イベント毎年夏期保育の後には、盆踊りがあります
-
費用私立ですので、30000円を超えることはありませんでした
入園に関して-
幼稚園・保育園を選んだ理由私も同じ幼稚園の出身です
-
入園時に必要なもの入園パンフレットに記載のとうりです
-
試験の有無なし
投稿者ID:133134 -
-
- 保護者 / 2012年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価しっかりと先生の目が行き届いており、園児たちがのびのびと活躍できて、とても良い園です。おすすめできます。
-
方針・理念延長が元理事長で幼稚園の教育方針が確立されていて、とてもわかりやすく、また斬新です。おすすめできます。
-
先生先生1人1人の個性があふれており、園児たち1人1人への行き届いた教育が見られます。とてもおすすめできます。
-
保育・教育内容燃焼、年中、年長と、それぞれにあった教育方針で、これから入ろうと検討している方には、とてもいいんじゃないかと思います。
-
施設・セキュリティ設備面がちょっと物足りないかなぁとは思います。もうちょっと多いとありがたいとこだとは思います。
-
アクセス・立地アクセスはまずまずなんですが、車で送り迎えができるとこ。また駐車場も広く、止めるのにも非常に便利です。
幼稚園・保育園について-
給食の有無あり
-
父母会の内容学級懇談会などの他、ですかっションなど。
-
制服あり
-
制服の特徴とても好感が持てる。
-
イベント行事がたくさんあって良い。
-
費用保育料がちょっと高いとは思います。
入園に関して-
幼稚園・保育園を選んだ理由自宅に一番近いからです。
-
入園時に必要なものタオルや身の回り用品などです。
-
試験の有無なし
投稿者ID:100178 -
- 保護者 / 2012年入学
2014年12月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価イベントも多く子供は楽しんで幼稚園に行っていると思います。また、先生も、ベテラン先生から、若い先生まで、子供に親身になって接していてくれています
-
方針・理念親が気づかないことをしっかり指導してくれていると思います。例えば、ご飯のとき、箸の持ち方はしっかり教えていましたが、茶碗を持つことを教え忘れていました。そのことを指摘してもらいました
-
先生ベテラン先生が、若い先生を指摘しているのがよくわかります。やはりベテラン先生の存在はとても大きいですね。ベテラン先生に教わることが、希望でした。
-
保育・教育内容延長保育はお金がかかりますが、その代わりおやつが出るようで、子供は延長保育をやりたがります。また、いろんな学年の子達と接することで、先輩らしさがでてきたのではないかと思います
-
施設・セキュリティ門は、時間になると閉められまた時間にならないと開きません。部外者が入るのは大変だと思います。セキュリティはしっかりしていると思います
-
アクセス・立地街中にあり、また最近は区画整理により、アクセスが簡単になりました。車での送り迎えも大丈夫です
幼稚園・保育園について-
給食の有無あり
-
父母会の内容担任からの話のほか、園長先生からのはなしがあります
-
制服あり
-
制服の特徴緑のチェックの上下に、白のワイシャツ。男の子はズボンで、女の子はスカートです
-
イベント運動会、盆踊り、音楽発表会などがあります
-
費用私立になりますが、まわりの園とかわらないと思います
入園に関して-
幼稚園・保育園を選んだ理由家が近いのが一番の理由です
-
入園時に必要なもの上履き、給食がでるので、箸など
-
試験の有無なし
投稿者ID:73515 -
- 保護者 / 2012年入学
2014年12月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価園児たちの自主性に任せ、また給食がシダックスの調理食事であり、食育にも力を入れている。園児の自主性を育ててくれる感じがいいです。
-
方針・理念理事長がしっかりしており、先生たちの教育もすみずみまで行き届いていい感じの幼稚園です。これから入園させたい人にはもってこいだと思います。
-
先生園に行くと先生方全員が明るく挨拶をしてくれて、とても気持ちいい感じを受けます。子供たちもみんな元気に挨拶してくれます。
-
保育・教育内容子供たちの自主性を持たせようとしていて、非常に好感が持てます。入園希望者も多く、これからさせようとしている人にはいいです。
-
施設・セキュリティお寺の境内二に幼稚園があり、警備についてもしっかり厳重にされています。安心できます。
-
アクセス・立地住宅街の中心にあり、治安の面でも不安はないです。バスも走っており、特段不便にも感じないです。
幼稚園・保育園について-
給食の有無あり
-
父母会の内容参観会など、ほか給食参観
-
制服あり
-
制服の特徴しっかりとした制服
-
イベント運動会、発表会、その他
-
費用私立なので、ちょっと高い
入園に関して-
幼稚園・保育園を選んだ理由一番自宅から近いから
-
入園時に必要なものいろいろあって書ききれない
-
試験の有無なし
投稿者ID:76877 -
- 保護者 / 2012年入学
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価給食があるのは親としてありがたいです。また楽しむ、厳しく指導するは徹底してやってくれていると思います。
-
方針・理念友達を大切にする心を養ってくれます。子供はこれからどんどんいろんなことを吸収していくと思うので、指導がしっかりしていると思います
-
先生先生は明るく子供目線で対応してくれています。まだ入園する前の下の子も担任の先生のことが好きで家族でよく話になります
-
保育・教育内容夏期保育などはほどほどです。しかし、運動会、発表会など、先生の指導はお見事だと思います。延長保育はしっかり対応してくれています。
-
施設・セキュリティ時間になると門が閉まるので、セキュリティはしっかりしていると思います。やはり今の時代、セキュリティは大切ですね。
-
アクセス・立地家から近く自転車で、通える距離にあるのはいいことです。また隣には中学校もあり、勉強の環境はいいと思います。
幼稚園・保育園について-
給食の有無あり
-
父母会の内容参観日はしっかりやっている
-
制服あり
-
制服の特徴かわいいと思います
-
イベント運動会、遠足などあります
-
費用私立です。まわりの幼稚園と変わらないと思います
入園に関して-
幼稚園・保育園を選んだ理由私自身もその幼稚園を卒園しています
-
入園時に必要なもの上履き、スモックなど、個人で使用するもの
-
試験の有無なし
投稿者ID:51753 -
- 保護者 / 2012年入学
2014年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価総合的にはよいと思います。特に悪い点はありません。延長保育にもう少し対応してもらえれば満足です。子供は楽しそうに通っています。
-
方針・理念お寺の幼稚園なので、お地蔵さんに感謝するようにしています。幼稚園なので、理念というものはわかりませんが、丁寧ではあります。
-
先生熱心に接して頂いてると思います。延長保育にもう少し対応してもらえると助かります。特に問題のある先生は存在しません。
-
保育・教育内容ひととおりのことはやっていただけます。特に問題になるうようなことはありません。スイミングなども近くのスイミングスクールとタイアップしてやっています。
-
施設・セキュリティ年少さんの建物、給食の部屋は新しく建築したため、綺麗です。入口は保育時間は門を閉めてセキュリティには気を付けているようです。
-
アクセス・立地小中学校とほぼ同じ立地です。通園バスもありますし、アクセスは問題ないでしょう。駐車場もそこそこあります。
幼稚園・保育園について-
給食の有無なし
-
父母会の内容父母会は特になし。事業参観の後に少し担任から話がある程度です。役員は子供たちの世話をします。
-
制服あり
-
制服の特徴普通のベスト、ズボン・スカート。
-
イベント運動会、遠足、音楽発表会、絵画展、夏まつり等があります。
-
費用諸費用を含めて月3万円程度です。
入園に関して-
幼稚園・保育園を選んだ理由近かったので、通園が一番楽なところを選びました。あと、給食でしたので。
-
入園時に必要なもの水筒、防災ズキンのほかは特にないと思います。
-
試験の有無なし
投稿者ID:33488
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
この幼稚園のコンテンツ一覧
おすすめのコンテンツ
静岡県焼津市の評判が良い幼稚園・保育園
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
幼稚園・保育園を探す
みんなの幼稚園情報TOP >> 静岡県の幼稚園・保育園 >> 小川幼稚園 >> 口コミ