みんなの専門学校情報TOP 教育・スポーツ 幼稚園教諭について知る

幼稚園教諭になる方法、仕事内容、必要な資格、年収等を解説!

2022年03月01日

はじめに

当記事では、子どもの教育に携われる幼稚園教諭についてご紹介しています。詳細は各記事をご覧ください。

幼稚園教諭とは

幼稚園教諭とは、簡単に言うと「幼稚園の先生」です。具体的には、3歳から5歳程度の幼児向けの教育を行うための免許状を保有している人を幼稚園教諭と言います。幼稚園教諭は、文部科学省が作成している幼稚園教育要領に基づくカリキュラムに沿って、子どもたちに学びの場を提供するお仕事です。仕事内容としては、毎日行われる遊びを通じた教育に加え、季節ごとの行事や保護者対応などになります。以下のリンクでは、幼稚園教諭の仕事内容について記載しています。一日のスケジュールから、幼稚園教諭のやりがい・魅力まで記載しておりますので、幼稚園教諭に興味のある方はぜひご覧ください。

幼稚園教諭の給料

幼稚園教諭の平均年収は383万円と日本の平均年収である433万から50万円低くなっています。これは、勤務に必要な幼稚園教諭免許の取得方法が簡単なためだと考えられます。幼稚園教諭免許は、文部科学省が指定する大学・短大・専門学校などの課程を修了することで取得できるため、免許取得過程において試験への合格などがいりません。また、幼稚園の多くは営利目的ではないため、幼稚園教諭の給料に多額のお金をかけられないという理由もあります。以下のリンクでは、地域別や規模別の給料比較、給料のあげ方などについて説明しています。是非ご覧ください。

幼稚園教諭の資格とは

幼稚園教諭として働くためには、文部科学省が管轄する幼稚園教諭免許が必要になります。この免許は卒業する学校によって種類が変わり、大学院の卒業で専修免許状、大学の卒業で一種免許状、短大・専門学校の卒業で二種免許状が取得できます。以上のように幼稚園教諭免許にはいくつか種類がありますが、その違いはほとんどなく、キャリアアップに少し関係してくる程度だといわれています。以下のリンクでは、幼稚園教諭免許についてより詳しく説明しています。免許の詳しい取得方法や取得のメリットなどに興味のある方はぜひご覧ください。

幼稚園教諭のキャリアについて

多くの幼稚園教諭の方のキャリアは、幼稚園から始まります。幼稚園は大きく分けて公立と私立の2つがあり、公立の場合は自治体が行う採用試験に合格すること、私立の場合は幼稚園ごとに実施される採用試験に合格する必要があります。公立幼稚園の場合は、自治体内での異動が考えられますが、私立では基本的には同じ施設で働き続けることになるでしょう。以下のリンクでは、より詳しく幼稚園教諭のキャリアについてご紹介しています。幼稚園教諭を取り巻く現状や将来性、キャリアアップの方法なども記載しています。気になる方はぜひご覧ください。

幼稚園教諭になるには

幼稚園の先生になるには、幼稚園教諭免許が必要です。その免許は、文部科学省が指定する大学・短大・専門学校などの課程を卒業することによって取得できます。では、その学校の中からどうやって進学先を決めれば良いのでしょうか。一番重要なのは、幼稚園教諭への志望度になります。例えば、幼稚園教諭になることを決めているのであれば、短い期間で卒業できる短大・専門学校のどちらかを選ぶと良いでしょう。以下のリンクでは、より詳しく幼稚園教諭向けの進路選択の方法について説明しています。学校ごとのメリット・デメリットを知りたい方、専門学校と短大の違いを知りたい方などはぜひご覧ください。

幼稚園教諭の専門学校の選び方

幼稚園教諭を目指す方にオススメするのは、専門学校のみへの通学で免許取得ができる全国幼稚園教員養成連合会に所属する26校の専門学校です。実は、この26校以外の専門学校では、専門学校への通学に加えて、短大などでの講義の受講等が必要になります。この専門学校外での学習には時間とお金が追加でかかるため、専門学校で幼稚園教諭を目指す方はぜひ頭に入れておいてください。以下のリンクでは、幼稚園教諭を目指す方向けの専門学校の選び方について紹介しています。専門学校で幼稚園教諭を目指すメリットや専門学校の違いについてもより詳しく説明しています。ぜひご覧ください。

当記事に記載の数値や事実等に関しては、下記サイトの情報を基に作成しております

厚生労働省職業情報提供サイト
https://shigoto.mhlw.go.jp/User/Occupation/Detail/178
国税庁
https://www.nta.go.jp/publication/statistics/kokuzeicho/minkan2020/pdf/002.pdf
文部科学省
https://www.mext.go.jp/content/20211222-mxt_chousa01-000019664-1.pdf
全国幼稚園教員養成連合会HP
https://www.zenyoukyo.jp/

実際に働いている人の口コミをチェックしよう!

幼稚園教諭として実際に働く方にアンケートをとり、 仕事に対する満足度を5段階で評価してもらいました。
実際に働いている人の口コミを参考に、どんな仕事なのかイメージをつけましょう!
実際に働いている人の
幼稚園教諭の満足度
総合満足度
総合満足度とは?
各項目(仕事内容・ワークライフバランス・年収・仕事の将来性・女性の働きやすさ)の合計点数の平均をとった点数です
★★★☆☆ 3.0 (27件)

幼稚園教諭の 口コミ一覧

全27件

アイコン

北海道の20代前半女性

正社員 / 300万円以上~350万円未満 / 大学卒

就職先:幼稚園

総合満足度 ★★☆☆☆ 2.0
  • 仕事内容 (満足度3

    人間関係のめんどくささ、管理職の発言の正確性、仕事量の多さ、休みの日でも出勤あり

  • ワークライフバランス (満足度1

    認定こども園な為、幼稚園だと帰宅時間が決まっていなく、ペアによって無駄な残業をさせられる。 保育部はシフト制な為、定刻で帰れる

  • 年収 (満足度4

    通常の幼稚園に比べると高くボーナスも年数回でる。 ただ、仕事量に比べると見合わないため4点

  • 仕事の将来性 (満足度1

    全てにおいて、軍事的なものであり、保育・教育というものを履き違えている。 園長の固定概念があり、今の保育とは異なるものである

  • 女性の働きやすさ (満足度1

    妊娠、出産をする場合は1年単位で働くこの職業は不向きである。 園の風習として難しさを感じる。産休は取れなくはないが、取るくらいならさっさとやめる

  • なぜその仕事に就いたのか

    小さい時からの夢でもあり、小さい子どもと遊ぶのがすきだから。発達に応じてどのような対応をしていけばよいか考えるのが好き。

アイコン

大阪府の30代前半女性

正社員 / 350万円以上~400万円未満 / 短期大学卒

就職先:幼稚園

総合満足度 ★★★★☆ 4.0
  • 仕事内容 (満足度4

    つねに子どもの成長がちかくでみれるだけでなく、保護者とも関わることでコミュニケーション能力も培われる

  • ワークライフバランス (満足度4

    今のところは夏期保育冬季保育が短気なため、長期休暇がとれる。また行事以外は暦通りなため、祝日が多い時はたすかる

  • 年収 (満足度4

    幼稚園というカテゴリーなため、仕事内容もすくなくはないが、国からの補助金や支援もあるため給与が安定してい?

  • 仕事の将来性 (満足度4

    少子化にならないかぎり必須の施設なため。また現時点でも待機児童はたくさんいるため、国からも必要とされている職業だとおもう

  • 女性の働きやすさ (満足度4

    ほとんど女性が多い仕事なため安心できる。また産休育休などのデリケートなことについても子どもに携わる仕事なため理解してもらいやすい

  • なぜその仕事に就いたのか

    職業体験を中学生の頃に保育園に行ったときに楽しい思い出があったから子どもと関わる仕事がしたいと思った

アイコン

福井県の20代前半女性

正社員 / 300万円以上~350万円未満 / 短期大学卒

就職先:幼稚園

総合満足度 ★★☆☆☆ 1.8
  • 仕事内容 (満足度5

    給料が安いが、仕事量がおおく、残業が多いため、給料と見合ってなく大変だから。子どもの成長がやりがいにはつながる。

  • ワークライフバランス (満足度1

    休みたいが、行事があったりすると休みづらく、保育士が少ないため、代わりの人がいないから

  • 年収 (満足度1

    仕事の量がとてつもなく多く、持ち帰って家で仕事することが多いため、給料、年収と見合っていない。

  • 仕事の将来性 (満足度1

    まだ年齢が若いからこの仕事量をこなせるが、歳にいくにつれ、この給料でこの労働はできないから

  • 女性の働きやすさ (満足度1

    女だけの職場だと、ぎすぎすしたり、さっぱりした関係にはなれないから、働きにくく感じる

  • なぜその仕事に就いたのか

    子どもが好きで、保育士として働くことがゆめだったから、この仕事について、はたらいている。

アイコン

愛知県の30代前半女性

正社員 / 250万円以上~300万円未満 / 短期大学卒

就職先:幼稚園

総合満足度 ★★☆☆☆ 2.0
  • 仕事内容 (満足度5

    日に日に子どもたちができるようになることが増え、1年クラスの子どもを担任できる喜びを毎日感じられるから。できるようになると嬉しいですし、大変なことも頑張ってよかったと思えます。 先輩や後輩と力を合わせて行事を乗り越えていくことも魅力です。力を合わせないと上手くいかないことがほとんどなのでみんなで意見を出し合ったり考えながらひとつの目的に向かっていくことは楽しいです。

  • ワークライフバランス (満足度1

    残業時間は毎日2時間程で休憩時間はありません。行事前ですと4から5時間毎日残業です。それにプラスして家での仕事もあります。体力的にもきついです。有給もありますがクラス担任はほとんど有給を取ることができず毎年有給が残る程です。有給申請もとてもしづらい環境です。

  • 年収 (満足度1

    仕事内容の大変さ、残業や持ち帰り仕事の多さと給料が見合ってない。家でも書き仕事や個人記録などデータ入力が多く休みの日も家で仕事をしなければいけません。 仕事の時間も長く休憩も取れていません。残業代も数時間しか出ません。割には合わない仕事です。しかし子どものためにと子どもが人質のやりがい搾取です。

  • 仕事の将来性 (満足度2

    年度途中で辞める人や新任で入ってきてもすぐに退職する人も多く大変すぎて長続きしない職業です。離職率も高く結婚をして家事や育児をしながら正職員で働くことはまず難しいです。このことから将来性はないと思います。

  • 女性の働きやすさ (満足度1

    結婚や出産してからは両立して働くことは難しいです。時間の融通や仕事の融通もきかず残業や家での仕事が多く家庭を持ちながら働くことは難しいです。

  • なぜその仕事に就いたのか

    昔から子どもが好きで子どもと関わる仕事がしたかったから。子どもの成長を近くで見たり子どもの成長に関わりたいと思ったから。

アイコン

千葉県の20代後半女性

正社員 / 250万円以上~300万円未満 / 短期大学卒

就職先:幼稚園

総合満足度 ★★☆☆☆ 2.4
  • 仕事内容 (満足度4

    日常は辛いことや、仕事量に対する給料が見合っていないことに不満は多くありますが、子どもたちの笑顔と成長にはやりがいを感じます。

  • ワークライフバランス (満足度3

    土日休みで長期休暇が多いことは有難いですが、平日休みがない為、病院や銀行にいけないことは不満です。

  • 年収 (満足度1

    仕事量に対しての給料がみあっていません。残業も多くありますが、見込み残業のため変わらないことに不満が多いです。

  • 仕事の将来性 (満足度2

    子どもが年々減っており、園でも入園希望が減っており、この先どうなっていくのかが暗く、不安があります。

  • 女性の働きやすさ (満足度2

    女性ばかりの職場のはずですが、結婚してからや、産休育休制度がまだ明確になっておらず、働きやすさは感じません。

  • なぜその仕事に就いたのか

    昔からの憧れの職業でした。昔からの夢に向けて進学もしたので、幼稚園教諭になりました。

もっと見る(あと22件)
ぴったり専門学校診断

みんなの専門学校情報TOP 教育・スポーツ 幼稚園教諭について知る